弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

ソニー、ナスネを「VAIO」以外のパソコンに開放

DSC00378

 SONYは、同社製のネットワークレコーダー「nasne(ナスネ)」を、他社製のWindows搭載PCでも利用できるソフトウェアを公開します。

 nasneは、SONYのネットワークレコーダーです。BS・CS・地上デジタル放送に対応。ホームネットワークに繋いで自宅のどこでも、スマートフォン・タブレット・VAIOでテレビが見れるほか、「ワイヤレスおでかけ転送」による録画番組の持ち出し、宅外からの番組予約録画が可能です。

DSC00381+1

 これまでPCからnasneを操作するソフトウェアは、VAIOでのみ利用できる「VAIO TV with nasne」に限定されてきました。

nasne-Channel

 しかし今回SONYが発表したソフト「PC TV with nasne」は、Windows 7 / 8 / 8.1で動作するため、VAIOでなくても動作します。VAIO事業部の売却、株式会社化の動きと関係あるのかもしれませんね。

 なお、「PC TV with nasne」シェアウェアとなり、買い切りで3000円の価格が設定されています。2週間は体験版として無料で試すことができます。

 高いと見るか安いと見るかはユーザー次第かもしれません。HDD搭載のBDレコーダーは5万円以上が相場。ただ単にスマートフォン/タブレット/PCからテレビ番組を見たいというだけなら、一般的なレコーダーは過剰性能かもしれません。そうなると1万円台後半の価格から入手できるnasneであれば、ソフトウェア代金をあわせても2万円程度で環境を構築できるので、用途を絞ればコストパフォーマンスに優れていることになります。

 個人的に1年半ぐらい利用していますが、非常に満足度の高い製品なので、「PC TV with nasne」の登場を機に、導入を検討してみるのもいいかもしれません。

関連:

nasne (ナスネ) (CECH-ZNR1J)
nasne (ナスネ) (CECH-ZNR1J)

情報元SONY

ニュース」についての他の記事

BlackBerryのドキュメンタリーTVドラマが北米で配信!

2023-11-28 23:30:17yagi

BlackBerry

スマートフォン登場以前のガラケー時代に一世を風靡し、その後スマホの普及によって徐々に姿を消していったBlackBerry。今年3月にその盛衰を描いた映画「BlackBerry」が放映されましたが、今回そのTVドラマ版が放映されていたことが分かりました。PhoneArenaが伝えています。TVドラマ版は映画版を各話45分の全3部作に分割した内容で、約14分の映画版非公開映像も含むとのこと。11月13...

Galaxy S23のExpert RAWに「NDフィルター機能」追加へ!流し撮りや水の流れの撮影が可能に

2023-11-24 21:11:08ピュアセル

Expert RAWGalaxyGalaxy S23Galaxy S23 UltraGalaxy S23+

Galaxy S23 UltraなどのGalaxyのフラグシップスマートフォンで利用できる、Expert RAWカメラアプリのアップデートがリリースされました。これにより、One UI 6.0にアップデートされたGalaxy S23シリーズの端末において、デジタルNDフィルター機能が追加されます。Expert RAWアプリは従来のプロモードとは異なりマルチフレーム合成を用いることで、ノイズが少なく...

あなたのスマホ代、毎月いくら? 大手4キャリアは約9000円

2023-11-19 18:47:44スミーレ

MMD研究所

MMDLaboが運営するMMD研究所は11月14日、「2023年9月通信サービスの料金と容量に関する実態調査」の結果を発表しました。毎月の携帯料金総額、大手4キャリアは平均約8888円まずは毎月携帯キャリアに支払っている料金(データ通信+音声通話+端末代)の平均値をみていきましょう。調査結果によると、区分ごとの平均値は以下の通りです。大手3キャリア(ドコモ/au/ソフトバンク)9498円大手4キャ...

サムスン、レトロな特別モデル「Galaxy Z Flip5 Retro」を正式発表!

2023-11-04 16:03:26ひつま

GalaxyGalaxy Z Flip5折りたたみスマホ

日本人にはピンと来ないかも?Samsungは、同社の最新の縦折りスマホ「Galaxy Z Flip5」の限定版モデルである「Galaxy Z Flip5 Retro」を発表しました。11月1日より、韓国・英国・ドイツ・スペイン・オーストラリアにて販売が開始しています。このモデルは、名前の通り「レトロ」なデザインが特徴です。デザインは、今から20年前の2003年にSamsungが発表した「SGH-E...

折り畳みスマホ「OPPO Find N3」と「OnePlus Open」が10月19日に正式発表へ!

2023-10-13 20:52:55ピュアセル

OnePlusOnePlus OpenOPPOOPPO Find N3OPPO Find N3 Flip

中国OPPOは、横折りの折りたたみスマホ「OPPO Find N3」のグローバル発表を告知しました。さらに、OPPO傘下のOnePlusも「OnePlus Open」という折りたたみスマホのグローバル発表を告知しています。OPPOは縦型折りたたみスマホのOPPO Find N2 Flipをグローバル発表していましたが、横型折りたたみスマホをグローバル発表するのは今回初。さらに中国本土と同時の発表と...

Google Pixel 8/8 Proのカメラ詳細まとめ!クラウドAI上での動画処理や、AIを用いた表情挿し換え機能など

2023-10-09 23:08:00ピュアセル

GooglePixelPixel 8Pixel 8 ProTensor G3

Googleから「Pixel 8」「Pixel 8 Pro」が発表されましたが、多くの人が注目されるであろうカメラはどのような進化を果たしたのでしょうか。ハードウェアの進化点から、クラウドAIを用いた画期的な動画処理機能の「動画ブースト」、表情を挿し替えできる「ベストテイク」まで、詳しく見てゆきます。Pixel 8/8 Proともにすべてのカメラが刷新Pixel 8/8 Proともに、すべてのカメ...

著名アナリスト、iPhone 16 Pro/Pro Maxの両モデルにテトラプリズムレンズ搭載と予想  

2023-09-21 19:35:03ピュアセル

iPhone 16iPhone 16 ProiPhone 16 Pro MaxMing-Chi Kuoテトラプリズム

Appleに関する市場予測や分析で名高いTF証券のアナリストであるMing-Chi Kuo氏は、Medium.comにてiPhone 15 Pro Maxのテトラプリズムデザインの望遠レンズについて、部品供給を担うサプライチェーンの情報を投稿しました。その中で、iPhone 16 Pro Maxだけでなく、iPhone 16 Proにおいても搭載されると予想しています。iPhone 15 Pro ...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

𝕏 フォローする 再度表示しない