spモード 最新情報まとめ
断末魔。アハモへの「キャリア決済護持、Webコンテンツ強制解約反対」を主張する業界団体を断固黙殺せよ
會原 2021/03/20(土) 11:57
一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラムは、ドコモの格安新料金プラン「ahamo」におけるキャリア決済の維持およびWebコンテンツ強制解約への反対を主張、プレスリリースを打ちました。キャリア決済の提供されないアハモに変更すると、...
spモードのIMEI制限が無くなった。
すまほん編集部 2015/10/22(木) 08:19
NTT docomoのスマートフォン用に契約しているSIMカードを、ドコモ以外から販売されている端末に挿して、spモードのAPNで3G/4Gデータ通信に接続できるようになったことを確認しました。確認したのはXperia Z5 Com...
spモードのIMEI制限が緩和?Nexus 6/Nexus 5で利用可能に
rironriron 2015/10/01(木) 22:01
回線の整理をしていて偶然気がついたのですが、spモードの接続機器制限がいつの間にか緩和されたようです。spモードはNTTドコモが提供するISPであり、原則としてドコモが指定する対応機種でしか接続できないことになっています。ただし、i...
[追記あり]NTTドコモの「MVNO潰し」か?――現行機のiPad、テザリング使用不可に
すまほん編集部 2014/05/31(土) 15:13
NTT docomoは、iOS端末向けにキャリアアップデートを実施。キャリアバージョンは16.2へと更新されます。しかしこのキャリアアップデートを適用した、MVNOのSIMカードを挿したSIMフリー版のiPad AirおよびiPad...
docomoのデータ回線にiPhone5sを持ち込み機種変更した話
rironriron 2014/05/03(土) 19:52
先日、都内のドコモショップで、持ち込み機種変更の手続きをしました。目的は、自分の回線のmicroSIMカードを、iPhone5sで使えるnanoSIMカードに交換してもらうためです。SIMカッターを使うのも一手ですが、今回は正規の手...
詳説:ドコモ版iPhone 5s/5cで「spモードメール」を設定する方法。(+ドコモの執念)
すまほん編集部 2013/10/02(水) 08:17
10月より、ついにNTTドコモ版のiPhone 5s / 5cで「spモードメール(@docomo.ne.jp)」が利用できるようになりました!しかし、その設定方法が、メチャクチャわかりづらい…と思ったので、できるだけわかりやすいよ...
発売当初から「実質0円」――ドコモ版iPhoneは、「spモードメール」を捨て「MMS」に切替など、ゴタゴタしている模様。
すまほん編集部 2013/09/13(金) 11:19
産経Bizは、ドコモ版の新型iPhoneが「実質0円」になると報じました。同紙によれば、「実質0円」となるのはiPhone 5sの16GBモデル、そして廉価版のiPhone 5cは16GBモデルと32GBモデル。「実質0円」とは、端...
悲報… 昨年発表の「ドコモメール」、提供時期が10月に大幅延期! 理由は「抜本的な見直し必要」のため。
すまほん編集部 2013/04/19(金) 15:19
まさか、丸1年待つことになろうとは……。NTTドコモが提供する「@ docomo.ne.jp」のキャリアメールアドレスを利用できる、新しいサービス「ドコモメール」について、NTTドコモは10月下旬に延期することを明らかにしました。昨...
XPERIA GX / SXをroot化し、テザリング時の「APN強制変更」を無効化する方法。
すまほん編集部 2012/10/07(日) 07:00
続報:【非Root】ドコモ版Xperiaのテザリングロックを解除して、格安SIMでテザリングする方法XPERIA SX SO-05Dのroot化を行うことになりました。Xi契約と「mopera U」でテザリングをしたい、そしていざと...