アンカー・ジャパンは10月21日、モバイルバッテリーやBluetoothスピーカーなど同社グループの計4製品に電池セル製造過程の不備が判明したとして、自主回収を実施すると発表しました。
対象はAnker PowerCore 10000 A1263、Soundcore 3 A3117、Soundcore Motion X600 A3130、会議用スピーカーのAnker PowerConf S500 A3305で、同社は事故防止を最優先に回収への協力を呼びかけています。発表は同日12時に行われました。
各製品の販売期間は、PowerCore 10000が2022年12月25日から2025年10月21日、Soundcore 3が2022年12月16日から2025年10月21日、PowerConf S500が2022年12月29日から2025年10月21日、Soundcore Motion X600が2023年5月11日から2025年10月21日と案内されています。カラーは製品ごとにブラックのほか複数色が対象で、期間中に流通した個体が回収の範囲に含まれます。
同社は特設ページで回収受付を受け付けており、手続きはシリアルナンバーで対象可否を確認したうえで、フォーム送信後に届く回収キットを用いて製品本体のみを返送する流れです。回収キットには耐火袋やレターパックプラスが含まれ、受付後5日以内の発送を目安としています。対象販路は公式オンラインストアやAnker Store、Amazonや主要ECモール、家電量販店など広範にわたります。