LTE 最新情報まとめ
ピクセラ、LTE対応USBドングル「PIX-MT100」を発表。ラズパイにも対応
株式会社ピクセラは2月24日、パソコンなどにUSB接続することで、LTEネットワークでのデータ通信が可能なドングル「PIX-MT100」を発表しました。販売時期は、2016年3月末を予定しているとのことです。PIX-MT100は、ドコモのネットワークに対応したSIMフリー端末で、最大150MbpsのLTE Category-4に対応。高速なデータ通信が可能です。また、パソコンに接続しなくとも、US...
ソフトバンク、一部3Gサービス終了を予告
ソフトバンクは、1.5GHz帯および1.7GHz帯におけるLTEサービスの拡大実施に伴い、一部3Gサービスを終了すると予告しました。1.5GHz帯のLTEは2017年4月以降開始。1.7GHz帯のLTEは2018年2月以降、現状のLTE 10MHz幅を15MHz幅へ拡大します。先駆けて1.5GHz帯の3Gは、2017年3月末に終了。1.7GHz帯の3Gは2018年1月末に終了します。これに伴い、複...
SIMフリースマホ「mode1」はLTE/W-CDMA/CDMA2000に対応。
携帯ショップテルルで知られるピーアップは、SIMフリースマホ「mode1 MD-01P」を12月に発売予定です。この端末は「世界の様々な通信規格に対応」と告知されていましたが、その具体的な対応周波数が、ついに発表されました。それによると、国内3キャリア(NTT docomo、KDDI、SoftBank)のネットワークに対応とのことで、FDD-LTE B1/B3/B26に対応。3Gは、W-CDMAに...
iPhone 6s / 6s Plus、日本携帯3社向けモデルはA1688 / A1687であると判明。
AppleがiPhoneのLTEネットワーク対応状況を更新、iPhone 6s / 6s Plusが追加されました。それによると、iPhone 6sにはA1633 / A1688 GSM / A1688 CDMA / A1700 GSM / A1700 CDMAが存在し、iPhone 6s PlusにはA1634 / A1687 GSM / A1687 CDMA / A1699 GSM / A16...
Android 5.0 / 5.1の端末とMVNOで発生するAPNサーチ問題の解消方法
Android 5.0 Lollipop以上の端末と、MVNOのSIMカードを組み合わせた時、LTEを掴まなくなったり、接続が不安定になるといった問題が一部で報告されていたのですが、これについてIIJmio ミーティングにて言及がありました。てくろぐによると、これは端末初期設定時にのみ行われるはずのAPNサーチが、Android 5.0以上で、電源オンや機内モード解除直後にも行われるようになったた...
台湾エイスース、音声通話可能なロリポップ・LTE対応タブレット「FonePad 7」を正式発表。
台湾ASUSは、音声通話可能な最新タブレット「FonePad 7 FE375CL」を正式発表しました。ASUSで初めてAndroid 5.0 Lolipop対応のタブレット端末となります。また、本機はLTE通信にも対応します。12時間のビデオ再生可能な電池持続性能を誇ります。 SoCIntel Atom Z3530 1.2 GHz ディスプレイ7インチ HD(1280×800) 実行用メモリ2 ...
ドコモの撤廃した「1GB制限」、KDDIとソフトバンクは撤廃せず
携帯キャリアは、3日間に1GB以上のデータ通信を行ったユーザーに対して、通信速度制限を課すことを規約などに明記していますが、NTT docomoは先月、この制限を撤廃しました。月間通信量の制限は課金で解除可能ですが、1GB制限は不条理にもユーザー側が解除することはできない上に、二重制限となっています。NTT docomoとKDDIは緩く、SoftBankは厳しくこの制限を適用してきました。CNET...
ドコモ、「3日間で1GB」の通信制限を撤廃。
NTT docomoは、3日間に1GB以上のデータ通信量を超えたユーザーに対して、通信速度制限を課す場合があること(3日1GB制限)を明記していましたが、この制限が撤廃されたことがわかりました。以下、 改定後のXiパケ・ホーダイ フラットの注意事項。FOMA端末の場合は規制があるものの、Xi契約の場合には通信速度の制限がなくなりました。ネットワークの混雑状況によって、通信が遅くなる、または接続しづ...
Nexus 6 対 Galaxy Note Edge 対 iPhone 6 Plus:最新ファブレット3機種徹底比較。
先日、以前から噂されていたNexus 6が発表されました。大型スマートフォン…いわゆるファブレットは、日本ではGalaxy Noteシリーズと、タブレットとしても販売されたXperia Z Ultraぐらいしか選択肢がありませんでしたが、ここに来て強力なメンツが一気に揃ってきましたね。最新モデルのスペックなどの比較をお届けしますので、購入時の参考にしてみてください。基本スペックまずは、基本スペック...
「iPad Air 2」はiPhone 6同様「WiMAX2+/AXGP」を利用可能、「iPad mini 3」は不可
Appleは、本日発表した「iPad Air 2」と「iPad mini 3」のWi-Fi+Cellular版について、利用可能なLTEのバンドを公表しました。iPad mini 3はA1600 / A1601の2モデルが存在しますが、どちらもそれぞれ基本的には1世代前のモデルと同じバンドです。TD-LTEを利用することもできません。それに対して、iPad Air 2 A1567はより多くのLTE...
【訂正・追記】Nexus 6はNexusシリーズ初の防水対応、対応周波数も拡大
昨日発表されたNexus 6ですが、Motorolaの公式発表によると防水に対応しているとのことです。Google公式のPVにも水中に沈むNexus 6が登場しています。これまでNexusシリーズで防水に対応した端末はなく、そもそも防水のスマートフォンというもの自体、当初は日本メーカーぐらいしか作っておらず、最近になってようやく増えてきたものです。Motorolaで言えば、Moto Gが防水に対応...