このライターについて

會原

 PDA・電子手帳が好き。2005年、PDA専門店で出会った「通話のできるPDA=スマートフォン」のHTC Universalに感銘を受け、伊藤浩一さんのW-ZERO3応援団に読み浸り、日本におけるスマートフォンの普及を確信、啓蒙啓発を決意。

 高校卒業後、大学は法学部に進学・卒業。元携帯ショップ店員。大阪と名古屋に住んでいましたが、現在は東京在住。モバイル関係を中心に最新技術を幅広く取材。「すまほん!!」主筆。同人サークル「帝都低速度通信営団」主宰。動画の撮影と編集、YouTubeもやってます。

 スマホ購入台数は数百台。常にオンラインじゃないと生きていられないネットジャンキーなので複数回線契約、複数台携行。現在使っている端末はBlackBerry、Xperia、Galaxy、AQUOS、Huawei、Pixel、OPPO、iPhone、iPadなど。最近ハマっているのはGalaxy Z Fold3やSurface Duo2といった折り畳み端末+wena3。取材用のカメラはLUMIX S5 / S1H、景色を撮るカメラはSIGMA fp L / RICOH GR III。モバイルPCはSIMが挿さらないと気が済まない主義。ThinkPad X1 Carbon、Magic-Ben MAG1、VAIO Z、SIMが挿さらないけどMacBook Air M1とGPD Pocket3を使っています。

 趣味は喫茶店巡りやゲームなど。日本酒とビールが好きです。現実空間にあるのは対人用義体で、VR空間に本体。Valve IndexとOculus Quest 2、PICO 4で遊んでいます。コネクトワイヤード。

取材依頼:メールフォーム

プロフィールアイコン提供:@e_kurione

Amazon

このライターの記事一覧

UQ mobile、Pixel 7発売へ

2023/08/25 17:01會原

Pixel 7UQ mobile

UQ mobileは、5G対応スマートフォン Google Pixel 7の取り扱いを発表しました。Google製プロセッサ「Google Tensor G2」を搭載、高品質な写真と動画撮影を実現すると謳います。価格は6万8220円。新規契約時の価格は、コミコミプラン/トクトクプラン(増量オプションⅡ加入あり)で5万7220円。au以外からの乗り換えは、コミコミプラン/トクトクプラン(増量オプショ...

KDDI、Starlink活用の5G基地局運用開始。標高2702m「日本一高いバスターミナル」でも高速通信可能に

2023/08/25 15:28會原

5GauKDDIStarlink

KDDIは2023年8月26日、Starlinkを利用した5G基地局の運用を初めて開始したと発表しました。具体的には岐阜県高山市丹生川町の乗鞍岳畳平バスターミナルの5G基地局で、衛星ブロードバンドStarlinkをau通信網のバックホール回線として活用しているとのこと。これまで5Gの高速通信が難しかった山間部でも、新たに5Gサービスを提供。非常時の通信やキャッシュレス決済、動画のリアルタイム共有な...

Threadsに待望のWeb版が登場。

2023/08/25 14:22會原

Threads

Metaは、短文投稿SNS「Threads(スレッズ)」にWeb版を実装しました。これまではiOS / Android版アプリが必須で、利用者から不満の声が寄せられていました。一通りの機能を備えている一方で、アプリ版にある引用投稿や翻訳など不足している機能もあり、アプリ版に劣っています。まだまだ単純に移植しただけで荒削りなので、X(Twitter)に比べると左右の空白が活かしきれていないなどの課題...

Meta、Messenger Lite終了へ。

2023/08/25 14:04會原

Facebook MessengerMessenger LiteMetaMeta Messenger

Metaは、Messenger Liteを今年の9月に終了すると発表しました。9to5Googleが伝えました。Messenger Liteは2016年10月に登場し、初めは性能が低いAndroidデバイス向けに提供されましたが、後に幅広く利用可能となりました。9月18日以降、Messenger Liteは利用できなくなります。一部の利用者はアプリを開くと「Messengerを使用してチャットを続...

特価:折り畳みスマホ「razr 40 ultra」が爆安!価格15万5800円→IIJでMNPなら10万9800円

2023/08/25 10:00會原

Motorolamotorola razr 40 Ultra

延期していたmotorola razr 40 ultraの発売日が、8月25日に決定しました。IIJは、実施を予定していた各種キャンペーン「サマーキャンペーン【スマホ大特価セール】」「motorola新機種発売記念キャンペーン」について、発売日から実施すると発表しました。通常価格13万9800円のところを、特別価格で10万9800円に。条件はキャンペーン期間中に、IIJmioモバイルサービス ギガ...

Galaxyリペアコーナー、新たに三店舗ドコモショップに拡大

2023/08/24 10:14會原

GalaxyGalaxyリペアコーナーSamsungドコモショップ

サムスン電子ジャパンが2023年8月31日(木)に、ドコモショップ 船橋店・三宮さんプラザ店・池袋サンシャイン店内で「Galaxy リペアコーナー」を新規オープンすると発表しました。Galaxy リペアコーナーは、対象のGalaxyスマートフォンをデータ初期化せずに、約60分で即日修理が行えるサービスを提供します。修理の対象機種には、最新の折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Flip5」と...

Rakuten WiFi Pocketに脆弱性発覚。「攻撃者が製品の設定を変更できる恐れ」、他製品使用を推奨

2023/08/24 09:52會原

Rakuten WiFi Pocket楽天モバイル

楽天モバイルは、「Rakuten WiFi Pocket」の脆弱性について告知しました。2023年8月22日時点で、攻撃者が製品の設定を変更できる恐れのある脆弱性が判明したとのこと。Rakuten WiFi Pocketは故障修理など各種サポートは2023年3月31日をもって終了しているため、使用せず、他製品を利用するよう推奨しています。Rakuten WiFi Pocketは2020年に発売され...

ソニー、PS5のリモートプレイ専用デバイス「PlayStation Portal リモートプレーヤー」を年内発売。価格2万9980円

2023/08/24 07:15會原

PlayStation Portal リモートプレーヤーSony

ソニーインタラクティブエンタテインメントは、今年5月に発表したPS5のリモートプレイ専用デバイス「Project Q」の正式名称が「PlayStation Portal リモートプレーヤー」となったと発表しました。価格は2万9980円、発売日は年内予定です。PlayStation Portal リモートプレーヤーは、PS5のゲームを手軽に楽しむことができるデバイスです。8型、解像度1080p、フレ...

USBスティック型Wi-Fiルーター「Stick WiFi」。8月30日発売

2023/08/24 05:36會原

SoftBankWi-FiルーターY! mobile

ソフトバンク株式会社は、ZTE製の「Stick WiFi(スティック・ワイファイ)」を発表しました。発売日は2023年8月30日です。USB電源があれば気軽にWi-Fi環境を構築できる小型のLTE対応Wi-Fiルーターです。最大10台のWi-Fi対応機器を同時接続でき、スマホやゲーム機、パソコンをインターネット接続できます。ソフトバンクやワイモバイルのスマートフォンとデータ容量をシェアするプランで...

ワイモバイル、異例の「二段階通信制限」導入へ。容量超過のまま使い続けると128kbpsの超低速に絞られる

2023/08/23 14:02會原

Y! mobile通信制限速度制限

ソフトバンクのサブブランド Y!mobileの新料金プラン「シンプル2 S/M/L」が2023年10月より開始します。データ容量超過時の通信速度を二段階で制限するという異例の内容が含まれていることがわかりました。閾値と速度は各プランによって異なります。「シンプル2S」:4~6GBは300kbps、6GB超は128kbps「シンプル2M」:20~30GBは1Mbps、30GB超は128kbps「シン...

ワイモバイル「シンプル2 S/M/L」発表。2023年10月提供開始

2023/08/23 13:45會原

SoftBankY! mobileシンプル2

ソフトバンクが「ワイモバイル」の新料金プラン「シンプル2 S/M/L」を2023年10月より提供開始と発表しました。「シンプル2 S」4GB 2150円/月「シンプル2 M」20GB 3650円/月「シンプル2 L」30GB 4650円/月余ったデータ容量を翌月に繰り越すことが可能。特に「シンプル2 M」と「シンプル2 L」は、月間データ使用量が1GB以下の場合、自動で割引が適用されます。また、「...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない