このライターの記事一覧

【!?】MIL規格対応「クロームボックス」!レノボから登場、ChromeOS搭載
2024/02/06 11:36會原
ChromeOSLenovoLenovo Chromebox Micro
ちょっと変わり種。レノボ・ジャパン合同会社は、本日ChromeOSを搭載した超小型コンピュータ「Lenovo Chromebox Micro」を発表しました。販売価格は6万6000円(税込)より、発売日は2月6日。重量350gの手のひらサイズのコンパクトボディにChromeOSとIntel Celeron N4500プロセッサーを搭載したファンレス設計の超小型PCです。米軍調達規格MIL-STD ...

【朗報】次期iPhone 16、カメラ突起小型化か
2024/02/06 06:47會原
iPhone 16
iPhoneの背面カメラ突起(カメラバンプ)が縮小すると、Cult of Macが伝えました。情報元はApple系のリーカーMajin Bu氏。iPhone 16の下位(無印)モデルのCADレンダリングと思しき画像を公開しています。カメラ突起が半分ほどのサイズとなり、カメラ突起内にあったLEDフラッシュライトが突起の右、外側に配置されています。カメラ垂直二眼配置はかつてのiPhone Xを彷彿させ...

豚さんスマホはフェイクか。Nothing Phone (2a)の外観がリークされる
2024/02/06 05:50會原
Nothing Phone (2a)
未公開情報から製品の外観画像を再現することに定評のあるOnLeaksは、海外サイトSmartprixにて次期「Nothing Phone (2a)」の画像を公開しました。Nothing Phone (2a)は、日本版が投入されることが既にわかっています。二眼カメラを確認できますが、グリフインターフェイスや無線充電は、このレンダリング画像からは存在をうかがい知れません。グリフインターフェイスの存在を...

Xiaomi 13T Pro、auプラチナバンドを掴まない不具合。アップデートでの修正が開始
2024/02/05 14:58會原
auXiaomiXiaomi 13T Proプラチナバンド不具合
Xiaomiは、Xiaomi 13T Pro公開市場版にソフトウェアアップデート提供を開始しました。国内版Xiaomi 13T Proには、auプラチナバンドを掴まないとの報告がありましたが、これに対応するもの。アップデート内容には、B18/B26で通信できない不具合の修正が含まれます。ソフトバンク版へのアップデートは後日の見通し。アップデートは、通知欄プッシュ通知をタップするか、以下の手順にて。...

意外と少ない?Apple Vision Proのバッテリー容量が判明
2024/02/05 14:24會原
AppleApple Vision ProVision Pro
Apple Vision Proヘッドセットに電源供給するバッテリーパックの電池容量が、容量3166mAhであることがわかりました。この容量はiPhone 15 Proなどと同程度。ただし電圧が異なります。Vision Proバッテリーパックは13V 6Aの最大出力が可能。Vision Pro Battery specs:3166 MAh35.9 WhOutput 13V 6A max Model...

HMD、ノキアブランド廃止へ。ヒューマンモバイルデバイスに
2024/02/05 13:33會原
HMD GlobalNokia
HMD Globalは、NokiaブランドをHMDに移行するようです。現在、公式サイトでHMDブランドを全面的に押し出しているほか、YouTubeにも自社ブランド移行を示すプロモーション映像を公開しており、新たにHMDという言葉に「Human Mobile Device」の略称を意味付けています。スマートフォン、タブレット、無線イヤホンが登場しており、これらのデバイスをHMDブランドで販売すること...

auからレノボタブ!「Lenovo Tab M10a 5G」2月22日発売
2024/02/05 10:09會原
auLenovoLenovo Tab M10a 5G
KDDIはAndroid タブレット「Lenovo Tab M10a 5G」を、2024年2月22日にauから発売すると発表しました。auオンラインショップでの価格は4万8700円。現在予約受付を開始しています。画面は10.6型(2000×1200)。7500mAh大容量電池を搭載しながらも軽量490g、薄型8.3mmの筐体を実現。5G対応で持ち運びにも便利としています。防雨(IPX3)IP5X(...

ついに待望の「廉価Fold」!? Galaxy ZならぬGalazy A Fold(FE)登場かも
2024/02/04 22:26會原
GalaxyGalaxy A FoldGalaxy Z Fold6Galaxy Z Fold6 FESamsung
ドイツの情報サイトWinFutureは、サムスンがGalazy Z Foldシリーズの廉価版に取り組んでいると伝えました。サムスンの安価な折り畳みスマホの噂は以前からありましたが、これを追認するもの。部品出荷から少量の試作機が作られていることがうかがえるようです。各国輸出入当局のオンラインデータベースに登場した内部型番では、B6がGalaxy Z Flip6、Q6がGalaxy Z Fold6、そ...

来るぞ!Nothing、新型「Phone (2a)」の日本発売を決定!FeliCaは?
2024/02/04 21:52會原
NothingNothing Phone (2a)
噂されてきたNothing Phone (2a)、マジだった!スマートフォンメーカーNothing Technologyは、次期Phone (2a)のティザーを公開しました。See the world through fresh eyes. Phone (2a) is coming. pic.twitter.com/kPSvFTfGuS— Nothing (@nothing) February 1...

独立不遜!携帯ショップが作ったガラケー型スマホ「Mode1 RETRO II」、IIJに進出
2024/02/04 21:05會原
IIJIIJmioMode1 RETRO IIガラケーガラホ
IIJは、ピーアップのガラケースタイルのスマートフォン「Mode1 RETRO II」の取り扱いを開始しました。ピーアップは、携帯ショップ「テルル」を運営する会社として知られています。日本において携帯ショップというのは、通信から販路まで牛耳る支配的地位にある寡占携帯キャリアの隷属的地位に置かれた下請け業者の印象ですが、ピーアップは2016年に独自開発のスマホMode 1をSIMフリーで投入するとい...

【朗報】ソニーがPS Vita 2を開発中か。AMDカスタムチップ搭載、PS4/5ゲーム動作との噂
2024/02/04 18:50會原
PS VitaPS Vita 2SIESony
YouTubeチャンネルMoores Law is Deadは、ソニーが「PlayStation Vita 2(仮名)」を開発中であるとのリーク情報を伝えました。AMDのカスタムAPUを搭載した携帯ゲーム機になるとのこと。情報源曰く、このAPUはPS4ゲームとの完全な下位互換性を確保しているといいます。また、PS5向けタイトルを動作させるには開発者がパッチを適用する必要があるとしています。あくまで...