so-04d 最新情報まとめ
XPERIA GX / SXをroot化し、テザリング時の「APN強制変更」を無効化する方法。
すまほん編集部 2012/10/07(日) 07:00
続報:【非Root】ドコモ版Xperiaのテザリングロックを解除して、格安SIMでテザリングする方法XPERIA SX SO-05Dのroot化を行うことになりました。Xi契約と「mopera U」でテザリングをしたい、そしていざと...
XPERIA GX / SXのLTEを切断して3Gのみで利用できる「LTE Setting for Xi」が便利。
すまほん編集部 2012/08/23(木) 14:56
従来のXPERIAシリーズは悪くない電池の持ちでしたが、夏モデルはLTEとなって、かなり消耗が早くなっています。その原因のひとつはLTEにあります。高速な通信が可能ではあるものの、それに伴って3GとLTEの電波を探して切り替える作業...
XPERIA GX/SXが売上ランキング上位に ドコモスマートフォンとiPhoneが10位を独占
すまほん編集部 2012/08/19(日) 23:40
BCNによると、8月6日~8月12日の販売台数において、XPERIA GXは第一位、XPERIA SXは第三位となっているようです。1Xperia GX SO-05D2Galaxy S3 SC-06D3Xperia SX SO-05...
気になる機能面は?Xperia GX SO-04Dを購入しました! 動作&機能&性能編
あれみず 2012/08/13(月) 09:00
8月9日に発売したばかりのXperia GX SO-04Dを発売日に入手しました。前回に引き続き今回はXperia GX SO-04Dの動作 / 機能面をレビューしていきたいと思います。(写真右に写っている物についてはノーコメント。...
ついに発売!Xperia GX SO-04Dを購入しました。 開封&デザイン編
あれみず 2012/08/09(木) 18:58
本日、NTT docomoより初のLTE対応XperiaであるXperia GX SO-04Dが発売されました。早速購入してきたのでレビューしていきます。当初、7月発売予定、とされていたXperia GX SO-04Dですが、7月...
Sonyの未発表Xperia、LT29i hayabusaの鮮明な写真がリーク!
あれみず 2012/07/23(月) 03:13
Xperia GXのグローバルモデル!Sonyの未発表新型Xperiaスマートフォン、LT29i hayabusaの鮮明な画像がリークしました。デザインは国内で発表されたXperia GX SO-04Dと全く同じですね。チップセット...
Sony、Xperia GX/SXのTVCMをYouTubeにて公開
あれみず 2012/07/23(月) 00:27
発売日発表間近か!?Xperia GX及びSXのテレビコマーシャルが公式YouTubeチャンネルにて公開されました。今回公開されたのはバレエ×ビートボックス編とチアリーディング編の2つです。Xperia GX / SX テレビコマー...
Sony、Xperia GX SO-04Dの新動画3つをYouTubeにて公開
あれみず 2012/07/06(金) 06:00
発売日発表ももうすぐかも!?Sony Mobileが同社のNTT docomo向けXi対応スマートフォン、Xperia GX SO-04Dの機能紹介動画をYouTubeにて公開しました。今回公開された動画はIdentity(アイデン...
実を言うとXperiaはもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。(一部訂正)
あれみず 2012/06/29(金) 00:50
XperiaはAndroidスマートフォンの中でも良い部類――確かにそうでした。少なくとも2011年までは。最近NTT docomoから初のXi(LTE)通信対応XperiaであるXperia GX / SX等が発売され、KDDI版...
Sony Mobile、Xperia GXの国際版LT29iのUAProfileを公開
あれみず 2012/06/04(月) 10:37
グローバル版も発表目前?Sony MobileがXperia GXの国際版となるLT29iのUser Agent Proifleを公開しました。LT29iのコードネームはhayabusaで、国内で発表されたXi対応 Xperia G...
4.0の特権!どの端末でも通知領域トグルが可能になる「SwitchPro Widget」を試す!
あれみず 2012/05/12(土) 09:22
ICSなら通知領域トグルなんていらない!?Android 4.0にてアプリレベルで通知領域トグルを実現することのできるSwitchPro Widgetが便利だったので紹介してみたいと思います。Androidマーケットには様々な各種設...