アクセサリー カテゴリの記事一覧

アンカー、コンパクト充電器「Anker 511 Charger (Nano 3, 30W)」など計8製品を発表。iPhone 14シリーズに最適
充電器やモバイルバッテリーなどの周辺機器大手Ankerは、急速充電対応の新たな小型充電器「Anker 511 Charger (Nano 3, 30W)」など、ケーブルやモバイルバッテリー、電源タップを含む計8製品を正式発表しました。これらの製品は、AppleのiPhone 14シリーズ正式発表に合わせたもの。「Anker 511 Charger (Nano 3, 30W)」は、折りたたみ式プラグ...

コスパ最悪?Apple MagSafe バッテリーパックレビュー
Appleから販売されているMagSafe バッテリーパックを購入しました。レビューします。開封スライド式で取り出すおしゃれなパッケージ。説明書というより注意事項が羅列されたものが同梱されています。MagSafe 面はさらさらした素材になっており、ゴミの付着が気になりそうなものの、付着しない、という不思議な素材。端子はもちろんMagSafe。左側の小さいポッチはLEDライト。充電状況のステータスを...

AQUOS R7を保護するTrinityアクセサリー
AQUOS R7をアクティブに持ち出すにあたって、保護するためのアクセサリーを装着しました。Trinityからの提供品、計3製品です。内容はオーソドックス。まずは透明保護ケース。硬すぎず柔らかすぎない、ごく普通の保護ケースです。マイクやスピーカー、端子等へのアクセスの穴はバッチリで、ストラップを通して片手操作性を高めることも可能。こちらはレンズ部分も保護できるレンズフィルム。これで筐体もカメラレン...

【偉業】USB Type-C搭載iPhoneを作ったエンジニア、今度はUSB Type-C搭載AirPodsを作ってしまう。
(画像出典:Exploring the Simulation)改造によって、世界初となるUSB Type-C端子を搭載したiPhone Xや、Lightning端子を搭載したGalxay A51を誕生させたことで知られる、スイスのエンジニアKen Pillonel氏。今度はUSB Type-C端子を搭載したAirPodsを開発したようです。https://www.youtube.com/watc...

マグネットで快適充電。第6世代 iPad mini PITAKA MagEZ Case&Standレビュー
PITAKAのマグネットで吸着する第6世代 iPad mini用ケース及びスタンドを提供して頂きました。レビューしていきます。MagEZ Charging Standまずは充電スタンド、MagEZ Charging Standから紹介していきます。内容物はスタンドとUSB Type-C to Cケーブルのみ。充電スタンドの底にあたる部分にはワイヤレス充電器(Qi)に対応した充電スペースがあります。...

60Wが100Wに?Ankerが声明「通常使用で再現性なし」
2022年6月23日 (木) よりAnkerが販売開始したUSB急速充電器「Anker 736 Charger(Nano II 100W)」について、個人媒体Purdo.netが検証を実施。電子負荷装置を用いて3Aケーブルを使用して充電した場合、通常60W出力に制限されるところが100W出力を検知した事象が確認されました。これについてAnkerは声明を出しました。電源負荷装置を使用した特殊環境下の...

AirPods 第3世代「100m完全防水」ケースが登場
トリニティ株式会社は、アクセサリーブランドのCatalystより、AirPods(第三世代)向けケースの「完全防水ケース for AirPods(第3世代)」を6月30日より販売します。「これまでで最高の性能を誇るAirPodsケース」を謳うこのケースは、一般的な防水防塵規格であるIP68に対応したうえ、さらに水深100mでの防水も備えます。また、米国国防省の軍事規格である「MIL-STD-810...

AQUOSとSimplismがコラボ!AQUOS sense6/6s対応保護ガラスプレゼントキャンペーンも。
コンピューターやデジタル雑貨を取り扱うトリニティ株式会社のオリジナルブランド「Simplism」とシャープは、AQUOS sense6sの発売を記念して、2社のコラボレーション企画を開催します。コラボレーション企画第1弾では、トリニティ株式会社の公式YouTubeチャンネル「トリチャン」において、AQUOS sense6/6s向けのおすすめアクセサリーを紹介。製品開発秘話や、アクセサリー選びにおけ...

Anker マグネティックケーブルホルダー レビュー
Anker マグネティックケーブルホルダーを購入しました。一昨年から販売されていたこのマグネティックホルダー。便利そうだな~~ほしいな~~と思っていましたがカラーがネイビーのみだったので購入をためらっていました。今回新たにブラックが登場したとのことで、ようやく購入しました。内容物はこれのみ。シンプル。台座の裏面は滑りにくい加工が施されています。購入時は保護用のシールが貼ってあるので剥がしておきまし...

Leitz Phone 1用のショルダーバッグ発売。
Leitz Phone 1および専用ケースライカカメラジャパンは、同社のハイエンドスマホ「Leitz Phone 1」向けとするアクセサリー「スマートフォン ミニショルダーバッグ」を発売しました。今回のミニショルダーバッグはシリコンケースやレンズキャップに続いて第二弾のアクセサリー。名目上はLeitz Phone 1用のアクセサリーであり、スマホ本体とレンズキャップを収納することができます。一方...

もうiPhoneに機種変するわ!マグネット式3in1充電「Anker 633 Magnetic Wireless Charger」が最高すぎる
モバイルバッテリーが必要でも有線充電いらず、そう、アイフォーンならね。Ankerは、マグネット式 3-in-1 ワイヤレス充電ステーション「Anker 633 Magnetic Wireless Charger (MagGo)」を本日発表しました。通常価格は税込1万2990円。 底部からUSB Type-Cでの充電も可能今回Ankerより本製品を提供していただきました上部でMagSafe対応のiP...