Xiaomiは、ハイエンドチップMediaTek Dimensity 8400-Ultraを搭載したスマートフォン「POCO X7 Pro」を発表しました。6.67インチの有機ELディスプレイや最大12GBのメモリを備え、価格は8GB/256GBモデルが49980円、12GB/512GBモデルが59980円となっています。
本機は、6.67インチの1.5K(2712×1220)有機ELディスプレイを採用し、最大120Hzのリフレッシュレートに対応するとのことです。また、バッテリー容量は6000mAhと大容量で、90W Xiaomiハイパーチャージにより約42分で1-100%までの充電が可能になるそうです。
カメラ面では、メインカメラに光学式手ブレ補正(OIS)付きの5000万画素センサーを搭載。超広角カメラは800万画素、フロントカメラは2000万画素となっています。
その他の特徴として、デュアルnano SIMスロットやNFC、Wi-Fi 6への対応が挙げられます。OSはAndroid 15(Xiaomi HyperOS 2)を採用しています。
本体サイズは約160.75×75.24×8.29mm(ブラック、グリーン)、約160.75×75.24×8.43mm(イエロー)で、重量はカラーによって195g(ブラック、グリーン)または198g(イエロー)となっています。
機種名 | POCO X7 Pro |
---|---|
チップセット | Dimensity 8400-Ultra |
メモリ | 8GB/256GB、12GB/512GB |
ディスプレイ | 6.67インチ有機EL(1.5K/2712×1220)、120Hz |
バッテリー | 6000mAh |
充電 | 90W Xiaomiハイパーチャージ |
メインカメラ | 5000万画素(OIS対応) |
超広角カメラ | 800万画素 |
フロントカメラ | 2000万画素 |
OS | Android 15(Xiaomi HyperOS 2) |
サイズ | 約160.75×75.24×8.29mm(ブラック/グリーン) 約160.75×75.24×8.43mm(イエロー) |
重量 | 195g(ブラック/グリーン)、198g(イエロー) |
その他 | NFC対応、Wi-Fi 6、Bluetooth 6.0 |