nasne 最新情報まとめ
【復活】ソニーの神レコーダー「ナスネ」、バッファローに継承!
會原 2020/10/07(水) 16:52
バッファローは、ソニーインタラクティブエンタテインメント(SIE)の協力の元、「nasne(ナスネ)」を継承すると発表しました。自宅のネットワーク内にnasneを組み込めば、PS4やスマホ、タブレットでテレビ番組を視聴したり、録画す...
BDレコーダーとTwonky Beamの組み合わせでテレビを楽しもう
すまほん編集部 2016/03/05(土) 22:52
スマホ・タブレットから、SHARP製BDレコーダー(BD-W2700)の録画した番組や放映中番組を視聴しています。レコーダーが同一Wi-Fiネットワーク上にあればDLNA機能で視聴できます。自室外の部屋での視聴にはうってつけで、非常...
使い道のなくなってきたnasne
すまほん編集部 2015/08/15(土) 14:21
テレビをスマホ・タブレットで楽しめるSONYのネットワークレコーダーがnasneです。「外から予約録画」「ワイヤレスおでかけ転送」を安価に実現――スマホでTVならネットワークレコーダー「nasne」がおすすめnasne 1TBモデル...
iOS版TV SideViewがアップデート、nasne経由の外出先視聴に対応
HarryTack 2014/09/30(火) 21:57
ソニーが提供するテレビ・レコーダー連携アプリ「TV SideView」のiOS版がアップデートされ、同社製ネットワークレコーダー「nasne」と連携したテレビ番組のリモート視聴機能「Anytime TV」に対応しました。25日にna...
iOS/Android向け「TV SideView」アプリがアップデート、nasneに対応
HarryTack 2014/07/24(木) 10:07
ソニーが提供するiOS / Android向けレコーダー連携アプリ「TV SideView」がアップデートされ、同じくソニーが提供するネットワークレコーダー「nasne」での利用に対応しました。これによって、1つのスマホアプリでna...
ソニー、ナスネを「VAIO」以外のパソコンに開放
すまほん編集部 2014/07/02(水) 07:45
SONYは、同社製のネットワークレコーダー「nasne(ナスネ)」を、他社製のWindows搭載PCでも利用できるソフトウェアを公開します。nasneは、SONYのネットワークレコーダーです。BS・CS・地上デジタル放送に対応。ホー...
アイオーデータ製外付けHDDが特価、「3テラバイト」モデルも72%オフ
すまほん編集部 2014/06/29(日) 10:27
Amazonにて、外付けHDDが安くなっています。特に注目に値するのがI-O DATA製の外付けハードディスクです。3.0TB(テラバイト)の大容量モデル(HDE-U3.0J)が、72%オフの特価で購入できます。I-O DATA 外...
「外から予約録画」「ワイヤレスおでかけ転送」を安価に実現――スマホでTVならネットワークレコーダー「nasne」がおすすめ
すまほん編集部 2014/03/31(月) 12:21
「現代のロケフリ」とでも言うべき、世界中どこからでも録画番組を視聴できるアップデートが、SONYのBDレコーダーに配信されました。ソニー HDD 1TB搭載BD/DVDレコーダー BDZ-ET1100ソニー HDD 500B搭載BD...