このライターの記事一覧

ソニーがユーチューバー向けカメラ「VLOGCAM ZV-1」発表!
2020/05/27 10:21會原
SonyVLOGCAMTM ZV-1
ソニーは、デジタルカメラ「VLOGCAM ZV-1」を正式発表しました。日常や旅行先での情報発信、商品レビューやメイクアップ動画などVlog(ブイログ)コンテンツの撮影に特化したコンセプトを打ち出しています。RX100のように2010 万画素のメモリー一体1.0 型積層型CMOS イメージセンサーExmor RSを搭載。ZEISS Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.8-2.8 ...

FeliCa非搭載スマホを激安でSuica対応にする方法
2020/05/26 22:05會原
Suica海外端末
生活に欠かせない交通系ICカード。国内販売のスマートフォンでのおサイフケータイやモバイルSuicaへの対応はポピュラーで、最近はiPhoneのApple PayもSuicaに対応しており、皆さんも日々活用しているでしょう。しかし読者の皆さんには、国内スマホではなく、本当は海外機や変態端末で改札を通りたい!と思うユーザーも少なからず居るはず。私が安く簡単に、海外端末でSuica対応化している方法をご...

レノボはテレワーク一直線!新型ThinkPadや無線キーボード発表
2020/05/26 17:13會原
LenovoThinkPad取材記事
Lenovoは事業説明や新製品の発表を実施。ThinkPad新製品や無線キーボード、モバイルモニターをお披露目しました。リモートワークへの転換、不可逆 (レノボ・ジャパン合同会社執行役員副社長安田稔氏)すでにLenovoでは98%の従業員が自宅勤務を実施中。今こそ日本の働き方が変わる転換点が今であるとし、オフィスに縛られない柔軟な働き方、リモートコラボレーションの急激な普及、ダイレクトアクセスを前...

Huawei、GMS搭載「nova lite 3+」5月29日発売
2020/05/26 14:30會原
HuaweiHuawei nova lite 3+
Huawei Japanは、「Huawei nova lite 3+」を発表しました。Huaweiは米国の制裁対象にあることから、制裁後に開発した新機種にGMS(Google Mobile Service)を搭載することはできませんが、昨年モデル「nova lite 3」の派生種という扱いであることから、GMSを搭載しています。OSはAndroid 9。6.21インチのFHD+ディスプレイを搭載。...

ドコモオンラインショップ限定、「Galaxy S20 5G SC-51A」購入で「Galaxy Fit」プレゼント
2020/05/26 14:07會原
サムスンは、ドコモオンラインショップ限定で「Galaxy S20 5G SC-51A」の購入者を対象としたキャンペーン開催を告知しました。6月1日(月)より開始。6月1日から7月31日までの期間中に、オンラインでGalaxy S20 5G SC-51Aを購入したすべてのユーザーに、フィットネスバンド「Galaxy Fit」をプレゼントするとのこと。Galaxy Fitは、重量15gのウェアラブルデ...

小型PC「OneMix 3シリーズ」が特価、初夏のモバイル応援キャンペーン
2020/05/26 06:39會原
OneMixOneMix 3 ProUMPCテックワン
One-Netbook社の国内正規代理店となり、Windows搭載UMPC「OneMixシリーズ」を取り扱う株式会社テックワンは、One-Netbook公式ストアにて初夏のモバイル応援キャンペーンを開始しました。対象となるのはOneMix 3シリーズ。以下の通りセール価格となります。OneMix3S+(ブラック/ビューティーピンク):本体価格:96,800円→89,980OneMix3Pro(日本...

au版。縦長OLED「Xperia 10 II」とミリ波対応「Galaxy S20+ 5G」の発売日、6月4日に決定!
2020/05/25 14:11會原
auKDDIXperia 10 II
KDDIは、au夏モデルのスマートフォン2機種の発売日を発表しました。Sonyの4Gスマホ「Xperia 10 II」およびSamsungの5Gスマホ「Galaxy S20+ 5G」は、ともに6月4日になるとのこと。Xperia 10 IIは、21:9ワイド有機ELディスプレイと標準、望遠、超広角の3眼カメラを搭載したミッドレンジスマホ。Galaxy S20+ 5Gは、6.7インチ画面と4500m...

UQモバイルが夏モデル発表。廉価帯3機種
2020/05/25 11:49會原
AQUOS sense3 basicGalaxy A41OPPO Reno3 AUQ mobile
UQ mobileの夏新商品ラインアップとして「AQUOS sense3 basic」「OPPO Reno3 A」「Galaxy A41」が発表されました。2020年6月中旬以降、UQ mobileオンラインショップ等にて順次取扱いを開始。AQUOS sense3 basicは、SDM630を搭載したAQUOS sense3のダウングレード版で、メモリ3GB/ストレージ32GBとなっています。カメ...

通信制限後も最大1Mbps!UQモバイルが「スマホプランR」開始へ
2020/05/25 11:08會原
UQ mobile
UQコミュニケーションズは、データを使い切っても最大1Mbpsで利用できる「スマホプランR」の提供を6月1日から開始します。データ超過時や節約モードでも1Mbpsで通信可能。月額2980円で、容量は最大10GB。データ繰り越しも利用可能。通話料は20円/30秒。なお、スマホプランR提供にあたって、スマホプランM/Lは2020年5月31日をもって新規受付を終了します。...

噂:Galaxy Note20+(プラス)の3Dレンダリング。デカいカメラを確認
2020/05/25 10:27會原
GalaxyGalaxy Note20Galaxy Note20+
次期「Galaxy Note20」のCADベースのレンダリング画像を公開した海外サイトPigtou.comが、今度はその上位モデルにあたる次期「Galaxy Note20+(Plus)」のレンダリング画像を公開しました。今回の提供はCADベースの3Dレンダリング画像に定評のあるOnLeaks氏によるものであることから、信憑性やディテールの再現性は高いものと考えられます。Note10+を概ね踏襲。N...

噂:ついに!HTC初の5Gフラッグシップスマホ発売へ
2020/05/25 09:46會原
HTC
中国メディアMyDriversは「HTC初の5G対応のハイエンドフラッグシップスマホが登場する」と報じました。それによると登場時期は2020年7月。台湾市場での登場になるとのこと。本当なら実に2年ぶりのハイエンドフラッグシップモデルに。機種の詳細な性能については不明で、Snapdragon 865を採用するのかどうかも不明とのこと。単に5G採用のQualcomm製チップセットであれば、ミッドレンジ...