Huawei日本法人は、Huawei nova lite 3を日本市場に投入することを正式発表しました。販売価格は税別2万6800円。発売日は2月1日。
水滴型ノッチの6.21インチFHD+ディスプレイを搭載。アスペクト比は19.5:9の縦長。
AIカメラに対応し、被写体を認識してシーンに合わせた撮影が可能。背面は22カテゴリー、前面は8カテゴリーの被写体認識に対応します。
スペックは以下の通り。
| OS | Android 9, EMUI 9.0.1 | 
|---|---|
| CPU | HiSilicon Kirin 710 GPU Turbo 2.0 | 
| メモリ | 3 GB | 
| ストレージ | 32 GB | 
| ディスプレイ | FHD+ (2340×1080) 19.5:9 | 
| カメラ | 1300万画素+200万画素 LEDフラッシュ, 像面位相差+コントラストAF | 
| インカメラ | 1600万画素 | 
| バッテリー | 3400mAh | 
| 寸法 | 155.2 x 73.4 x 7.95 mm, 160g | 
| 4G | FDD-LTE B1/2/3/8/17/18/19 TD-LTE B41 CA対応 au VoLTE対応 | 
| 3G | WCDMA B/1/2/5/6/8/19 | 
| その他 | microUSB, 指紋認証, Wi-Fi 2.4GHz nanoSIM×2 | 
Kirin 710とはいえゲームなどをせず普通に使うなら選択肢に入り、電池容量も3400mAhで、2万円台というのは価格面で魅力的。ただしWi-Fi 5GHz未対応や、端子が未だにmicroUSBというのは非常に残念。逆に言えばそれらのポイントを重要視しないのであれば、価格の安いエントリーモデルとして検討価値があるでしょう。
カラーバリエーションはコーラルレッド、オーロラブルー、ミッドナイトブラックの3色。
各MVNOが取り扱うほか、ファーウェイ・オンラインストア、Amazon.co.jpでも購入できます。
 
           會原
            會原          























