Webサービス カテゴリの記事一覧
あなたのYouTubeから広告を消す方法 。YouTube Premiumを試す
YouTube Premium契約してみたYouTubeで非常に鬱陶しく感じる広告、数秒見ないと動画が始まらなかったり、鑑賞中に差し込まれていたり…と地味に時間を奪われてストレスを感じるポイントでした。本日、YouTube Premiumがスタートしました。サービス開始していたことに気付いたのは今朝でした。広告なし、というフレーズに釣られモノは試しと早速「使ってみる(無料)」をクリックしました。(...
ふぁぼカムバック!ツイッター、いいね廃止か
Telegraphは、Twitterが「いいね(Like)」ボタンを廃止すると報じました。今回の報道の情報源は、先週のTwitterイベントで、TwitterのCEOであるJack Dorsey氏が、「ハート型ボタンのファンではない」「すぐに取り除くだろう」と発言したとのこと。今回のいいね廃止は、議論の質を向上させることを目的としているとのこと。心理学者は、いいねはSNS中毒を引き起こすなどと言っ...
3億3千万のTwitterアカウント、パスワードが平文保存。悪用はないようだが念の為パス変更を推奨!
Twitter社は、ユーザーに「アカウントを安全に保ち続けましょう」との勧告を表示しました。Web版Twitterと、公式Twitterクライアントにて確認しています。ムムッ、Twitter社に何かが https://t.co/asE6bMqkr4 pic.twitter.com/DlrH43N9Os— すまほん!! (@sm_hn) 2018年5月3日Twitter社曰く、バグで一時的にパスワー...
広がりを見せるGoogleの次世代メッセージングサービス「RCS」
Googleは、Rich Communication Services(RCS)の利用パートナーを多く獲得するため、多額の投資を行っています。RCSというのは、従来のSMS/MMSを置き換えることを目指す新たな次世代規格です。RCS自体は元々はGSMAの策定した規格で、10年前に存在していましたが、勢いはありませんでした。ここに目をつけたのがGoogleです。現在、RCSでGoogleと提携してい...
Twitterのブックマーク機能を利用する方法
Twitterのブックマーク機能は順次追加Twitter社は、短文投稿型ソーシャルネットワークサービスTwitterにおいて、ブックマーク機能の実装を順次開始しました。公式アプリにおいて利用可能で、アカウントごとによって順次解禁となっています。ブックマーク機能実装の経緯これまで、Twitter上におけるブックマーク機能に相当していたのが「いいね(旧称:お気に入り)」でした。個人的に気に入ったツイー...
ツイッター、上場初の黒字
Twitter社が決算を発表しました。2017年Q4の利益は過去最大に。これは上場以来初の黒字を達成したことになります。 (今までずっと赤字続きだった)これを受けてTwitterの株価は約16%上昇しました。しかし、これだけをもって必ずしも事業が堅実に成長したということを言うことはできません。Twitterの収入は1年前より2%増加したのみであり、ユーザー数も3億3000万人ほどを維持しています。...
ニコニコ生放送、HTML5に移行。ようやくHD画質対応へ
niconicoの提供する動画中継サービス「ニコニコ生放送」において、1月23日より、ユーザー生放送がHD解像度(720p)に対応したことが明らかになりました。これは従来のFlashから、HTML5への移行を果たしたことで実現したもの。本日1月23日(火)より、ユーザー生放送がHTML5版に移行いたしました。 また、この移行に伴い、生放送視聴の負荷が軽くなる「軽量モード」の提供を開始いたしました。...
ニコニコ動画、ようやくFHDに対応。
ニコニコ動画は、一般会員でもFullHD(1080p)解像度の動画を投稿できるようになったと発表しました。YouTubeなどの主要な動画サービスはFull HD以上の動画再生はとっくに当たり前となっており、ますます高画質化・高ビットレート化・低遅延化が進んでおり、もはや動画サービスとして最低水準のサービス品質へと落ちていたニコニコ動画。数々の批判、炎上によって会員数は減少の一途を辿っていました。ニ...
AmazonとGoogle / Appleの喧嘩。Amazonが折れて競合製品販売へ
Amazonの製品に競合する製品を排除米国ECサイト大手Amazon.comは、テレビに接続する「Fire TV」や音声スマートスピーカー「Amazon Echo」といった自社デバイスを、Amazonのサイト上で販売しています。これらに競合する製品を作っているのはGoogleとAppleです。GoogleはChromecastとGoogle Home、AppleはApple TVを展開しています。...
Twitter、「スレッド作成」が可能に。
Twitterは、スレッド作成機能を実装しました。Web版での動作を確認しました。本機能は、1つのツイートでは文字数が足りない場合などに、複数のツイートをつなげて投稿できる機能となっています。ツイート時、「+(プラスマーク)」のボタンが表示されます。ここを押すと別のツイートを追加することができます。後からでも別のツイートを追加は可能なので、文脈をはっきりさせたり、新しい情報を追加したり、話題を展開...
ツイッター、ついに文字数制限を280文字に倍増。日本語は対象外
Twitterは、いよいよ仕様変更を実施。従来140文字であった文字数制限を緩和、実に2倍となる280文字へと変更しました。この変更は世界中で実施され、本日より順次適用。この変更により様々な長い思考に合わせて長文をツイートできるとしています。今回の変更はあくまで日本語・韓国語・中国語以外の言語での実施となっています。日本語でのツイートの平均的な文字数はわずか15文字。わざわざ拡大する必要が無いので...