弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

京セラ、法人向けタブレット「DIGNO Tab2 5G」発表。タッチ/QR決済・マイナカードにも対応

 京セラは、法人向けタブレットの「DIGNO Tab2 5G」を発表しました。KDDIより、今年秋以降販売開始予定。

 様々な業界で電子化・オンライン対応が進み、タッチ決済やマイナンバーカードの利用拡大によってNFCカードリーダーの需要が増えることが予想される中で、多様なビジネスシーンに対応できるように開発されたタブレットとしており、幅広い機能性を持ちます。

 搭載するチップはMediaTekのDimensity 6100+。あまりメジャーなSoCではありませんが、AnTuTuベンチマークスコアは40万点台前半ほどと、個人はともかく法人向けとしてはまず困らない性能です。メモリは4GB、ストレージは64GBと法人向けらしいかなり割り切った容量ですが、最大1TBのmicroSDカードに対応。

 ディスプレイは10.1型の液晶で、手袋をした状態や濡れた手でも操作が可能。ここは高耐久スマホを得意とする京セラらしさを感じさせます。またIPX8等級の防水に対応し、本体をハンドソープやアルコール除菌シートでお手入れ可能。

 バッテリーは7000mAh。カメラは背面800万画素、インカメラ500万画素。

 本体前面、画面側にNFCリーダーを搭載。店舗の決済用端末として、外付けカードリーダーいらずでマイナンバーカードや交通系IC、クレジットカードのタッチ決済が行えます。また、前面・背面カメラともにオートフォーカスに対応しており、QRコード決済やバーコードの読み取りに利用できます。

 Androidバージョンは現行最新のAndroid 14で、最大2回のOSアップデートを約束します。

ディスプレイ 約10.1インチ
OS Android™ 14
対応SIM Dual SIM (nanoSIM+eSIM)
対応通信規格*1 5G/4G LTE/WiMAX 2+
CPU MediaTek Dimensity 6100+
メモリ (内蔵)
   (外部)
(内蔵)RAM:4GB /ROM:64GB
(外部)microSDXC(最大1TB)
バッテリー容量 7000mAh
カメラ(メイン/サブ) メイン:約800万画素 CMOS AF
サブ:約500万画素 CMOS AF
耐落下/防水/防塵 75cm落下/防水(IPX5/IPX8)/防塵(IP6X)
サイズ (幅×高さ×厚さ) 約W260×H169×D9.9mm (突起部を除く) (TBD)
重量 約530g(TBD)
Bluetooth Ver.5.4
Wi-Fi テザリング 同時最大接続15台
Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n(2.4/5GHz)/ac
IEEE802.11r※/k※/v※/w(Wi-Fi高速ローミング)
(※部分的対応)
衛星測位システム GPS/GLONASS/BeiDou/Galileo/QZSS対応
NFC / FeliCa 〇 / △
外部接続 USB Type-C/イヤホンジャック(3.5)
生体認証 顔認証(Class1)/指紋認証(Class3)
情報元京セラ
すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない