このライターの記事一覧

復旧:Twitterに障害発生中か
2022/02/12 02:33會原
Twitter 障害
Twitterに一部障害が発生しているようです。不調の報告が相次いでいます。 サーバー状況を見ているのではなくあくまでユーザー報告数に基づくDowndetector 画像出典: Downdetector筆者の環境ではブラウザ版Twitterで読み込みやツイート投稿に支障が出ています。何をするにも「問題が発生しています」「エラー」と表示され、利用に多大な支障が出ています。モバイル版クライアントでは、...

新生BlackBerry 5G、やはり「死」か。プロジェクトが頓挫している可能性が浮上
2022/02/11 21:28會原
BlackBerryBlackBerry 5GOnwardMobility
OnwardMobilityの5G BlackBerry開発計画が進行していないと、海外情報サイトAndroid Policeが伝えました。情報源はBlackBerry関連情報に精通した海外サイトCrackBerryの創設者であるKevin Michaluk氏。2020年、鴻海傘下FIH Mobile製造で2021年内に発売を目指してプロジェクトが開始された5G BlackBerryは、2021年...

大丈夫か?BALMUDA Phoneがいきなり直営店で「半額」に。
2022/02/11 18:45會原
BALMUDABALMUDA PhoneSoftBank
SoftBankは、直営店のソフトバンクショップにて「BALMUDA Phone」を半額にすることを発表しました。割賦(分割払い)での購入が条件。条件を満たした新規契約、MNPと機種変更なら、通常価格14万3280円が半額の7万1664円になるといいます。これを聞いて「大丈夫か?」と思うのは、総務省の値引き規制。回線契約を条件とした2万2千円以上の値引きは、電気通信事業法改正により導入された規制に...

幅63mmの握りやすいアイツが5G対応で帰ってきたアアアアア!!楽天モバイルが「Rakuten Hand 5G」発表、デュアルeSIM対応変態機
2022/02/10 12:08會原
Rakuten Hand 5G楽天モバイル
楽天モバイルは、国内販売5Gスマホの中で最もスリム(横幅が狭い)と謳う「Rakuten Hand 5G」を発表しました。発売日は2022年2月14日、価格は3万9800円(税込)。横幅約63mmで約134gの持ちやすい軽量筐体。高さ138mm、厚みは9.5mm。防水(IPX8)防塵(IP6X)、指紋認証、おサイフケータイ対応。5.1インチHD+(1520 × 720)の有機ELディスプレイ、電池容...

バルミューダが新たな「BALMUDA Phone専用ケース」。価格4840円
2022/02/09 21:19會原
BALMUDABALMUDA Phone
家電メーカーバルミューダは、5Gスマートフォン「BALMUDA Phone」のアクセサリーとして、専用ケース「BALMUDA Phoneケース(チェスターフィールド)」を予約受付開始しました。価格は税込み4840円。ケースはTPU素材。デザインは欧州の伝統的な革のチェスターフィールドソファから着想を得たといいます。カラーはブラックとホワイトの2色展開。バルミューダオンラインストア、BALMUDA ...

公開市場版「AQUOS wish」。廉価ながら物理SIM+eSIM DSDV対応、防水防塵おサイフ耐衝撃フルコンプ
2022/02/09 10:00會原
AQUOSAQUOS wishSHARP
シャープはスマートフォン公開市場向け「AQUOS wish SH-M20」を2022年2月18日より順次発売すると発表しました。想定価格は税込み3万円台前半。Snapdragon 480 5Gを搭載し、AQUOS senseシリーズよりもさらにベーシック、エントリーモデルとなります。エントリーながらも防水・防塵・耐衝撃、おサイフケータイにまで対応。生体認証は指紋認証。2年間で最大2回のOSのバージ...

バルミューダフォン「出してよかった」。ソフトバンク語る
2022/02/09 06:29會原
BALMUDA PhoneSoftBank
SoftBankは、2022年3月期 第2四半期 決算説明会を開催しました。売上高は前年同期比10%増、営業利益は前年同期比2%減。法人事業とヤフー・LINE事業が順調に増益も、通信料値下げ影響によりコンシューマ事業が同10%の減益。端末販売回復で売上は増加するも、通信料値下げの影響によりコンシューマ事業は減益になったとのこと。モバイル契約数は増加。Y!mobileの契約数が好調。質疑応答では、S...

ついにシャオミが「小型ハイエンド」発売?「Xiaomi 12 mini」の噂、Zenfone 8封じ込めモデルか?
2022/02/08 21:54會原
Xiaomixiaomi 12 mini
Xiaomi 12シリーズに未発表の「小型モデル」が存在するとの噂を、中国Fast Technologyが伝えました。既にXiaomi 12とXiaomi 12Xは6.2型画面ながら幅70mm以下という、片手で持ちやすいやや小さめの寸法となっていますが、これをさらに下回る「Xiaomi 12 mini」が存在するとのこと。画面サイズは6インチ未満とのこと。つまり幅68.5mmで片手操作しやすいAS...

特価:モバワン激安。moto g31が1円、AQUOS R6やXiaomi 11T Proも登場
2022/02/08 00:35會原
OCNモバイルONEにて恒例のスマホセールが開始されました。開催期間は2月7日~2月25日午前11時まで。音声SIM契約が条件。最注目はAQUOS R6の登場。もちろん三社4Gプラチナバンドと四社5G Sub6、DSDV(Dual SIM Dual VoLTE)対応の公開市場版。画面は1Hz-240Hz駆動国産OLED、カメラはデジカメ1型センサーと独ライカと共同開発のレンズを搭載した変態ハイエン...

ソフトバンク、5G人口カバー率85%達成を公表
2022/02/04 23:24會原
ソフトバンク株式会社は、2022年1月末時点で5G人口カバー率が85%超となったことを告知しました。5G基地局数は実に2万3000局を超えたとのこと。SoftBankはこれまで2022年春ごろに5Gネットワーク人口カバー率を90%にすることを目標にエリア拡大を推進してきました。SoftBankは政府方針にのっとり都市と地方での一体的なエリア整備を進め、全国のイベント会場や商業施設でのエリア対策も推...

楽天モバイル、4G人口カバー率96%達成!4年前倒しの快挙
2022/02/04 23:15會原
楽天モバイル
楽天モバイルは、人口カバー率96%を達成したと発表しました。これにより総務省より2018年4月に認定を受けた4G開設計画で予定していた「人口カバー率96%の到達」を2026年3月末から約4年前倒しで達成したとのこと。楽天モバイルは今後もエリア拡大と高密度化のためにサービス品質を向上していくとしています。...