iPhoneのアクセサリー カテゴリの記事一覧

これは可愛い!ピカチュウデザインの充電器が新登場、Qi2とApple Watch充電可能な実力派
アンカー・ジャパン株式会社は、ピカチュウデザインの充電関連製品とアクセサリー4製品を2024年10月3日より販売開始すると発表しました。販売価格は1万5990円(税込)です。新製品のラインナップには、「Ankerマグネット式ワイヤレス充電器 ピカチュウモデル」をはじめ、電源タップ、USBケーブル、ポーチの4製品が含まれています。これらの製品は、Anker Japan公式オンラインストアや直営店An...

ディズニーコラボも継続!ベルキン、新製品一挙発表
Belkinは9月30日、東京都内で新製品発表会を開催しました。Belkinは世界171の市場に展開、2023年に全世界で5200万製品を販売、モバイル充電市場でシェア1位、Apple関連アクセサリーを1100万個以上販売してきたといいます。また、空間コンピューティングやAI、ロボットなどの分野に注力する新部門を設立するなど、成長を続けているとのこと。ちなみに「充電ならAnkerでは?」と思う日本...

ベルキンのApple DockKit対応「自動追跡スタンド」!充電しながらどんなアプリでも被写体を捉える
アクセサリーメーカーBelkinは、東京都内にて新製品発表会を開催。そのなかで、iPhone 16シリーズ向けのソリューションと題して、オートトラッキングスタンド(4月末発売済み)を紹介しました。iPhoneを磁力で設置し、90度の角度変更と、360度回転によって、被写体を追いかけます。Belkin新製品 ノリが陽キャで草 pic.twitter.com/9jXRV3KmDm— すまほん!! (@...

【悲報】新Apple環境素材「ファインウーブン」、黒歴史に?登場からわずか1年
Appleの黒歴史に新たな1ページ?Appleの環境素材製品「FineWoven(ファインウーブン)」が、早くも死んだようだとThe Vergeが報じました。マイクロツイル素材を使用した環境に配慮したと謳う、FineWovenのケースやアクセサリーは、レザー製品の代替として2023年に登場したばかりでした。ところが、あまりにも耐久性がなく、目立つ傷や汚れがつきやすいとの報告が相次いでいました。20...

Qi2対応モバイルバッテリー!Anker MagGo Power Bank(6600mAh)レビュー
Qi2に対応したモバイルバッテリーがAnkerより発売されました。今回、ブラック・パープル・グリーンが新色として追加されたのでブラックを購入しました。レビューします。内容物はモバイルバッテリー本体とUSB Type-Cケーブル、クイックスタートガイドの3つ。接地面にはQi2のロゴが明記されています。電池残量は底面部分のLEDインジケーターで確認できます。右側面には電源ボタンとスタンドを起こすための...

「再生素材68%」謳うAppleのファインウーブン、退場か。耐久性と品質が低すぎるため
MacRumorsは、Appleが新素材ファインウーブン(FineWoven)アクセサリの生産を停止すると伝えました。情報源は以前にもファインウーブンに関する正確な情報を伝えたことのあるKosutami氏であり、信憑性が高いものとみられます。ファインウーブンは、Appleがレザー製品を置き換えるとした新素材。再生素材を68%使用することで、従来のレザーに比べて炭素排出量を削減、柔らかくスエードのよ...

「Qi2」認証取得。Anker MagGo 4製品一般販売
Ankerは、Qi2認証取得のマグネット式ワイヤレス充電シリーズ Anker MagGo 4製品の一般販売を開始すると発表しました。発売は本日3月12日から。2024年2月より予約販売を開始していた製品。マグネットでくっついて最大15WでiPhoneを無線充電可能となっています。Anker MagGo Wireless Charging Station (Foldable 3-in-1) 1万49...

ヨコ タテ 寝! Belkin Qi2 折りたたみ式スタンド レビュー
Belkin様よりQi2対応の充電スタンド「Belkin Qi2 折りたたみ式スタンド」を提供していただきました。レビューします。内容物は充電スタンド本体と1.5mのUSB Type-Cケーブルのみ。電源アダプタは付属していませんので要注意。収納時は非常にコンパクト。起こすと低めのスタンドになります。更にここから持ち上げるとハイスタンドになります。この背面にUSB Type-Cポートがあります。i...

Apple Watchを高速充電するモバイルバッテリー!Belkin BoostCharge Pro レビュー
Belkin様よりApple Watchの高速充電に対応したモバイルバッテリーを提供していただきました。レビューしていきます。本製品はApple Watch用のモバイルバッテリーに留まらず、USB Type-C端子からUSB PDにより入出力に対応しています。内容物はバッテリー本体とUSB Type-Cケーブルのみ。ACアダプタは付属していません。左からUSB Type-Cポート(入出力兼用)、充...

限りなく裸に近いiPhoneケース。PITAKA MagEZ Case5レビュー
アクセサリーメーカー「PITAKA」から、iPhone 15 Pro用のケース3種を提供いただきましたので、本記事でレビューしていきます。こちらが「PITAKA MagEZ Case 5」。本製品はサイバーパンクチックな「Break the Line」になります。前作のMagEZ Case 4と比べて軽量・薄型になりました。薄さ0.69mm、重さはわずか13gと、裸に限りなく近づきつつ保護もしたい...

iPhoneに物理キーボードが合体!ケース一体型QWERTYキーボード「Clicks for iPhone」発表
英国のClicks Technologyは1月4日(現地時間)、物理キーボード付きのiPhoneケース「Clicks for iPhone」を発表しました。Clicks for iPhoneは、iPhoneケースの下部に小型の物理キーボードを備えた製品。「iPhone」とはLightningまたはUSB-C端子で物理的に接続するため、Bluetoothキーボードのようなペアリング作業は要らず、簡単...