このライターの記事一覧

気づけば自宅をXiaomiが占拠!総合家電企業っぷりに改めてビビる
2025/04/28 23:36itokoichi
XiaomiXiaomi Storeコラム
家の中がXiaomiだらけ!Xiaomiというと日本ではスマホメーカーというイメージですが、実は本国では洗濯機、冷蔵庫などリリースしている総合家電メーカーで、さらに最近ではEVまでリリースしている凄い会社です。 Xiaomi SU7日本でも、徐々に家電をリリースするようになり、ついにXiaomi直営実店舗であるXiaomi Storeが出店することになりました。イオンモール浦和美園店が2025年3...

機能特化スマートウォッチ、ベスト3選を紹介!
2024/12/29 21:15itokoichi
Garminスマートウォッチスマートバンド
今、「スマウォ」がアツい!最近のスマートフォンは日常用途ではオーバースペック気味になっており、現状ではミドルレンジクラスで十分快適に操作できます。そのため、スペックを向上させてもユーザー側にあまりメリットがなく、価格が高くなってしまいます。機能に関しても、カメラとAI機能くらいしか差別化が難しくなっており、新機種がリリースされても買い替えのモチベーションに繋がりにくく、スマホを長期間使うユーザーが...

2024年スマホベストバイ決定戦!Galaxy Z Fold6、Libero Flip、iPhone 15でお得に購入できた機種はどれ?
2024/12/25 20:15itokoichi
Galaxy Z Fold6iPhone 15Libero Flip
2024年もスマホは多くのデバイスがリリースされました。ただ、昨今の傾向としては、スマホの価格が上がっており、特にハイエンドモデルに関しては、20万円超えという価格設定になっており、なかなか入手が困難です。そのため、筆者は通信会社の返却プログラムやキャンペーンを利用して、2024年は3台のスマホを入手しました。3台のスマホの中で、ベストバイはどの機種だったのか、紹介します。Galaxy Z Fol...

Apple卒業!GPS爆速、電池持ち良好「HUAWEI WATCH GT 5」に大満足
2024/11/07 10:04itokoichi
HuaweiHUAWEI WATCH GT 5スマートウォッチレビュー
さらば、今までありがとう iPhone & Apple Watch!スマートウォッチ、良いですよね。時計機能だけでなく、スマホとの連携通知機能、おサイフケータイ、ワークアウトなど活用幅が広いです。様々な選択肢も登場して入手しやすい価格帯となり、デザインのバリエーションも増えているため、性別年齢問わず幅広く使いやすいデバイスになってきました。筆者は、長らくApple WatchシリーズとXi...

いつでもどこでも仕事しよう!新登場「VAIO SX14-R」さっそく使ってみた
2024/10/31 10:15itokoichi
VAIOVAIO SX14VAIO SX14-Rレビュー
新型コロナの影響は大きかったですね。在宅勤務、WEB会議が当たり前となり、社会における「勤務のあり方」が大幅に変革を迫られました。コロナ自粛が明けても、出社だけではなく在宅勤務・遠隔勤務も併用する混合勤務の働き方をする人も少なくありません。そんな昨今の情勢に先駆けて、すでに20年前からモバイルワークを提唱してきた存在があります。それがPCブランドVAIO、現VAIO株式会社です。仕事のメインはデス...

Galaxy Z Fold6をカスタマイズ!安価にSペンを内蔵させてみた
2024/10/16 14:39itokoichi
Galaxy Z Fold5Galaxy Z Fold6S-PenW-ZERO3ストラップ
PDA・黎明期スマートフォンといえば「スタイラス内蔵」!筆者は、サムスンの歴代の折りたたみスマホ「Galaxy Z Fold」シリーズを愛用しており、現在はGalaxy Z Fold6を使用しています。Galaxy Z Foldシリーズは、20万円超えのハイエンドモデルとなるため、キャリアの端末返却プログラムを利用して安価に利用するようにしています。現在利用しているGalaxy Z Fold6も、...