弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

UQ mobileが「iPhone 16」を発売、128GBは14万5400円から

 KDDIと沖縄セルラーは、UQ mobileにおいてアップルの「iPhone 16」を10月3日に発売すると発表しました。オンラインショップ価格は128GBが14万5400円、256GBが16万9500円、512GBが20万9700円です。なお「iPhone 16 Plus」の取り扱いはありません。

 また、料金プラン「コミコミプランバリュー」または「トクトクプラン2」と月額550円の「増量オプションII」に加入し、端末購入プログラム「スマホトクするプログラム」の特典を適用した他社からの乗り換えでは実質負担額が低下。目安として128GBは5万3700円、256GBは7万500円、512GBは8万7200円となります。

 「スマホトクするプログラム」は、対象端末を分割(原則24回)で購入し、一定期間(目安は使用開始から13~25カ月目)に端末を返却すると、残りの最終回(残価相当)の支払いが不要になる仕組みです。UQ mobileでも2024年から利用可能で、回線を解約しても規約に沿って端末を返せば特典適用ができます。

詳しく読む
すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない