このライターの記事一覧

防水対応の泥タブ!「dtab d-41A」予約受付開始
2020/08/07 12:26會原
d-41Adtab
NTTドコモは、本日より4G端末「dtab d-41A」の予約受付を開始しました。発売日は「8月以降」。本機はディスプレイは10.1インチ WUXGA(1920×1200)液晶を搭載したAndroidタブレット。従来はHuawei製でしたが、今回は製造メーカーがSHARPへと変更されています。IPX5/IPX8防水、IP6X防塵性能を持っており、キッチンやバスルームでも利用できます。安かろう悪かろ...

ソニー、ワイヤレスヘッドホンWH-1000XM4発表。ノイキャン強化、aptX非対応
2020/08/07 10:03會原
SonyWH-1000XM4
ソニーは、ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット 「WH-1000XM4」を発表しました。カラーはプラチナシルバーとブラックの2色。発売日は9月4日。ヘッドホンの外側と内側に配置した2つのセンサーでノイズを集音する「デュアルノイズセンサーテクノロジー」や高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1を継承。ノイズキャンセリングのアルゴリズムが進化したことで、さらなる静音性を実現。リアルタ...

追記あり:PUBG Mobileがもうすぐ90fps対応か。OnePlusデバイスにて項目が出る
2020/08/06 20:47會原
OnePlusPUBGPUBG Mobileリフレッシュレート
普段は噂に基づく3Dレンダリングの作成に定評のある海外ユーザーBen Geskin氏は、人気ゲームPUBG Mobileのスクリーンショットを投稿。OnePlus端末に90fpsのオプションが登場したと述べました。OnePlus phones got the new PUBG Mobile update which enables 90 fps pic.twitter.com/yFfbMjCWcv...

arrows 5GのPhotoshop Expressモードから考える、今後の国内スマホのカメラ処理
2020/08/06 16:43會原
AQUOS R5Garrowsarrows 5GFCNTコラム
FCNT(富士通コネクテッドテクノロジーズ)のarrows 5Gの目玉機能の一つである、Photoshop Expressカメラモードの画質が期待外れという問題。FCNTは公式サイト上の宣伝やカメラ起動時のチュートリアルで、このモードでは逆光や夜景でもディテールを描き出せると謳っているものの、それらのシーンでも画質は悪いです。なぜダメなのか?どうやったら改善できるのか?考察します。arrows 5...

Galaxy Z Fold2正式発表。期待のベゼルレス化達成、Xperia超え縦長サブ画面、側面指紋認証搭載
2020/08/06 00:15會原
GalaxyGalaxy Z Fold2Samsung
Samsungは、折り畳みAndroid端末「Galaxy Z Fold2」を正式発表しました。スマートフォンの携帯性と柔軟性を、そしてタブレットのパワーと画面サイズを両立、究極の生産性を実現するといいます。Galaxy Foldにあったプロトタイプ感が無くなり、ほとんどベゼルのないInfinity-Oディスプレイが搭載。カバー画面は6.2インチで超縦長。21:9でベゼルが太かったGalaxy F...

スマホで映画撮るぞ!Xperia以外でもOK、賞金60万円、ソニーが国際短編映画祭「スマホ映画作品部門」開始
2020/08/05 17:29會原
Cinema Pro(Cinematography Pro)SonySony MobileXperia
ソニーは、アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア (SSFF & ASIA) 2021」のオフィシャルコンペティションをサポートすると発表しました。これは次世代クリエイター育成を通じて新たな活動を推進する「Sony Creators Gate(ソニークリエイターズゲート)」の取り組みの一環。今回から新たに、ソニーモバイルが「スマートフォン...

噂:ファーウェイ「Mate 40 Pro」の3Dレンダリング。物理音量キー復活!
2020/08/05 09:59會原
HuaweiHuawei Mate 40 Pro
未発表機種の3Dレンダリングに定評のあるリーカーOnLeaksことSteve Hemmerstoffer氏は、Huaweiの次期ファブレット「Mate40 Pro」の3Dレンダリングを、海外サイトPricebabaに独占提供しました。デュアルセルフィーカメラと滝(Waterfall)ディスプレイの存在が伺えます。画面内に指紋認証センサーを備えることが期待されます。P40 Proもセルフィーカメラは...

噂:Pixel 4aの価格は3万7千円から?全スペックがリーク
2020/08/03 17:57會原
PixelPixel 4aPixel 5
新進気鋭のリーカーIshan Agarwal氏は、TwitterにてGoogle Pixel 4のスペックをリークしました。それによると、5.81インチでパンチホールのあるFHD+有機ELディスプレイとSnapdragon 730Gを搭載し、米国価格は349ドル(約3万7千円)から。143gとなっており、軽めですね。Full Google Pixel 4a Specifications in th...

キミも魔法が使える!「Magic Leap 1」で没入する新感覚魔法体験「code name: WIZARD」
2020/08/03 07:00會原
code name: WIZARDMagic LeapMagic Leap 1MRSF
MRヘッドセット「Magic Leap 1」×魔法の世界!株式会社カクシンは、報道記者向けに「code name: WIZARD」体験会を東京都内にて開催しました。なんと、魔法と現実の交差する世界に入り込むことができます。クラウドファンディングにて支援者を募集中で、リターンとしてこれを体験することが可能です。国内初「『Magic Leap1』×『魔法の世界』」クリエイター揃いの株式会社カクシンこの...

arrows 5G レビュー。心機一転、工夫は光るが難点多し
2020/08/01 18:06會原
arrowsarrows 5GF-51AFASTフィンガーランチャーFCNT
arrows 5G F-51Aを2020年7月30日の発売日当日に購入したのでレビューしていきます。本機は投資ファンド ポラリス・キャピタル・グループ傘下富士通コネクテッドテクノロジーズが開発、兵庫県加東市の工場で組み立て、NTT docomoが販売する5G対応ハイエンドスマートフォン。価格は税込み11万8008円となっています。良いところ・悪いところ👍ココが良い!👎...

次期「WH-1000XM4」のティザー画像が公開される
2020/07/29 17:01會原
SonyWH-1000XM4
ソニーブラジルは、InstagramでWH-1000XM4の画像を公開しました。WH-1000XM4は、2019年12月のFCC認証や、Best Buyの製品ページ公開でその存在が確認されています。今回のティザーでは、「オーディオの未来がここにある!」とのキャッチコピーが添えられています。強烈なノイズキャンセリングが特徴なヘッドフォンだけに、楽しみですね。暗い写真ですが、解析すると、XM3とは細部...