Opensignalは、最新2024年4月版モバイルネットワークユーザー体感レポートを公開しました。
一貫した品質においてソフトバンクがトップで単独受賞となりました。これは2年連続のことです。さらに「5Gビデオ体験」「5Gライブビデオ体験」「5Gゲーム体験」も単独受賞、5G音声アプリ体験でもauと共同勝者に。
ダウンロード速度は、前回はドコモとauが受賞したものの、今回はauが単独受賞。楽天モバイルは前回よりダウンロード平均速度が7.5Mbpsも向上したとのこと。
楽天モバイルは5G通信速度で二冠達成。特に5Gダウンロード速度は214.5Mbpsとなり、前回から33.6Mbps向上になるとのこと。5G音声アプリ体験はソフトバンクと共同勝者に。5Gアップロードスピードも好調です。
ドコモはカバレッジを死守するも、2受賞のみとなり、最下位の冴えない結果となりました。

ソフトバンクと楽天モバイルが7賞、auが5賞、NTTドコモが2賞。都市部を中心に低下の著しい昨今のドコモの回線品質を踏まえると違和感がない
詳細はソフトバンクの公式サイト(https://www.softbank.jp/mobile/)でご確認下さい。[AD] |
ソフトバンクの最新端末をチェック |
楽天モバイルを契約する [AD] |
Rakuten Mobile |
KDDIの最新端末をチェック [AD] |
au Online Shop |
NTT docomoの最新端末をチェック [AD] |
ドコモオンラインショップ |
ドコモ回線(docomo ahamo eximo)
— すまほん!! (@sm_hn) October 8, 2024