このライターについて

會原

 PDA・電子手帳が好き。2005年、PDA専門店で出会った「通話のできるPDA=スマートフォン」のHTC Universalに感銘を受け、伊藤浩一さんのW-ZERO3応援団に読み浸り、日本におけるスマートフォンの普及を確信、啓蒙啓発を決意。

 高校卒業後、大学は法学部に進学・卒業。元携帯ショップ店員。大阪と名古屋に住んでいましたが、現在は東京在住。モバイル関係を中心に最新技術を幅広く取材。「すまほん!!」主筆。同人サークル「帝都低速度通信営団」主宰。動画の撮影と編集、YouTubeもやってます。

 スマホ購入台数は数百台。常にオンラインじゃないと生きていられないネットジャンキーなので複数回線契約、複数台携行。現在使っている端末はBlackBerry、Xperia、Galaxy、AQUOS、Huawei、Pixel、OPPO、iPhone、iPadなど。最近ハマっているのはGalaxy Z Fold3やSurface Duo2といった折り畳み端末+wena3。取材用のカメラはLUMIX S5 / S1H、景色を撮るカメラはSIGMA fp L / RICOH GR III。モバイルPCはSIMが挿さらないと気が済まない主義。ThinkPad X1 Carbon、Magic-Ben MAG1、VAIO Z、SIMが挿さらないけどMacBook Air M1とGPD Pocket3を使っています。

 趣味は喫茶店巡りやゲームなど。日本酒とビールが好きです。現実空間にあるのは対人用義体で、VR空間に本体。Valve IndexとOculus Quest 2、PICO 4で遊んでいます。コネクトワイヤード。

取材依頼:メールフォーム

プロフィールアイコン提供:@e_kurione

Amazon

このライターの記事一覧

VAIOがドローン事業本格参入!

2020/04/10 07:09會原

VAIO

VAIO株式会社は、ドローンによる社会インフラの革新を推進・加速する機体開発、ソリューション提供を行う子会社「VFR株式会社」を2020年3月に設立、4月9日営業開始と発表しました。今後2025年には6400億円規模に拡大が見込まれる産業用ドローン市場。各産業用途には汎用機よりも、特化した機体・ソリューションが必要であるといいます。「空飛ぶコンピューター」とも言われるドローンの開発には精密なコンピ...

復旧:ツイッターで障害、TL更新(タイムライン読み込み)できず

2020/04/09 23:48會原

Twitter 障害

Twitterに障害が発生しています。タイムラインが読み込みできなくなっています。投稿こそ可能なものの、TLを更新しても自分のツイートだけが表示されるような状態です。検索欄や各ユーザーページからは他の人の最新のツイートを読むことができます。このほか、ソニーインタラクティブエンタテインメントのPSN(PlayStation Network)でも障害が起きていますが、関連性は不明。2020年4月10日...

「OneGx」、初の5G対応ゲーミングUMPCに!

2020/04/09 20:24會原

One-NetbookOneGxOneMixUMPC

One-Netbook Japanは、ゲーミングUMPC「OneGx」のティザー画像を公開。初の5G対応ゲーミングUMPCになると明かしました。One-Netbookは昨年末の新製品発表会にて、質疑応答でLTEモジュール対応可否を問われ、Jack Wang社長が今後の製品への搭載意向を示し、既に研究開発チームにタスクとして指示していることを明かしています。しかしまさかの4Gをすっ飛ばして5G対応は...

SIMロック解除したau端末がエラーを吐く場合の対処方法

2020/04/08 21:46會原

auGalaxy S20 5GKDDISIMロック解除楽天モバイル

KDDIがWebからの中古端末SIMロック解除を無償化しました。このため中古で買った「INFOVAR xv」をSIMロック解除するついでに、5Gスマホ「Galaxy S20 5G」もSIMロック解除し、本日正式サービス開始した楽天モバイルのSIMカードを入れてみました。auのSIMロック解除の手順はこちら。今回エラーが出たので、その対応策をシェアします。「無効なSIMカード」などというエラーは、S...

