Xiaomi 12T Pro 最新情報まとめ
特価:Xiaomi 12T Proが7万6千円、AQUOS sense7が2万9700円の爆安!OCNモバイルONEセールにて
會原 2023/01/16(月) 17:38
OCNモバイルONEにて人気のスマホSALEが開催中です。複数機種がセール価格となっています。セール期間は2月6日まで。中でも注目はXiaomi 12T Pro。120W急速充電対応、Snapdragon 8+ Gen 1と2億画素...
Xiaomi 11T Pro 長期レビュー。バッテリー関連の不満点はあれど総合的には満足
ryoppi913 2023/01/07(土) 17:01
8か月ほど愛機として活躍しているXiaomi 11T Proの長期レビューです。すでに後継のXiaomi 12T Proが販売されているうえ、すまほん!!でも他ライターが1年前にXiaomi 11T Proをレビューしていますが、1...
特価:いきなりXiaomi 12T Proが爆安「新規7万6000円」!OCNモバイルONE発売記念特価で最安に
會原 2022/12/16(金) 11:46
OCNモバイルONEは、Xiaomiの新型スマホ「Xiaomi 12T Pro」の販売開始記念特価を開始しました。期間は12月26日午前11時まで。OCNモバイルONEでの販売価格は9万7995円となっており、メーカー希望小売価格よ...
特価:IIJ、Xiaomi 12T Proを12月16日発売!いきなりMNPで7万9800円の爆安に
會原 2022/12/16(金) 09:35
IIJは、Xiaomi製スマートフォン「Xiaomi 12T Pro」を2022年12月16日10時より発売すると発表しました。価格は9万9800円。Xiaomi 12T ProはSnapdragon 8+ Gen 1や2億画素カメ...
ソフトバンクとガッチリ組んだシャオミに飛躍はあるか?キャリア「独占」の是非
會原 2022/12/14(水) 18:10
XiaomiとSoftBankは東京都内にて共同で記者会見を開催、新型スマートフォン「Xiaomi 12T Pro」を正式発表しました。本機はSoftBankが「独占」するものの、あくまでMNOとして。ドコモやau、楽天モバイルでは...
Xiaomi 12T Pro速攻ハンズオン!爆速充電だけじゃない、工夫の光る2億画素カメラにも注目
會原 2022/12/08(木) 21:35
XiaomiとSoftBankは東京都内にて共同で記者会見を開催、新型スマートフォン「Xiaomi 12T Pro」を正式発表しました。早速実機をチェックしてみます。筐体はフロストガラス筐体で指紋がつきにくく、高級感抜群。色展開はブ...
公開市場版「Xiaomi 12T Pro」登場!おサイフケータイ対応、価格10万9800円!
會原 2022/12/08(木) 13:38
シャオミはXiaomi 12T Proの日本市場投入を発表しました。通信キャリアとしてはソフトバンクが独占する一方、メーカーとしてはXiaomiが公開市場に向けてSIMフリー版を販売します。公開市場版メーカー希望小売価格は10万98...
日本で「Xiaomi 12T Pro」正式発表。大容量5000mAh電池を19分で満充電する「神ジューデン」、MNOではソフトバンク独占
會原 2022/12/08(木) 13:00
ソフトバンクは、シャオミのスマホ「Xiaomi 12T Pro」を発売すると発表しました。発売日は12月16日。色展開はブルーとブラックの2色。MNO、大手キャリアとしては独占。公開市場版が量販店やMVNOから登場します。120W急...
Xiaomi 12Tシリーズ発表。可変駆動680億色画面、2億画素カメラ
ryoppi913 2022/10/05(水) 00:29
Xiaomiは、日本時間4日の21時より行われていたXiaomi Launch October 2022にて、ハイエンドシリーズの廉価版という立ち位置である「Xiaomi 12T」シリーズを発表しました。ユーロ価格はかなり上がってし...
噂:Redmi PadとXiaomi 12T Pro、同時発表か?
ryoppi913 2022/09/04(日) 18:31
Xiaomiが開発中と噂されるハイエンドスマホ「Xiaomi 12T Pro」および廉価タブレット「Redmi Pad」。Xiaomi 12T ProはSnapdragon 8+ Gen1や2億画素カメラを搭載、日本での販売も期待さ...
噂:日本ではソフトバンクからXiaomi 12T Proとして登場か。Redmi K50S Proのベンチマーク判明
ryoppi913 2022/08/06(土) 23:14
Xiaomiのハイコスパ・若者向けブランドであるRedmi。その中でもKシリーズはシリーズ内トップクラスの性能とRedmiご自慢の圧倒的なコスパの高さが光りますが、その次世代機種のAnTuTuベンチマークスコアが投稿されたようです。...