弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

噂:謎のXperia「スフィンクス」「ホルス」の正体は5G対応機か

 先月、Xperia 1のファームウェアを解析したxda-developersのユーザーが、「Sphinx(スフィンクス)」「Horus(ホルス)」「Bahamut(バハムート)」の3種類の開発コードネームを発見したと投稿しました。

(画像出典:xda-developers

 なお、開発コードネームについて解説すると、Sphinxはライオンの身体と人間の顔を持ったエジプト神話の神獣、Horusは隼の頭と人間の体を持つエジプト神話の天空神、Bahamutはイスラム神話の巨大魚。いずれも神話からの拝借です。

 すでに発表済みの機種のコードネームとしては、Xperia 1は鷲の翼・上半身とライオンの下半身を持つギリシア神話の「Griffin(グリフィン)」、Xperia 10は龍のような顔と鹿の体と馬の足を持つ幻獣「Kirin(麒麟)」、Xperia 10 Plusは人の上半身と魚の下半身を持つ「Mermaid(人魚)」となっています。

 最新Xperiaのコードネームは、Bahamutを除けば、全てキメラ、つまり2種類以上の何かを組み合わせた姿をした神や伝説上の生き物となっています。面白いですね。

 海外Androidスマートフォン情報に精通した国内ブログ「AndroPlus」は、Sony Mobileの公開したJ8010のカーネルソースを発見し解析、SphinxがJ8010、HorusがJ8910になり、いずれもサムスン製OLED、そしてSnapdragon 855+X50モデムを搭載した5Gスマートフォンになると伝えました。

(画像出典:AndroPlus

 カーネルソースは発売日のおよそ一週間前に公開するのが通例のため、誤って公開したのでなければ5G対応Xperiaの正式発表が近い可能性があるとAndroPlusは推測しています。

 Sony Mobileはスペイン・バルセロナで開催のMobile World Congress 2019にて、5G対応Xperiaを展示しています。この機体にはSnapdragon 855、X50モデムが搭載、AG-1なる名前で呼称される試作機であったと伝えられています。

(画像出典:Pocket-lint

 特にソニーは、カメラなど様々な製品に5Gを搭載していくつもりであることが想定されます。その前哨戦である5G対応Xperiaには期待が高まるところです。

詳しく読む

Android」についての他の記事

レノボ子会社FCNT、arrows NにAndroid 13を配信開始。

2023-12-09 16:49:04會原

Android 13arrowsarrows NF-51CFCNT

レノボ子会社のFCNT合同会社は、arrows N F-51Cに対するOSバージョンアップデートを配信開始しました。OSバージョンは出荷時の12から13へと更新されます。発売当初、最新ではないAndroid 12を搭載していることへの批判がありましたが、ここにきてようやくアップデートを果たすことになります。OSアップデート後ビルド番号はV37R053B、セキュリティパッチは2023年3月1日。概ね...

「亀ジューデン」より神ジューデン。Xiaomi 13T ProのCMが公開

2023-11-30 08:20:25會原

SoftBankXiaomiXiaomi 13T Pro神ジューデン

ソフトバンクは、急速充電のブランディング「神ジューデン」の新CMを公開しました。1%から最短19分で満充電する120W急速充電の性能をアピールするためのCM。ゆっくりと喋ることで定評のある戦場カメラマン渡部陽一さんを起用し、充電速度の遅い従来スマホを「亀ジューデン」と呼称、吉沢亮さんの神ジューデンと、対比させる構成となっています。神ジューデンの新CMです!ぜひご覧ください♪#止まらない吉沢亮 pi...

Google Driveでデータが消失。複数ユーザーが報告する深刻な不具合、Googleが調査を開始

2023-11-28 08:18:11會原

GoogleGoogle Drive不具合障害

Google Driveのデータが消えたと複数のユーザーが報告しています。Android Policeが伝えています。ファイルが消える、フォルダー構造が2023年5月時点に戻ってしまうなどといった内容です。消えてしまったファイルはごみ箱にも残っていないとのこと。こうした報告はGoogleのサポートフォーラムに寄せられています。データが消えてしまったユーザーは、他人とファイルを共有したことがないため...

Nothing Chatsいきなり公開停止!原因は重大な「セキュリティ問題」、データが平文で丸裸との指摘

2023-11-24 23:43:16會原

NothingNothing ChatsNothing Phone (2)

英Nothing Technologyは、Nothing Chatsのベータ版をPlayストアから削除したと発表しました。「いくつかのバグを修正するため」とX公式アカウント上で述べています。米新興企業Sunbirdと共同開発したというこのメッセージングアプリ。Apple IDでログインして、iPhoneから送信したのと同様に青色の吹き出しで利用できるとの触れ込みでした。NothingはSunbir...

Androidなのに「青いフキダシ」でiMessage。「Nothing Chats」登場、Nothing Phone (2)限定で

2023-11-17 09:00:08會原

Apple IDiMessageNothingNothing ChatsNothing Phone (2)

英Nothing Technologyは、Sunbirdと共同開発したメッセージングアプリ「Nothing Chats」を発表しました。ログインはApple IDで行う必要があります。これはAppleのiMessageを利用できます。通常、iOS端末では吹き出しは青色ですが、Android端末からのメッセージは緑色。これが青色になるというもの。iMessageの色分けによって利用端末が明確化される...

レノボ傘下FCNT、ドコモ版arrows WeのAndroid 13アップデートを開始!

2023-11-13 17:58:30會原

arrows WeFCNTNTT docomo

Lenovo傘下FCNT合同会社は、NTTドコモ向けのarrows We F-51Bに対し、ソフトウェアアップデートの提供を開始しました。OSバージョンがAndroid 12からAndroid 13へと更新されます。ビルド番号はV50RD66BからV69RD35Jになります。FCNTは経営破綻し、修理や新規アップデートが終了。キャリア販売端末は故障時には基本的には修理ではなく交換対応となっていまし...

残念…クアルコム、Androidでの衛星通信サービスを撤回。

2023-11-11 17:15:08會原

QualcommSnapdragon SatelliteSOS人工衛星

米Qualcommは、衛星SOS通信機能をAndroidに提供する計画を撤回したようです。CNBCが伝えました。「Snapdragon Satellite」と呼ばれる新しい試みは、衛星通信会社イリジウムと提携して2023年1月に発表。しかしイリジウムによれば、Qualcommはこの提携を終了したとのこと。イリジウムは既に開発と実証には成功していたといいます。AppleはiPhoneの衛星SOS機能...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

𝕏 フォローする 再度表示しない