弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

次世代高速無線LANでモバイルライフをさらに快適に!IEEE 802.11acのココが凄い!

 docomo、KDDI、SoftBankから続々と夏モデルの最新スマートフォンが発表されました。

 最新の端末はどれもクアッドコア、メモリ 2GB 、フルHD……。ハイスペックが目白押しの最新スマートフォン達ですが、スペック表をみていると Wi-Fi の「IEEE 802.11ac」という文字に首をかしげた方も多いのではないでしょうか。

 今回は、今後急速に普及することが見込まれる「IEEE 802.11ac」(あいとりぷるいー はちまるにー てん いちいち えーしー)を簡単にご紹介します。

IEEE 802.11acって何?

  IEEE 802.11ac (以下、802.11ac) は IEEE 802.11n (以下 802.11n) の後継となる 無線LANの通信規格で、433Mbps~6.93Gbps の高速な無線通信を実現する規格です。

 802.11n で行なっていた20MHz幅のチャネルを複数束ねることで高速化する広帯域化技術を更に拡張した「HT80」「HT160」の追加や、強化された MIMO 技術、新たな変調方式のサポートなど、多くの点で 802.11n から進化しています。

 一方で従来利用可能( 802.11n でも使用されていました)であった 2.4GHz 帯がサポートされなくなり、802.11ac の通信は 5.0GHz 帯に限定されました。

802.11ac って何が良いの?

  最もわかりやすい利点として、速度の高速化があげられます。現行の 802.11n (最大600Mbps) でもインターネット等を見るだけであれば十部に高速で、逆に固定回線の速度がネックとなるため、802.11ac を利用しても「インターネットに接続する速度」の向上は見込めない可能性が高いです。

 しかし、これが家庭内LANでのファイル共有、たとえばマルチメディアファイルのストリーミングになってくると話は変わってきます。

 ブルーレイディスクレコーダーからフルハイビジョンの動画をLAN内のスマートフォンやパソコンで再生するとなると、現行の 802.11n では電波環境によってデータの転送が間に合わず、電波の強度によってはプツプツと途切れてしまうことがあります。しかし 802.11ac ならば 802.11n と比較すると、同じ電波環境でも高速な接続が予想されます

 夏モデルでは Galaxy S4 の対応する HT80 でも理論値 1300Mbps の通信が可能でこれだけの速度があれば、多少電波環境が悪くとも、フルHD動画のストリーミングも楽々再生できる事でしょう。

 他にも干渉を防ぐための新たな機能が追加されているため、公害になりつつあるキャリアのWi-Fiスポットや隣接する住宅で発生しやすいお隣さんの Wi-Fi との競合を防ぐ意味合いでの導入価値もありそうですね。

802.11acを使うために必要なものは?

  • 802.11acに対応した通信機器(スマートフォン・パソコン など)
  • 802.11ac(Draft)に対応した無線LANルータ

 この2つです。特に注意して欲しいのが、両方とも 802.11ac は対応した機器でないと利用できないことで、どちらかが非対応の機器であると意味をなしません

 また 802.11ac 規格はまだ制定が完了しておらず、ドラフト段階の規格となっています。そのため、現在ではまだ HT160 に対応したルータは存在しておらず、 HT160 は次世代の 802.11ac にてサポートされる予定となっています。

 この 802.11ac(Draft) に対応した無線LANルータとしては、NECアクセステクニカのAterm W1800HP や、バッファローの WZR-1750DHP などが存在しています。この2つはどちらも 802.11ac の HT80 をサポートしており、通信速度は最大 1300Mbps となっています。

デメリットは無いの?

  802.11acは登場したばかりの技術であり、機器によって相性問題が発生する可能性があります。

 また、前述の通りまだドラフト段階の規格であるため、正式制定完了後にはHT160に対応した802.11ac無線LANルータが出てくることでしょうし、対応した無線LANルータはおおむね1万円強と価格もまだまだ高いです。

 その他にも 802.11ac を 2.4GHz 帯で利用することは不可能なため、現在2.4GHzを用いて通信している環境を置き換えた場合電波感度が低下する可能性もあります。

802.11ac を今すぐ導入した方がいいの?

  ルータの買い替えを検討している、現在使用している無線LANルータで全く速度が出ない、動作が安定しない、という場合には導入を考えてみても良いのではないでしょうか。逆に、現状の環境に満足しているのであれば、買い換える必要は特にありません。

 802.11ac 対応無線LANルータは各社から登場していますが、最近の機種ははルータ以外の機能も充実してきており

  • プリントサーバー機能
  • 簡易的なNAS機能
  • 省電力機能

など、様々な便利な機能が搭載されているので、これらの新しくルータを買い換える際は、これらのポイントにも注目したほうがいいかもしれません。

 また、802.11 ac 対応ルータは基本的に 802.11 a / b / g / n にも対応しているものがほとんどなので、802.11 ac に非対応な子機でも快適に利用することができます。

 このように、モバイルネットワークだけではなく、Wi-Fiも急速に進化しています。そろそろ家庭で使っている無線LANルータの買い替えを検討しても良い時期が来たのかもしれませんね。

 

      BUFFALO 11ac(Draft) 1300プラス450Mbps 無線LAN親機 WZR-1750DHP               BUFFALO 11ac(Draft) 1300プラス450Mbps 無線LAN親機 WZR-1750DHP

バッファロー
売り上げランキング : 289

Amazonで詳しく見る

詳しく読む
すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない