このライターの記事一覧

auが新プラン「タブレットシェアプラン」等を提供
2022/12/19 23:24會原
auKDDIタブレット
KDDIはタブレット向けのau料金プラン「タブレットシェアプラン」「タブレットプラン3」「タブレットプラン50」の提供を開始すると発表しました。本プランは5G/4Gタブレットが対象。提供開始日は2022年12月22日。「タブレットプラン3」は月3GBで1100円、「タブレットプラン50」は月50GBで5280円。「タブレットシェアプラン」はauスマートフォンの月間データ容量をタブレットと共有する料...

au初の5G対応Androidタブレット「Lenovo Tab P11 5G」。発売日は12月23日
2022/12/19 23:18會原
auKDDILenovoLenovo Tab P11 5Gタブレット
レノボ・ジャパン合同会社は、au初の5G対応Androidタブレットとして「Lenovo Tab P11 5G」を投入すると発表しました。Snapdragon 750Gを搭載。11型ディスプレイと4つのスピーカーで迫力ある映像と臨場感ある音響と楽しめるとしています。電池容量は7500mAh。 色展開はムーンホワイトとストームグレー。OSAndroid 12SoCSnapdragon 750Gメモリ...

コントローラー脱着!8.4型PC「ONEXPLAYER 2」、クラファン出資開始へ
2022/12/16 23:53會原
One-NetbookONEXPLAYER 2携帯ゲーミングPC
小型PC、超ハイスペックタブレットとしても使えそう。One-Netbook社は、クラウドファンディングIndiegogoにて携帯ゲーミングPC「ONEXPLAYER 2」の出資を募ります。募集開始は日本時間2022年12月19日午前9時から。8.4型、解像度2560x1600のIPD液晶を備えます。CPUはAMD Ryzen 7 6800U。コントローラーはマグネット式で着脱可能。電力は接触で本体...

AQUOS sense7にアプデ。カメラ画質が改善、まずは公開市場版から12月19日配信
2022/12/16 23:02會原
AQUOSAQUOS sense7SHARP
シャープは、AQUOS sense7のソフトウェア更新を告知しました。今回の更新によりカメラ画質が向上するとのこと。具体的には料理撮影時の露出や彩度、明るい屋外での自然な青空、まれに緑味かかる夜景撮影時の色ムラとホワイトバランスを改善、暗所動画録画のノイズ低減、インカメラでの暗所撮影時のノイズ低減。対応機種については順次追加予定。まずはSIMフリーモデルSH-M24への更新を12月19日(月)に配...

20時間フルトラ!なのに超小型軽量「HaritoraX ワイヤレス」発表
2022/12/16 21:33會原
HaritoraXHaritoraX ワイヤレスShiftallVRChatトラッカー
終日V睡しろ!株式会社Shiftallは、ワイヤレス・モーション・トラッキング装置「HaritoraX ワイヤレス(SVP-MC3S)」を正式発表しました。価格は3万9999円。身体に装着することで、メタバースやV配信アプリ上のアバターに全身の動きを反映させることが可能。通常、VRヘッドセットとコントローラーよりも下の身体の動きは反映させられませんが、こうした装置を使うことで全身の動きの反映が可能...

特価:いきなりXiaomi 12T Proが爆安「新規7万6000円」!OCNモバイルONE発売記念特価で最安に
2022/12/16 11:46會原
OCN モバイル ONEXiaomi 12T Pro
OCNモバイルONEは、Xiaomiの新型スマホ「Xiaomi 12T Pro」の販売開始記念特価を開始しました。期間は12月26日午前11時まで。OCNモバイルONEでの販売価格は9万7995円となっており、メーカー希望小売価格よりも1万円ほど安くなっている本機種。これが発売記念特価により、MNPまたは新規契約の場合さらに安くなり、なんと7万6000円に。これはIIJの特価をも下回る、最安値とな...

AOKZOE A1に新色ルナホワイト登場。Ryzen 7 6800U搭載
2022/12/16 11:00會原
AOKZOE A1Ryzen 7 6800U携帯ゲーミングPC
株式会社ハイビームは、携帯ゲーミングPC「AOKZOE A1」に新色ルナホワイトを追加すると発表しました。発売日は2023年1月6日。従来はサイバーな模様と独特のカラーリングでしたが、今回の新色ではクラシックなゲーム機風の白色となっています。AMD Ryzen 7 6800U、Windows 11を搭載します。画面はsRGB 100%対応の8型IPS液晶(1920×1200)。 左からAOKZOE...

特価:IIJ、Xiaomi 12T Proを12月16日発売!いきなりMNPで7万9800円の爆安に
2022/12/16 09:35會原
IIJIIJmioXiaomi 12T Pro
IIJは、Xiaomi製スマートフォン「Xiaomi 12T Pro」を2022年12月16日10時より発売すると発表しました。価格は9万9800円。Xiaomi 12T ProはSnapdragon 8+ Gen 1や2億画素カメラを搭載、FeliCaや最大120W急速充電にも対応します。急速充電器は同梱。SoftBankはXiaomi 12T Proを「独占」しますが、あくまでMNOとして。M...

特価:ワイモバイル年末年始セールが開始
2022/12/16 08:13會原
Y! mobile
ソフトバンクは、ワイモバイルオンラインストア限定「年末年始セール」を開始しました。キャンペーン期間中は対象機種が特価となります。対象機種は、「OPPO Reno5 A」のアウトレット品1円から、「Xperia Ace III」が3980円から、「OPPO Reno7 A」が4980円から。旗艦中は対象機種を追加予定。実施期間は2022年12月15日から2023年1月13日まで。...

Nothing Phone (1)、販売数50万台突破!iPhoneユーザーが乗り換えまくっていることが明らかに
2022/12/15 19:29會原
Nothing Phone (1)Nothing Technology取材記事
英Nothing Technologyは、Nothingブランドの世界累計販売台数が100万台を突破したと発表しました。Nothingブランドの製品としてはNothing Phone (1)、Ear (1)、Ear (stick)があります。2021年に2000万ドルだった収益は、2022年には2億5000万ドルを超え成長しているといいます。なおスマートフォンPhone (1)の販売数は50万台と...

超美麗ゲーミングPC「AYANEO 2」登場。手のひらで「激重PCゲーム」も動作する高性能っぷりに驚愕
2022/12/15 11:00會原
AYANEOAYANEO 2AYANEO GEEK取材記事携帯ゲーミングPC
株式会社ハイビームは、中国新興メーカーAYANEOの新型携帯ゲーミングPC「AYANEO 2」を国内発売すると発表しました。発売日は2023年1月31日予定。Windows 11とAMD Ryzen 7 6800Uを搭載します。Windows登載ポータブルゲーミング機として初となるフロントガラスデザインを前面に採用、フラットで洗練された印象になりました。iPhoneのような綺麗なデザインを目指した...