
東プレは、新製品としてREALFORCE RC1 KEYBOARDを発表しました。REALFORCEシリーズとしては初のコンパクトモデルです。
コンパクトモデルのキーボードながらもファンクションキーと方向キーを独立で搭載しています。

本機は充電式バッテリーを搭載しており、フル充電の状態で約1ヶ月使用可能。Bluetoothによるマルチペアリングも可能です。最大4台まで接続出来ます。
静音スイッチが採用されており、タイピング音が響きにくくなっているといいます。

また、APC(アクチュエーションポイントチェンジャー)を搭載しているのも特徴です。APCとは各キーを押して反応するまでの深さを調整できる機能で、ゲーミングキーボードがよく採用する方式です。本機では0.8mm/1.5mm/2.2mm/3.0mmから選択可能。

本機は、用途・サイズから、コンパクトキーボードの定番であるHHKB Professional HYBRID Type-Sを意識していると言えます。HHKBは、特徴的なキー配置なので多少慣れが必要ですが、RC1はファンクションキーを独立で配置しているため、初めてコンパクトキーボードを使う層にとっても、移行しやすいと感じます。
打鍵感はREALFORCEとHHKBの両者にそれぞれ個性があり、好みがわかれるので、できれば試打してから購入することをおすすめします。発売日は10月18日、希望小売価格は3万5860円となっています。
| REALFORCE RC1 | HHKB Professional HYBRID Type-S | |
|---|---|---|
| 本体色 | 1種類(ブラック) | 3種類(墨 / 白 / 雪) |
| サイズ | 130mm x 295mm x 39mm | 120mm x 294mm x 40mm |
| キーボード配列 | JIS / US | JIS / US |
| バッテリー | 本体充電式(約1ヶ月持続) | 単三電池2本 |
| 質量 | 0.6kg | 550g(JIS) / 540g(US) ※電池は含まず |
| APC | ○ | ✕ |
| 押下圧 | 45g / 30g | 45g |
| ファンクションキー | ○ | 別キーと兼用 |
| 方向キー | ○ | 別キーと兼用 |
| 入力方式 | 静電容量無接点方式 | 静電容量無接点方式 |
| マルチペアリング | 最大4台 | 最大4台 |
| 有線接続 | USB Type-C | USB Type-C |
| キーマップ変更 | ○ | ○ |


