朗報:「Rakuten UN-LIMIT」がau回線での通信制限を5GBに拡大、制限後も速度上限1Mbpsに!

2020/04/08 13:19會原

楽天モバイル

本日よりMNO正式サービスを開始した楽天モバイルは、サービス開始にあわせ、メイン料金プラン「Rakuten UN-LIMIT」を「バージョン2.0にした」と謳い、パートナー回線接続時におけるデータ通信容量を5GBに増量し、容量を使い切った後の通信速度制限を最大1Mbpsにしたと発表しました。楽天モバイルは3月発表時点では、自社網では無制限を打ち出したものの、パートナー回線ことauローミングエリアで...

携帯大手三社、政府の緊急事態宣言への対応を発表

2020/04/07 22:29會原

auCOVID-19KDDINTT docomoSoftBank

内閣総理大臣は新型コロナ特措法に基づく緊急事態宣言を本日より発令しました。対象地域は東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県。これを受けて携帯大手NTT docomo、KDDI、SoftBankの三社は対応を発表しました。緊急事態宣言を受けた携帯大手三社対応NTT docomo指定公共機関として通信ネットワークの監視やバックアップ体制により通信を確保。通信事業以外の各種サービスについて...

シャオミ、マスク10万枚を東京都に寄付!「春たてば 消ゆる氷の 残りなく」

2020/04/07 18:34會原

COVID-19Xiaomi中国新型コロナウイルス

Xiaomiは、COVID-19感染拡大防止を支援するため、Shanghai Foresight Foundationとともに10万枚を超えるマスクを東京都に寄付すると発表しました。感染拡大の深刻な地域を支援するため、Hubei Chamber of Commerce(日本湖北総商会)経由で東京都に届けられ、医療機関等に配布されるとのこと。日本への寄付物資が入った箱には、古今和歌集に収められている...

シャープ、LTE特許侵害でOPPO製スマホ台湾販売代理店を訴訟提起

2020/04/07 13:14會原

OPPOSHARP

シャープは、 台湾において販売されているOPPO(Guangdong OPPO Mobile Telecommunications Corp., Ltd)社製スマートフォンが、シャープのLTE関連特許1件を侵害していると判断したと発表。2020年4月1日、OPPO製スマートフォンを台湾にて販売する販売代理店1社に対し、台湾知的財産法院に特許侵害に基づく損害賠償請求訴訟を提起したとのこと。シャープは...

arrows 5Gの謎解けた?富士通クアルコム協業、5Gリファレンスデザイン発表。

2020/04/06 12:12會原

arrowsarrows 5GF-51AQualcommSnapdragon 865

富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社(FCNT)は、米Qualcomm社との協業により、「Qualcomm Snapdragon 865 5G Modular Platform」を採用した5Gスマートフォンのリファレンス(参考)デザインを開発したと発表しました。本デザインはミリ波5G対応スマホの括りでは世界最薄(2020年3月FCNT調べ)であるといいます。5G商用サービスやローカル5G導入に...

UQモバイルもギガ追加無料。25歳以下に30GB

2020/04/06 11:12會原

UQ mobileUQ WiMAX

UQコミュニケーションズ株式会社は、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)拡大による休校措置を踏まえ、学生のオンライン授業の利用等を支援するため、データ通信量の追加無料措置を発表しました。UQ mobileサービス(スマートフォンサービス)において、月間データ容量超過後に追加した30GBまで無償提供するとのこと。対象は25歳以下のユーザー。追加方法は、「UQ mobileポータルアプリ」また...

乗っ取りが起きる前に!Googleアカウントのセキュリティ診断方法

2020/04/05 20:04會原

GmailGoogleアカウント二段階認証

第三者によるアカウントの「乗っ取り」。自分のアカウントにアクセスできなくなったり、勝手に決済をされたり、様々な被害が想定されます。今やスマートフォン、特にAndroidでは、何をするにもGoogleアカウントが不可欠。乗っ取りのリスクはGoogleアカウントにもつきまといます。そこで確認しておきたいのがGoogleアカウントの安全性。必ず診断をやっておきましょう。詳細は以下より。Googleアカウ...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない