このライターについて

社会人。高校生まで携帯電話を含めガジェット類に全く興味が無かったが、大学に入学してから購入したGalaxy Nexusを機に一気にガジェットにハマる。以降、ネットサーフィンしながらガジェットの情報を集めるのがささやかな楽しみ。好きなガジェットは、イヤホン、ヘッドホン、スマートフォン、タブレット、キーボード、マウス。
(Twitter): _cubicbox_
米モトローラ・モビリティは、ミドルレンジスマートフォンとして、Moto G Stylus 5G (2024)を発表しました。去年発売されたMoto G Stylus 5G (2023)の後継機となります。価格は399.99ドル(約6万3000円)。なんと言ってもこの機種の特徴は、収納式スタイラスペン。これを聞いて思い出すのはGalaxy S24 Ultraですが、あちらは価格が1299ドルと約3倍...
中国realmeは、ミドルレンジスマートフォンとしてrealme GT Neo6を中国国内向けに発表しました。こちらは、4月に発表されたrealme GT Neo6 SEのスペックアップ版になっています。「realme GT Neo6 SE」発表。爆速100W充電対応、スナドラ7+Gen3搭載 Neo6 SEとの主な違いは4点あります。まずSoCがSnapdragon 7+ Gen 3からSnap...
引用 The VergeAppleは先日、Let Looseイベントにて最新のiPadシリーズのラインナップを発表すると同時に、iPad(第9世代)の生産をこっそり終了しました。The Vergeが伝えています。iPad(第9世代)は、iPadシリーズで最後のイヤホンジャック搭載モデルです。今や音楽・動画の視聴はワイヤレスイヤホンが主流ですが、遅延の点ではまだ有線イヤホンに分があり、ゲーマーを中...
Galaxy最新モデルに搭載されることが発表されたGalaxy AIですが、2021年以降に発売されたGalaxyフラグシップモデルにも搭載されるようです。Android Authorityが伝えています。Galaxy AIは、Galaxy Unpacked January 2024にて正式にお披露目されました。搭載端末としては、最新フラッグシップであるGalaxy S24/S24+/S24 Ul...