未分類 カテゴリの記事一覧

すまほん!!ライターが選ぶ2019年ベストバイガジェット
みんなで2019年一番のガジェットを選んでみました。ベストバイガジェットrironriron:Galaxy S102019年は、画面内指紋センサが実用レベルに到達し、商用化の第一歩を踏み出した年でした。搭載機種のうち、OPPO R17 Neo、Galaxy S10、Black Shark 2の3機種を購入しましたが、Galaxy S10の超音波式センサが最も優秀でした。加えて、多眼カメラ、狭額縁化...

シャープ、AQUOS R3を正式発表。手ブレ補正大幅強化、AIが15秒動画編集、新世代「Pro IGZO」搭載
5月8日、SHARPはフラッグシップスマートフォン「AQUOS R3」を正式発表しました。発売時期は初夏以降。動画レビューはこちら。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Sponsored Links上下にノッチを搭載する大胆なデザインに。指紋認証センサーは前面。Snapdragon 855を搭載。独自の放熱設計により長時間、...

独断と偏見、スマホ女子~アップルちゃん
(絵:橘以以)それまではガジェヲタのオモチャ、というようなポジションだった「スマートフォン」なるものを世間一般に普及させた、金字塔的存在。iPhoneは日本国内で過半を占める圧倒的なシェアを誇り、世界出荷台数ランキングでも第3位につけています。中国市場では国内メーカーにシェアを奪われ、インドを始めとした途上国市場ではからっきしなので、シェア率は間違いなく下がり続けるでしょう。とくにiPhone X...

独断と偏見、スマホ女子~華為・栄耀姉妹
(絵:橘以以) 世界販売台数シェア第2位の実力派。世界最大の通信設備企業、中国・華為技術の展開している2ブランド。モデルによっては自社開発の処理チップ「麒麟(kirin)」を搭載しており、ライカと共同開発の3眼カメラとともに、高い開発技術力を誇っています。お姉さんに当たる華為(huawei)ブランドは、ハイエンドモデルを主力とする高級機ブランドという位置づけ。とくに中国では「30代以上のビジネス...

編集長的ベストバイ2018
ライターのベストバイを発表しましたが、編集長的に良かったガジェットを発表しておきたい衝動に突如として駆られたので、年末ギリギリ、2019年になる直前に語りました。(よろしければ是非チャンネル登録よろしくお願いします)https://www.youtube.com/watch?v=LyoqmwjXz7E&feature=youtu.be...

すまほんライターが選ぶ、ベストバイ(&ワーストバイ)ガジェット2018まとめ
ライターの皆さんに、2018年に買ってよかったガジェットを紹介してもらいました。ベストバイガジェット2018あだっち:Apple iPhone XS Max結局ケータイはニッチフォンとこのXS Maxしか買ってないのですが、ベタですがXS Maxで…ますます「コレ一台で十二分」になってきていていますが、スキマをAndroid機で埋めています。あだっちそっぷる:DJI Phantom 4 Pro V...

2018年すまほん!!で最も読まれたニュース記事ランキング、トップ10を発表
すまほん!!で2018年に最も読まれたニュース記事トップ10を発表します。簡単に2018年の注目ニュースを振り返ってみましょう。動画で語ってみました。(よろしければ是非チャンネル登録よろしくお願いします)https://www.youtube.com/watch?v=yLoY9SOF5cg&feature=youtu.be10位:NHK、トレンドマイクロの言い分を垂れ流し。本当に必要な対策を掲載せ...

【IT系女子高生】第三十三話
作者コメント:【宣伝】はやくフォロワー100億人とかになってツイッター全クリしたいんで、みんな絶対フォローして @eriashinagao編集部コメント:悪用しないでね →元ネタ...

2017年良ガジェット個人的ベスト10選
個人的に2017年で良かったガジェットをピックアップしてみました。Mi In-Ear Headphones Pro HDXiaomiの日本正規代理店品として登場した「Mi In-Ear Headphones Pro HD」。実売3000円前後の低価格製品ながら、豪華な1BA+2DD仕様。低音域はやや弱め、高音域は鋭く。音色はこの価格帯とは思えないほどキレが良く鮮明で、好きな人は好きなはず。1万円ぐ...

すまほん読者が2017年にAmazonで買ったものランキング
2017年、読者にAmazonで人気だった製品ランキングすまほん読者は2017年、Amazon.co.jpにて何を購入したのか?集計結果から、数量が多い順にランキングにしてみました。集計期間は2017年1月1日~12月29日まで。Amazon ベスト10第10位 Nimaso iPhoneX 用 強化ガラス液晶保護フィルムこちらのレビュー記事でも紹介したNimasoガラスフィルムが1位に。2枚入り...

すまほんライターの選ぶベストバイガジェット2017
2017年も残りわずか。すまほん!!ライターに、2017年買ったベストなガジェットを訊いてみました。rironriron:Galaxy S82017年は「狭額縁 & 18:9ディスプレイ」がトレンドになりましたが、その火付け役となったGalaxy S8の存在感はやはり圧倒的でした。Galaxy S6 edge / S7 edgeと比べると控え目になったエッジディスプレイですが、狭額縁化が進...