かねてより噂されていた、Windows Phone搭載版のHTC One(M8)が、ついにアメリカで正式発表されました。バックキー、Winキー、検索キーがオンスクリーンキーとなっていることが確認できます。
出荷時の搭載OSは、最新のWindows Phone 8.1.1(WP 8.1 Update 1)となっています。
| OS | Windows Phone 8.1.1 |
|---|---|
| SoC | Qualcomm Snapdragon 801 2.3GHz クアッドコア |
| ディスプレイ | 5インチ Full HD (密度 440ppi) |
| 実行用メモリ | 2 GB |
| ストレージ | 32 GB |
| カメラ | 背面:Duo Camera with UltraPixel, F値2.0 / 28mmレンズ, HTC ImageChip 2 with HDR video 前面:500万画素, 広角レンズ, HDR |
| 電池 | 2600 mAh with Quick Charge Technology |
| 寸法 | 146.36 x 70.6 x 9.35mm, 重量160g |
| その他 | nanoSIM, NFC, BT4.0 aptX, microSD最大128GB, デュアルフロントスピーカー with Boom Sound and Sense Voice, HTC BlinkFeed |
WP Centralによれば、HTCのニュース統合アプリBlinkfeedも利用可能。HTC製のWindows Phoneを選びたい、そんなユーザーにうってつけと言えそうです。
本機は米Verizon Wireless専売となり、2年契約時の実質価格は$99。オンラインストアでは本日より、店舗では明日より販売開始されます。




















