未分類 カテゴリの記事一覧

日本政府、「転用5G」を5Gと区別して表示義務化か
内閣府第19回規制改革推進会議にて、スマホ画面上での5Gの表記が議題に上がりました。規制改革推進に関する答申案によると、現在は5G NR化された4Gであっても、区別なく5Gとして表示されてしまっており、利用者が周波数帯を正しく認識できるよう、区別して表示されるよう必要な措置を講じるとしています。 第19回規制改革推進会議利用者の利便性以上に、5G整備を促進する策として期待されそうです。...

Galaxy A55 5G、本日発売!6.6型120Hz駆動、ドコモロゴ廃止
サムスン電子ジャパンは、最新スマホ「Galaxy A55 5G」を本日より国内発売しました。販路はNTTドコモ、KDDI(au/UQ mobile)。背面はGalaxy Sシリーズに先駆けてドコモロゴを廃止しています。色展開はオーサムアイスブルー、オーサムネイビー、オーサムライラック。オーサムレモンはドコモオンラインショップ限定。ディスプレイは6.6インチのSuper AMOLED(有機EL)、最...

【朗報】AQUOS R8s pro/sense8、シンガポールで発売へ!
シャープは、「AQUOS R8s pro」と「AQUOS sense8」をシンガポールで発売すると発表しました。AQUOS R8s proは、1型撮像素子を搭載したフラッグシップモデル。要するにAQUOS R8 proですが、Leicaロゴはなし。AQUOS sense8は、長時間の電池持ちに加え手ブレに強いカメラを搭載した廉価モデル。AQUOS R8 proレビュー。1型撮像素子で「映える」強力...

3K/144Hz駆動!最強タブ「Xiaomi Pad 6S Pro」日本上陸
Xiaomiは、タブレット端末「Xiaomi Pad 6S Pro」を正式発表しました。発売日は5月9日。価格は6万9800円から。強力な3K/144Hz駆動画面を搭載。スピーカーはなんと6つ搭載し、オーディオビジュアル性能はばっちり。SoCはSnapdragon 8 Gen 2。Wi-Fi7にも対応します。電池は1万mAhの大台に。充電は、120W有線急速充電。35分で満充電。 Xiaomi P...

Xiaomi 14 Ultra日本投入!検討開始は「ユーザーの声」、このポストした人マジGJ
Xiaomiは普段からMi Fanの声を聞くなど、ユーザーの声を大事にしてきたが、Xでもしっかり聞いており、とある日本ユーザーのXiaomi 14 Ultraを求める声に雷軍氏が応じ、検討が始まったと良います。検討の結果Xiaomi 14 Ultraの日本投入が決定。...

噂:iPhone 17 Plusは画面が小さくなる?
Display Supply Chain Consultants (DSCC)のCEOであるRoss Young氏は、Appleが来年に投入するスマートフォン「iPhone 17 Plus」は、画面サイズが明らかに小さくなると述べました。ちなみにiPhone 15 Plusの画面サイズは6.7インチで、 iPhone 15 Pro Maxと同じ。今年の次期iPhone 16 Plusに関しても同程...

ドコモとauがGalaxy S24の予約を開始へ
サムスン電子ジャパンはGalaxy S24/Ultraを国内発表。取扱事業者のドコモとauの予約受付は4月3日、発売日は4月11日。ドコモの予約記念キャンペーンはdポイント進呈。両社予約購入期間は4月10日まで、応募期間は5月7日まで。両社かなり複雑な手順を記載しているため、詳細はキャンペーンページから確認してください。ポイント(期間・用途限定) 6,000ポイント Galaxy S24 SC-5...

次期Motorola Edge 50 Fusionのスペックがリークされる。防水防塵でゴリラガラス5採用
Motorola Edge 30 Fusionモトローラは4月3日に新しいスマートフォンを発表すると告知しており、先週リークされたEdge 50 Proの正式なお披露目と噂されていましたが、今回、Edge 50 Fusionが存在することが明らかになりました。これはengadgetやPocketnowの編集者を歴任、リーカーの中でも抜群の精度と信頼性を誇るリーカーであるEvan Blass氏がリ...

iPhone 17無印/Plus、120Hzディスプレイ搭載か。4機種全てにLTPO採用の見通し
韓国業界誌The ELECは、Appleが2025年のiPhone 17シリーズ全てに低温多結晶酸化物(LTPO)薄膜トランジスタ(TFT)方式有機発光ダイオードを採用すると報じました。Appleは2021年のiPhone 13シリーズから上位モデル2種(Pro, Pro Max)にLTPO TFT、下位(無印, Plus)にLTPS TFTを搭載しています。2024年のiPhone 16シリーズ...

Xiaomi 14 Ultraのスペックがリークされる。ライカ1型、望遠×2、90W急速充電対応5300mAh大容量電池
有名リーカーYogesh Brar氏は、Xiaomi 14 Ultraのスペックについてリークしました。120HzリフレッシュレートLTPO対応の6.73インチQHD+ AMOLED LTPOディスプレイ、Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3、5300mAh大容量バッテリーを搭載。有線急速充電は90Wになるとのこと。カメラはLeica提携の5000万画素の1型センサー、5000万...

Googleが新AI「Gemini Advanced」発表。既存Bard→Geminiに
Googleは、生成AI「Gemini(ジェミニ) Advanced」を発表しました。月額2900円、無料試用期間は2ヶ月間。230以上の国で使用可能。日本語も対応します。AIモデルとしては最上位のGemini Ultra 1.0。これにあわせて、既存のAI「Bard」の名称を、「Gemini」に変更。中身のAIモデルも既にGemini Proへと変更済み。Gemini Advancedは、Gem...