HDD 最新情報まとめ

PS4 ProをSSDに換装して爆速化!手順やデータの移行方法の解説
前回は購入して設定までしましたが、まさかの初期不良ということでヨドバシカメラさんで本体交換させて頂くことに。店頭への持ち込みで無事交換対応させていただきました。次は大丈夫だろうということを信じて、SSDへ換装をしていきたいと思います。SSD換装のメリットPS4 ProをSSDへ換装するとどのようなメリットがあるのでしょうか。現在、PS4 Proはデフォルトで1TBまたは2TBのHDDを搭載していま...

スピーカーの音でシステムがクラッシュする「ブルーノート」に波紋が広がる
セキュリティ企業のESETは、スピーカーから再生された音でシステムがクラッシュする「ブルーノート」に注意を呼びかけています。これは、ミシガン大学と浙江大学の研究チームがデモンストレーションを行ったもので、特殊な音声をスピーカーから再生すると、ハードディスクに問題が発生し、最終的にシステムのクラッシュや故障が発生するもの。ブルーノートは、ハードディスクの内部にあるヘッダやプラッタを振動させ、ハードデ...

いよいよ12TB HDDが登場。
Seagateは、12TB(テラバイト)のハードディスクドライブを発表しました。ここ数日で、国内でも販売が開始され始めています。IronWolf / IronWolf Proはシステム信頼性を高めたNAS向け。BarraCuda Proは高速性重視の個人向けとなっています。いずれもHDDの回転は7200rpm、読み込み時間短縮のためのキャッシュは256MB。12TBという巨大な容量は現在入手できる...

ガッツリ使い込んでる、SHARP BDレコーダーレビュー。
SHARPのレコーダーAQUOS BD-W2700を使用し始めて結構な時間が経ちます。未だにHDD録画のアップデートが提供されないBRAVIA X9300Cを使う上ではレコーダーは必須です。HDMIリンクによりBRAVIAのリモコンから、AQUOS BDレコーダーの制御がある程度は可能。バックキーで画面右下に主要な機能を呼び出せます。BD-W2700のリモコンは大きくて重いので助かります。 (手前...

カンタン導入できる本格NAS「ReadyNAS 102」レビュー。
NASが欲しくてNETGEARの「ReadyNAS 102」を購入しました。NASはNetwork Attached Storageの略で、要はホームネットワークに常時接続されるHDDです。ファイルやバックアップを有線ではなく無線で行います。ケーブル不要で、家庭内ならどこでも誰でも様々な端末から接続できます。さらにReadyNASなら設定次第で屋外からファイルアクセスも可能になります。今まではNA...

ソニー、ナスネを「VAIO」以外のパソコンに開放
SONYは、同社製のネットワークレコーダー「nasne(ナスネ)」を、他社製のWindows搭載PCでも利用できるソフトウェアを公開します。nasneは、SONYのネットワークレコーダーです。BS・CS・地上デジタル放送に対応。ホームネットワークに繋いで自宅のどこでも、スマートフォン・タブレット・VAIOでテレビが見れるほか、「ワイヤレスおでかけ転送」による録画番組の持ち出し、宅外からの番組予約録...

アイオーデータ製外付けHDDが特価、「3テラバイト」モデルも72%オフ
Amazonにて、外付けHDDが安くなっています。特に注目に値するのがI-O DATA製の外付けハードディスクです。3.0TB(テラバイト)の大容量モデル(HDE-U3.0J)が、72%オフの特価で購入できます。I-O DATA 外付ハードディスク 3.0TB HDE-U3.0J 上記は2011年のモデルで、72%オフで1万4980円の特価販売となります。ただしこちらはUSB3.0には非対応のため...

2TB外付けHDDが安かったので購入、半分をMac「タイムマシン」用に割り当ててみた。
2TBのELECOMの外付けHDD LaCieが安かったので購入しました。無駄な包装のないフラストレーションフリーパッケージ。筐体の質感もシンプルでよし。USB3.0に対応で、読み書きの速度も高速でした。普通に使うだけだと2TBってなかなか使いきれませんが、せっかくなのでデスクトップとして使っているMacのTimeMachineにいくらか使いたいと思いました。TimeMachineとは、OS Xの...

「外から予約録画」「ワイヤレスおでかけ転送」を安価に実現――スマホでTVならネットワークレコーダー「nasne」がおすすめ
「現代のロケフリ」とでも言うべき、世界中どこからでも録画番組を視聴できるアップデートが、SONYのBDレコーダーに配信されました。ソニー HDD 1TB搭載BD/DVDレコーダー BDZ-ET1100ソニー HDD 500B搭載BD/DVDレコーダー BDZ-EW510とはいえ、屋外のWi-Fi環境のない場所での、モバイルネットワークでの視聴は、データ通信量の大きさを考えると、避けたいものです。そ...