このライターの記事一覧

超絶特価:IIJでスマホ最大「5万4000円引き」。モトローラの折りたたみスマホなどが激安特価に
2024/06/04 17:00會原
IIJMotorola
IIJmioは、MNPで最大5万4000円引きを謳う「サマーキャンペーン【スマホ大特価セール】」を開催中です。折りたたみスマホ motorola razr 40が通常11万2000円のところを6万9800円、motorola edge 40 neoは通常5万3700円のところ1万9800円など、凄まじい値引きとなっています。そして注目は、motorola razr 40 ultra。通常13万98...

廉価スマウォ!Galaxy Watch FE登場か、レンダリング画像が流出
2024/06/04 16:18會原
GalaxyGalaxy Watch FESamsung
海外の著名リーカーであるSudhanshu Ambhore氏が、Samsung Galaxy Watch FEのレンダリング画像を独占的に入手し、詳細スペックとともに公開しました。FEとは、Fan Editionの略称。サムスンのGalaxyにおいて、上位モデルを欲しいが手の届かない人向けに、その良さを極力継承しつつ提供されるお手頃モデルに名付けられることの多い名称です。Galaxy Watch ...

未知のスマホ「CMF Phone (1)」の実機画像が漏洩。Nothing OSやレザー背面を採用か
2024/06/04 16:08會原
CMFCMF Phone 1Nothing
リーカーのGadget Bits氏が、Nothingの次期スマートフォン「CMF Phone (1)」のスペックを独占リークしました。CMFはNothing Technologyの安価なサブブランドです。リークによるとMediaTekのSoCを搭載し、6.7インチFHD+ AMOLED 120Hzディスプレイ、画面内指紋認証センサーを備えるとのことです。Android 14をベースにしたNothi...

米国家安全保障局(NSA)「スマホは週イチで電源を切って再起動を」
2024/06/04 15:50會原
NSA米国
米国家安全保障局 (NSA)は、スマホのセキュリティとプライバシー保護に関するガイドを公開しました。Forbesが伝えています。NSAによると、モバイルデバイスに対する脅威は増加しており、その範囲と複雑さを増しているとのこと。一部のスマートフォンの機能は利便性を提供する一方で、セキュリティを犠牲にしていると警告しました。したがって、デバイスとデータのセキュリティのため行動することが重要だと述べてい...

au、「半サイズ」SIMカード台紙導入へ
2024/06/04 11:42會原
auSIMカード
KDDIは、プラスチックの台紙を半分のサイズにしたSIMカードを導入したと発表しました。背景に地球環境配慮の観点を挙げます。従来品と比較し、プラスチックの使用量を55%削減、製造過程でのCO2排出量を約30%削減。そしてコンパクトな設計により一度に輸送できる枚数を増やすことができ、輸送時におけるCO2排出量も削減すると謳います。日本ではこの半分のサイズのSIMカードが携帯業界最少のプラスチック使用...

コスパハイエンド「Galaxy S23 FE」に新施策。指定プランと保証加入で最大2万2000円値引き
2024/06/04 10:30會原
auGalaxy S23 FE
KDDIは、au取扱店およびau Online Shopにて「Galaxy S23 FE」への機種変更で、最大2万2000円の値引きキャンペーンを開始しました。Samsungの「Galaxy S23 FE」は、価格と性能を兼ね備えたコスパハイエンドモデル。12ヶ月以上利用後に機種変更し、「auマネ活プラン」と「故障紛失サポート with Cloud(990円/月)」に新規加入または継続加入すること...

【!?】シャオミさん、9980円の爆安モニターを日本発売してしまう
2024/06/04 10:17會原
XiaomiXiaomi モニター A22i
衝撃の1万円切り!小米技術日本株式会社(シャオミ・ジャパン)は、フルHDの高品質ディスプレイを搭載したベーシックモニター「Xiaomi モニター A22i」を2024年6月3日より予約販売を開始すると発表しました。市場想定価格は9980円、6月3日から6月30日までの早割価格は9480円。フルHD解像度で、目に優しい低ブルーライト設計とのこと。サイズは21.45インチ、方式はVA液晶パネル。8ビッ...

NUROモバイルがキャンペーン。Xperia 10 IV購入1万円CBやNEOプランW契約で最大1万6000円CBなど
2024/06/04 06:52會原
NUROモバイル
ソニーネットワークコミュニケーションズは、NUROモバイルにおいて6月のキャンペーンを実施中です。Xperia 10 IV購入特典として、新規なら利用開始月除く8ヶ月後に1万円キャッシュバック、既存会員なら利用開始月除く2ヶ月後に1万円キャッシュバック。NEOプランWを契約でキャッシュバック。MNPで1万6000円、新規で5000円。NEOプランを契約でキャッシュバック。MNPで1万3000円、新...

PSVR2でSteamのPCゲームがプレイ可能に。アダプターが8月7日発売、価格8480円
2024/06/04 00:47會原
PlayStation VR2PSVR2SonySteam
SIEは、VR HMD「PlayStation VR2」をPCに接続するアダプターを2024年8月7日(水)に発売すると発表しました。希望小売価格は8480円(税込)。これにより「Steamの膨大なVRゲームがプレイ可能に」なると謳っています。PS VR2を使用してゲームをプレイするために必要なPCスペックは以下の通りであるとのこと。OSWindows 10 64ビット版/Windows 11 6...

Xperia 1 VI、どこが明確に進化したの?海外サイトがレビュー
2024/06/03 06:52會原
GSMArenaXperiaXperia 1 VI
GSMArenaは、Sonyからの貸与を受けてXperia 1 VIの先行レビュー記事を公開しました。Xperia 1 Vと比較する形となっています。カメラ部分は概ね劇的な進化には乏しいですが、画質の面では、光学7.1倍ズームに対応して(三脚と適切なライティングが必要と注釈しつつも)称賛に値するマクロ撮影が可能になったこと、メインカメラの2倍ズームで明らかにシャープで鮮明な写真が撮れるようになった...

XREAL、ARグラスの母艦「Beam Pro」を中国で発売!ダブルUSB-C端子、Android搭載
2024/06/03 01:04會原
Beam ProXreal
XREALは、Android搭載の「Beam Pro」を中国で発表しました。モバイルネットワークには非対応ですが、Wi-Fiには対応し、Android OSを搭載。同社のグラス端末のコンパニオンとなることを目指した製品となっています。初代Beamから大幅に強化となっています。スマホではないですが、まるでスマホみたいですね。 ただの十字キー付きモバイルバッテリーみたいな見た目の初代Xreal Bea...