楽天モバイル 最新情報まとめ

楽天モバイル、本日からプラチナバンド開始!5Gエリアも拡大

2024/06/27 20:05會原

プラチナバンド取材記事楽天モバイル

楽天モバイルは、本日よりプラチナバンドの開始を宣言。改めて携帯市場の民主化を目指して、安くて高速、高い品質のサービスを日本の利用者に届けていくことを表明しました。ゼロからスタートして50ヶ月、700万回線を突破した楽天モバイル。650万回線突破から2ヶ月で純増数50万回線のハイペース。さらに繋がる楽天モバイルへ。5G Sub6基地局は1.7万局。共用帯域における衛星通信との干渉調整条件の緩和を受け...

【!?】楽天モバイル、ハイエンドAQUOS発売!ただしR9ではなく前世代R8、ビックリ価格7万9890円

2024/06/19 14:41會原

AQUOSAQUOS R8SHARP楽天モバイル

楽天モバイルは、シャープの「AQUOS R8」を2024年6月26日午前9時から、特別価格7万9890円で発売すると発表しました。予約受付は本日6月19日より開始。販路は楽天モバイル公式サイトおよび楽天モバイル公式楽天市場店。AQUOS R8は、シャープの高性能高耐久のAndroidスマートフォンです。5G Sub6に対応したハイエンドモデル。Pro IGZO OLEDやSnapdragon 8 ...

楽天モバイルと楽天カードの加入がお得!楽天マジ得フェスティバル開催中

2024/06/17 17:34會原

楽天カード楽天モバイル

楽天モバイル株式会社と楽天カード株式会社は、2024年6月14日から「楽天マジ得フェスティバル」を開催中です。キャンペーン開催期間は7月1日(月)午前10時(店舗は2024年6月30日閉店時)まで。本キャンペーンでは、「Rakuten最強プラン」を初めて申し込み・開通した楽天カード会員を対象に、2万ポイントの楽天ポイントを進呈するとのこと。また、「楽天カード」に新規入会・利用した人には、1万ポイン...

楽天モバイル絶好調、早くも700万回線突破!いくぜ、残り100万回線=損益分岐点

2024/06/17 11:43會原

楽天モバイル

楽天の三木谷浩史会長は、6月17日、楽天モバイルの契約者数について、X(Twitter)にて発表しました。それによると、楽天モバイルMNO単体で700万回線を突破したそうです。以前の4月初旬の発表では、MVNO合算で700万、MNO単体で650万回線だったので、2ヶ月で50万回線増加したことになります。ちなみに2023年12月末にはMNOで600万回線突破と発表しており、契約数増加ペースは上がって...

特価:楽天モバイルMNP「1万4000ポイント」継続!1人5回線まで

2024/06/14 13:03會原

楽天モバイル

楽天モバイルは、楽天ポイントを還元する三木谷浩史会長の紹介キャンペーンを実施中です。かならず該当ページの「必ずこちらのボタンからお申し込みください」のボタンから申し込む必要があるとのこと。1件あたり1万円分が三木谷会長がガザや能登半島などへの人道支援に支出します。さらに契約者への還元として、MNPなら1万4000ポイント、新規なら7000ポイントを期間限定ポイントとして3ヶ月間に渡って進呈。過去に...

「最強こどもプログラム」発表。3GB以下で毎月440ポイント還元

2024/05/02 18:13會原

取材記事最強こどもプログラム最強青春プログラム楽天モバイル

楽天モバイルは、「最強こどもプログラム」を発表しました。12歳まで、3GB以下の場合、毎月440ポイントを還元します。3GB超過後は還元額は、最強青春プログラムと同じ110ポイント。子供名義での契約と、プログラムへのエントリーが必要ではあるものの、最強青春プログラムへの移行は自動。なお、既に12歳以下の顧客が最強青春プログラムに加入している場合、本日18時より自動移行を行うとのこと。フィルタリング...

楽天モバイル、プラチナバンドの試験電波を発射!本日から

2024/04/30 14:10會原

プラチナバンド楽天モバイル

楽天モバイルは、総務省より認定を受けたプラチナバンド700MHz帯において、本日4月30日に試験電波の発射を開始したと発表しました。既存のOpen RAN対応完全仮想化クラウドネイティブモバイルネットワーク構築の知見を生かし、プラチナバンドにおける基地局運用開始に向けて準備中で、今回の試験電波による検証を経て、早期にプラチナバンド商用サービスの提供を順次開始できるよう目指すとしています。一般的にプ...

日本の回線品質、楽天モバイルとソフトバンクが7部門獲得!最下位は「あの会社」

2024/04/25 16:49會原

auNTTドコモopensignalSoftBank回線品質

Opensignalは、最新2024年4月版モバイルネットワークユーザー体感レポートを公開しました。一貫した品質においてソフトバンクがトップで単独受賞となりました。これは2年連続のことです。さらに「5Gビデオ体験」「5Gライブビデオ体験」「5Gゲーム体験」も単独受賞、5G音声アプリ体験でもauと共同勝者に。ダウンロード速度は、前回はドコモとauが受賞したものの、今回はauが単独受賞。楽天モバイルは...

楽天モバイルで「第三者によるeSIM不正発行」事案が明らかに。対策方法を案内

2024/04/23 20:40會原

eSIMSIMスワップSIMハイジャック楽天モバイル

楽天モバイルは、「身に覚えのないeSIMの再発行にご注意ください」と題して注意喚起を行いました。それによると、不正なウェブサイト(フィッシングサイト)等を通じて、顧客の楽天IDとパスワードを入手した第三者が、SIMをeSIMとして再発行し、モバイル通信サービスを不正に利用するという事案が発生しているとのこと。所謂「SIMハイジャック攻撃(SIMスワップ詐欺)」だと思われますが、携帯電話回線を乗っ取...

楽天モバイルに通信障害が発生。現在復旧

2024/04/19 14:52會原

楽天モバイル

楽天モバイルは、通信障害の発生を告知しました。日時は2024年4月19日(金) 午後0時33分頃から午後1時25分の間。現在は復旧済みとしています。対象サービスは音声通話とデータ通信。一部顧客において利用しづらい、できない状況が発生していたとのこと。発生原因については「確認中」。現在も利用しづらい利用者は、機内モードON/OFFまたは機種の再起動を試すよう案内しています。...

楽天モバイルの「5G Sub6」エリア、最大「1.6倍」に。衛星干渉条件緩和により拡大へ

2024/04/18 18:39會原

5G5G Sub6楽天モバイル

楽天モバイル株式会社は、2024年5月から年内を目途に関東地方における楽天回線5G(Sub6)エリアの広さを、2024年1月比で最大1.6倍まで順次拡大することを発表しました。これは、共用帯域における衛星通信との干渉調整条件の緩和により、関東地方における既存の5G基地局の電波出力を上げることが可能となったことに伴うもの。本取り組みを通してSub6(3.7GHz帯)の5Gエリアを順次拡充し、高品質な...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない