弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

国際版「Xiaomi 13」無印、正式発表。スナドラ8Gen2搭載

 

 Xiaomiは、同社が2022年12月に中国国内で発表した「Xiaomi 13」の国際版を、MWC2023にて発表しました。

 「Xiaomi 13」は、先代と比較しデザインがかなり変更されており、本体背面の大きなカメラユニットが特徴的。ディスプレイは、Xiaomi 12Sより若干大きい6.36型有機ELであり、片手でも握りやすいサイズ感になっています。

 本体カラーは、ブラック、ホワイト、フィールドグリーンの3色。中国国内版のブルーや派手な色合いの限定色は、国際版では取り扱いません。なお、背面素材は、ブラックとホワイトはガラス、グリーンはフェイクレザー。

 SoCには、米Qualcomm最新のSnapdragon 8 Gen 2を採用。実行メモリは、LPDDR5X準拠の8GBまたは12GB、内蔵ストレージは256GBまたは512GBから選択可能です。放熱面積は4642㎟を誇り、AIによる温度制御エンジンを搭載します。

 「Xiaomi 13」のカメラは、光学式手ぶれ補正搭載の5000万画素広角、3倍光学ズーム対応の1000万画素望遠、1200万画素超広角の計3眼構成。ライカによるチューニングも施されています。最上位機種「Xiaomi 13 Pro」がメインカメラに1型センサーを搭載していることや、すべての5000万画素であることを踏まえると、カメラがProモデルとの大きな違いとなりそうです。

 バッテリー容量は4500mAh。最大67Wの急速充電に対応し、同社の公表値によると、約38分でフル充電が可能とのこと。

 「Xiaomi 13」は、2023年3月8日より一部の国で販売を開始し、本体価格は999ユーロ(約14万4100円)からとなっています。VAT込の値段なので、欧州域外で発売される場合はもう少し安くなるでしょう。なお、日本国内における販売については、現時点で公表されていません。

OS MIUI 14(Android 13ベース)
SoC Snapdragon 8 Gen 2
メモリ 8/12GB
容量 256/512GB
画面 6.36型 FHD+(2400×1080)
120Hzリフレッシュレート
8bit色深度
カメラ OIS5000万画素+1300万画素超広角+1000万画素望遠/マクロ
インカメラ 3200万画素
電池 4500mAh
67W急速充電
50Wワイヤレス充電
10Wリバースワイヤレス
寸法 152.8×71.5×7.98mm, 189g(ガラス)
152.8×71.5×8.1mm, 185g(フェイクレザー)
本体色 ブラック・ホワイト(ガラス背面)
フィールドグリーン(フェイクレザー背面)
その他 NFC、画面内指紋認証

こんな記事も読まれています

国際版「Xiaomi 13 Pro」発表。1型撮像素子、スナドラ8Gen2搭載

2023-02-27 20:32:09riku

IMX989Snapdragon 8 Gen 2XiaomiXiaomi 12S ProXiaomi 13 Pro

中国Xiaomiは、スペインのバルセロナで開催されているMWC 2023において、昨年末に中国国内で発表された「Xiaomi 13 Pro」のグローバル版端末を正式発表しました。2023年3月8日より一部の市場で販売を開始し、本体価格は1299ユーロ(約18万7000円)からとなっています。なお、国内における販売は未定。「Xiaomi 13 Pro」は、本体背面にある大きな正方形カメラユニットが特...

Xiaomi 13発表!スナドラ8Gen2、大型放熱4642㎟、カラバリ9色

2022-12-11 23:30:28ryoppi913

XiaomiXiaomi 12Xiaomi 13Xiaomi 13 Pro

Xiaomiは、12月11日に行った新製品発表会において、ハイエンドスマホのXiaomi 13を発表しました。先代Xiaomi 12の幅狭ハイエンド路線を継承しながら、さらにカメラ性能を高めたモデルです。パフォーマンス同社の顔であるXiaomi 13は、Snapdragon 8 Gen2を搭載したハイエンドスマホ。最大クロック周波数は3.2GHzで、Android端末としては現行最高峰の性能を持ち...

日本で「Xiaomi 12T Pro」正式発表。大容量5000mAh電池を19分で満充電する「神ジューデン」、MNOではソフトバンク独占

2022-12-08 13:00:10會原

SoftBankXiaomiXiaomi 12T Pro

ソフトバンクは、シャオミのスマホ「Xiaomi 12T Pro」を発売すると発表しました。発売日は12月16日。色展開はブルーとブラックの2色。MNO、大手キャリアとしては独占。公開市場版が量販店やMVNOから登場します。120W急速充電により5000mAh電池を19分で100%(2%から100%まで)充電可能な「神ジューデン」を謳います。なお安全性については42の安全機能と9つの温度センサーによ...

Xiaomi Civi 1S発表。女性向けスマホ、自撮り用LEDフラッシュ搭載

2022-05-04 21:01:01ryoppi913

XiaomiXiaomi CiviXiaomi Civi 1S

Xiaomiは、中国国内にて「Xiaomi Civi 1S」を発表しました。自撮り撮影にフォーカスした、若い女性向けの「Civi」シリーズの2機種目にあたり、女性ウケするデザインと美麗なインカメラを備えます。Xiaomi Civi 1SはSoCにSnapdragon 778G Plusを搭載。現行のXiaomi CiviはSnapdragon 778Gを採用していたため、わずかながらアップグレード...

Xiaomi 13 Liteの実機画像がリークされる。Xiaomi Civi 2のリブランドかも?

2023-02-15 12:04:07ryoppi913

XiaomiXiaomi 13Xiaomi 13 LiteXiaomi CiviXiaomi Civi 2

2月の26日にグローバル市場にて発表会を予定しているXiaomi 13シリーズの最廉価モデルにあたる「Xiaomi 13 Lite」のスペックや実機画像がリークされました。XiaomiuiやリーカーのSudhanshu Ambhore氏などが伝えています。いずれの情報源も伝えられているスペックや外観に違いはなく、非常に高精度なものと受け取ることができます。Xiaomi 13 Liteは中国市場で販...

𝕏もフォローしてね

Android端末のカタログ」についての他の記事

Xiaomi 13T Pro、公開市場版は価格10万9800円。

2023-12-01 16:57:46會原

XiaomiXiaomi 13T Pro

Xiaomiは、Xiaomi 13T Proを発表しました。MNOとしてはソフトバンクが取り扱いますが、公開市場版をMVNOや家電量販店、各ECサイトでも発売します。MVNOとしてはイオンモバイル、IIJmio、mineoが取り扱います。直販ECサイトでの価格は10万9800円。SoCはDimensity D9200+、実行メモリは12GB、ストレージは256GB。120W急速充電に対応します。X...

ZTE「Libero 5G IV」、ワイモバイルから発売。12月1日予約受付開始

2023-11-30 11:34:42會原

Libero 5G IVY! mobileZTE

Xperiaみたいな命名?ソフトバンクは、ワイモバイルの「新商品」として、5G対応のZTEスマートフォン「Libero 5G IV(A302ZTE)」を2023年12月7日に発売すると発表しました。予約受付は12月1日から開始します。画面は6.6型フルHD+液晶。シンプルモードにより、スマートフォン初心者も簡単に操作できると謳います。SoCはDimensity 700、電池容量は4420mAh、重...

Xiaomi 13Tが12月8日国内発売!防水防塵FeliCa、Dimensity 8200-Ultra、67W急速充電

2023-11-29 10:00:52會原

auKDDIUQ MobileXiaomiXiaomi 13T

Xiaomi Japan(小米技術日本株式会社)は、「Xiaomi 13T」を12月8日(金)より販売すると発表しました。販路はau、UQ mobile。購入&応募で、もれなく現金8000円をキャッシュバックする「Xiaomi 13T発売記念キャンペーン」も実施します。67W急速充電、5000mAh電池、144Hz駆動の6.7型有機EL、Dimensity 8200-Ultraを搭載します。メイン...

「Xiaomi 13T Pro」の発売日が12月8日に決定!120W急速充電対応、Dimensity D9200+採用

2023-11-29 10:00:22會原

XiaomiXiaomi 13T Pro

Xiaomi Japanは、ハイエンドスマートフォン「Xiaomi 13T Pro」を12月8日(金)より発売すると発表しました。Dimensity D9200+採用、5000平方ミリメートルの大型ベイパーチャンバーにより効率的に冷却すると謳います。5000mAhの大容量バッテリー搭載しながらも、19分で100%の充電が可能な急速充電 120W Xiaomi ハイパーチャージに対応。専用急速充電器...

来ました!非キャリアSIMフリー版「Galaxy Z Fold5/Flip5」12月7日発売ッ!

2023-11-28 10:00:37會原

GalaxyGalaxy Z Flip5Galaxy Z Fold5SamsungSIMフリー

サムスン電子ジャパンは、SIMフリー版「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」を発売すると発表しました。両機種ともにSnapdragon 8 Gen 2 Moble Platform for Galaxyを搭載します。OSは出荷時Android 14。ちなみにキャリア版はAndroid 14へのアップデートは12月以降順次実施予定。容量はGalaxy Z Flip5が512...

MNP特価:IIJ、最新折りたたみスマホ「razr 40」をいきなり爆安7万9800円で叩き売り開始!

2023-11-22 09:58:36會原

IIJMotorolamotorola razr 40razr 40折りたたみスマホ

IIJは、モトローラの最新端末「razr 40」を11月22日10時より正式に販売開始しました。razr 40は、Snapdragon 7 Gen 1 搭載の折りたたみスマートフォン。端末のハンズオンレビューはこちら。メーカー直販ECサイトMOTO STOREでの価格は約12万5千円。IIJでは端末価格11万2000円で提供。セール価格にて、9万5800円。MNP価格では、7万9800円。折りたた...

「Redmi 13C」発表。microUSB廃止、Helio G85搭載、90Hz駆動

2023-11-21 15:17:41ひつま

Helio G85RedmiRedmi 13CXiaomi

Xiaomiは、スマートフォン「Redmi 13C」を発表しました。同機種は、全体的にスペックは抑えめで、エントリークラスのスマホとなっています。カラー展開は、ブラック、ブルー、ホワイト、グリーンの計4色。シンプルな背面ですが、ホワイトのみ特徴的なデザインとなっています。エントリークラスらしい太めのベゼルで、ディスプレイは液晶。画面上部には水滴型ノッチが見られます。SoCにはMediaTek製「H...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

𝕏 フォローする 再度表示しない