テレビ カテゴリの記事一覧

アマゾン、ストリーミングやゲームを楽しめるAndroid搭載セットトップボックス「Fire TV」を正式発表!価格は$99
米Amazonは、新型のビデオストリーミングデバイス「Fire TV」を正式に発表しました。「Fire TV」は、スリムな黒いプラスチック製の筐体に、クアッドコアCPUと2GBの実行用メモリを内蔵。Amazonが主張するところによれば、Apple TVやRokuなどの競合デバイスよりも3倍高速であるそうです。アプリケーションはAndroidまたはHTML5ベース。移植や開発は容易なものと言えるでし...

「外から予約録画」「ワイヤレスおでかけ転送」を安価に実現――スマホでTVならネットワークレコーダー「nasne」がおすすめ
「現代のロケフリ」とでも言うべき、世界中どこからでも録画番組を視聴できるアップデートが、SONYのBDレコーダーに配信されました。ソニー HDD 1TB搭載BD/DVDレコーダー BDZ-ET1100ソニー HDD 500B搭載BD/DVDレコーダー BDZ-EW510とはいえ、屋外のWi-Fi環境のない場所での、モバイルネットワークでの視聴は、データ通信量の大きさを考えると、避けたいものです。そ...

「ロケフリ」復活――ソニーのBDレコーダーにアップデート配信、スマホでTVを「外からどこでも視聴」可能に
SONYは、同社製のBlu-rayディスクレコーダーへのアップデートを開始したことを明らかにしました。3月25日から配信されているアップデートを適用することにより、「外からどこでも視聴」機能が使えるようになります。アップデートの配信されるレコーダーは、2013年秋以降発売のBDZ-ET2100、ET1100、EW1100、EW510、E510の計5機種。ただしBDZ-E510は、録画番組の視聴にの...

ドコモ「NOTTV」は売上「11.4億」営業損失「216億」の大赤字
株式会社mmbiの運営する「NOTTV」ですが、第7期決算公告により赤字の実態が明らかとなりました。ブログ「サイプロ」「BLOGOS」などが伝えています。それによると、売上は11.4億円であるのに対し、営業損失は216億円であるとのこと。株主資本が170億円なので、既に債務超過と言えます。mmbiは、60%の株をドコモが、その他を放送業界が持っている、NTTドコモグループ系列の会社。アナログTV放...

スマホをTVに、TVをスマホに!KDDIが2つの周辺機器を発表
面白いものをKDDIが出してきましたよ。スマートフォンでテレビを遠隔視聴する機械と、テレビをスマートフォン化してしまう機械の、ふたつです。Remote TV手のひらに乗ってしまうほど小さな機器が、この「Remote TV」です。Blu-rayレコーダーで録画したテレビ番組を、屋外から視聴可能となっています。放送中の番組も受信可能。FullHDディスプレイのXPERIA ZやHTC J Butter...