すまほん!!の最新記事

なぜソシャゲ「きららファンタジア」は簡単にチートし放題であると話題なのか?炎上まとめと考察

2017/12/20 16:42すまほん編集部

きららファンタジアソーシャルゲームチート

きららファンタジアがファイル書き換えでチートし放題であると話題になっています。どういうことなのか、ゲームの概要から炎上の経緯までを解説し、考察します。きららファンタジアとはソーシャルゲームアプリ「きららファンタジア」は、iOS / Android向けに2017年12月11日に配信開始されました。芳文社IP「まんがタイムきらら」を活用し、ドリコムが開発/運営を担当します。「まんがタイムきらら」系列の...

緊急メンテの嵐で話題の「きららファンタジア」はぴょんぴょん出来るか?レビュー

2017/12/20 13:01あだっち

NEW GAME!きららファンタジアまんがタイムきららソーシャルゲーム課金

緊急メンテ連発で話題のソシャゲ前回の記事の後からも毎日のように緊急メンテを連発、殆どプレイできない状態だった「きららファンタジア」ですが、なんとかプレイできるようになってきましたので、レビューします。動く、歌うオープニングオープニングはアニメ仕立てのもので最後はまんがタイムきらら各作品のメインキャラが勢揃いします。ひだまりスケッチのゆのっちの登場には萌えました。気が済むまでリセマラ初回の召喚は結果...

ドコモ、月額980円のシンプルプランの適用対象を拡大。個人向け大容量プランでも利用可能に

2017/12/20 00:09すまほん編集部

NTT docomoシンプルプラン

NTT docomoは、月額980円(記事中全て税別)の基本料金「シンプルプラン」を提供しています。低廉な基本料金且つ、家族間の通話が無料というものでした。しかし、これはあくまで家族との「データシェアパック」が条件でした。シェアを組む家族がいない人は門前払いというわけです。NTT docomoは新たに、個人向けの大容量データ通信プラン「ウルトラパック」も組み合わせられるよう、シンプルプランの適用対...

NVIDIA SHIELD TV向けの大作ゲームをAndroidスマホにインストールする方法

2017/12/19 21:38すまほん編集部

Android TVNVIDIANvidia Shield TV小技・裏技

スマホゲームはカジュアルゲーが多い最近のハイエンドスマートフォンでは様々なモバイル向けゲームが動作します。しかしどちらかというとGoogle Playストアはカジュアルゲームが多数を占めているのが実情です。いくら性能があっても、それに見合う充実したゲームというのは思いのほか少ないものです。SHIELD TVは高性能、大作タイトルも遊べるこれに対し「Nvidia SHIELD TV」は、テレビと接続...

Amazon、銀行買収か。

2017/12/19 11:15すまほん編集部

Amazon銀行

CFRAの銀行アナリストKen Leon氏は、Amazon.comが2018年に小規模または中規模の銀行を買収するとの予測を発表しました。Amazonは自動車ローン、クレジットカード、住宅ローンなどの消費者融資において消費者や中小企業をターゲットにしたがっており、戦術的・戦略的な飛躍になると氏は分析しています。Amazonはすでにマーケットプレイス事業者向けに運転資金ローンを提供する「Amazon...

ポケットでPCゲーム!GPD WIN 2の変更点・スペック・発売日まとめ

2017/12/16 20:43すまほん編集部

GPDGPD WINGPD WIN 2UMPC

中国GPD社は、「GPD WIN 2」を正式発表しました。GPD WINとは?GPD WINは、5.5型ディスプレイを搭載した小型PCながらもWindows 10が動作するということで大きな注目を集めました。 (前モデル『GPD WIN』)ゲームパッドを搭載するほか、Atomプロセッサの中でも実用的なものを搭載することで、動作の軽いPCゲームならこれで遊ぶことができました。GPD WIN 2の変更...

「YouTube VR」がSteam上にリリース。

2017/12/16 18:21すまほん編集部

SteamYouTubeYouTube VR

Googleは、YouTubeのVR版である「YouTube VR」をリリースしました。配信はSteamにて行われます。これによりVRヘッドセットでYouTubeの360度動画を存分に楽しむことができます。360度対応でない動画も視聴可能。これまで、YouTubeはGoogleのDaydream VRプラットフォームで使用できましたが、PC用のVRヘッドセットでは正式対応していませんでした。今回、...

廉価版「Anker PowerPort 2 Eco」発売。999円

2017/12/16 12:00すまほん編集部

AnkerAnker PowerPort 2 Eco

Ankerが、2ポートUSB急速充電器「Anker PowerPort 2 Eco」を発売しました。本機は、以前レビューした「Anker 24W 2ポート USB急速充電器」の廉価版となります。サイズは全く共通の約55 x 47 x 26mmとなります。 「Anker 24W 2ポート USB急速充電器」は2ポートから計24W 4.8A(1ポートあたり2.4A)の出力が可能で、タブレット2台を同時...

米政府、「ネット中立性」撤廃へ。

2017/12/15 15:18すまほん編集部

FCCドナルド・トランプネットワーク中立性

米国政府の通信行政を所管する米連邦通信委員会(FCC)は、ネットワーク中立性の規則を廃止することを決議しました。オバマ政権の2015年、ネット中立性の規則は導入されました。インターネットのあらゆるコンテンツを平等に扱うべきであるという原則であり、GoogleやFacebookなど多くのIT企業がこれに賛同してきました。しかし共和党のトランプ政権に代わり、FCC内での勢力図も変化。ネット中立性が、通...

App Storeランキング10位にCoincheckがランクイン

2017/12/15 12:53すまほん編集部

Coincheck

国内大手の仮想通貨取引サービス「Coincheck(コインチェック)」のiOS向け公式アプリが、App Storeの無料アプリランキング10位にランクインしました。Google Playにおいては無料アプリ31位に。App Storeのファイナンス部門では1位となっています。最近、仮想通貨がよく話題となっているほか、このタイミングでお笑い芸人の出川哲朗を起用したテレビCMが大々的に放映開始されてい...

AmazonとGoogle / Appleの喧嘩。Amazonが折れて競合製品販売へ

2017/12/15 11:13すまほん編集部

AmazonAmazon EchoGoogle Home

Amazonの製品に競合する製品を排除米国ECサイト大手Amazon.comは、テレビに接続する「Fire TV」や音声スマートスピーカー「Amazon Echo」といった自社デバイスを、Amazonのサイト上で販売しています。これらに競合する製品を作っているのはGoogleとAppleです。GoogleはChromecastとGoogle Home、AppleはApple TVを展開しています。...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

メモ・執筆のソフトウェア環境を移行

2025-05-19 08:15 別冊すまほん!!ノート

 長らく情報整理の中枢を担ってきたNotionを離れ、AIを積極的に活用もできる現代的な環境をローカルに構築した。現在移行中であり、特に際立った改善点と期待感、移行によって浮かび上がったわずかな欠点をまとめる。

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない