MR 最新情報まとめ

Meta Questを装着せずにXRアプリを開発できる。公式プラットフォーム「Meta XR Simulator」に注目

2023-10-29 16:15:36芋ノ文

Meta QuestMRVR

メタ社のVR/MRアプリの開発を容易にするプラットフォーム「Meta XR Simulator」に注目です。通常、XR系のコンテンツを制作する場合、PCを使ってアプリなどを作った後、VRヘッドセット(Meta Questなど)を装着して、実際の出来栄えを確認する必要があります。何度もヘッドセットを被ったり外したりするのは、かなりの手間。「Meta XR Simulator」は、そういった「作業」を...

Meta Quest Pro無償配布!?ゲームプラットフォームRobloxのイベントでまさかの出来事……

2023-09-27 09:11:56芋ノ文

MetaMeta QuestMRRoblox

海外で大人気のゲームプラットフォームRoblox。その開発者会議「RDC 2023」にて、Meta Quest Proを無料で配布していたという衝撃的な情報が浮上しました。海外メディアのMIXEDなどが報じています。「RDC 2023」は現地時間の9月8日と9月9日に開催したイベント。同デバイスを、Roblox上でゲームを制作するクリエイターに提供したそうです。Quest Proはメタ社が展開する...

Meta Quest 3のリリースは10月?国内Amazonに一時期発売日が掲載される

2023-09-14 00:26:23芋ノ文

AmazonMeta Quest 3MR

2023年秋に発売予定のVRデバイスMeta Quest 3。同製品の発売日が、国内Amazonに一時期、10月10日と掲載されました(9月12日現在、関連する記載は削除済)。Quest 3は、現実世界と仮想世界をシームレスに融合させるMR技術「Meta Reality」に対応。高解像度なRGBカラーカメラや正確なプレイエリア表現のための深度センサー、さらに高画質なパススルー機能などを搭載します。...

米FCC、Meta Quest 3用らしき充電ドック承認。本体とコントローラーを充電可か

2023-09-03 22:15:47芋ノ文

FCCMetaMeta Quest 3MR

米国連邦通信委員会(FCC)が、2023年秋に発売予定のMeta Quest 3向けと思われる充電ドックを承認しました。Questシリーズは、側面にUSBケーブルを接続して充電する仕組み。ハイエンドデバイスのMeta Quest Proには充電用のドックが付属し、ヘッドセットとコントローラーを充電ドックに置くことでバッテリーを充電します(ヘッドセットはUSB給電も可能)。Quest 3の本体下部に...

コトブキヤ、「メガホビEXPO2023」にフィギュア向けディスプレイ出展 XRの可能性探る

2023-08-25 23:17:33芋ノ文

MRVRChatアバターコトブキヤ

プラモメーカーの株式会社壽屋(コトブキヤ)は、8⽉26⽇(土)に開催予定の「メガホビEXPO2023」に、“XRの可能性を探る”展示を出展すると発表しました。「メガホビEXPO2023」は、キャラクターフィギュアの合同展⽰イベントです。出展スペースには各メーカーの最新フィギュアが展示され、会場内イベントスペースでは、声優・アニメ製作スタッフによるトークステージを実施します。コトブキヤは、同イベント...

メタ社、MRなどを強化した試作デバイス2種類発表。SIGGRAPH 2023に出展予定

2023-08-03 15:06:55芋ノ文

MetaMRSIGGRAPH 2023VRプロトタイプ

メタ社は、同社のプロトタイプVR(MR)デバイス「ButterScotch Varifocal」と「Flamera」を発表しました。「ButterScotch Varifocal」は、2022年に公開されたプロトタイプ「Butterscotch」に「Varifocal(バリフォーカル)」を組み合わせたデバイスです。同デバイスは、アイトラッキングで利用者の目線を認識し、ヘッドセット側がディスプレイを...

メタ社、Meta Quest Proの生産中止を決断か?低評価と売り上げ不振が響いたとの報道

2023-07-25 15:09:05芋ノ文

Meta Quest ProMRVR

2022年10月に華々しく登場した、メタ社のハイエンドVRヘッドセットMeta Quest Pro。今後数年間、同社のフラグシップ機になるのかと思いきや、先日信じられない情報が浮上しました。メタ社が同デバイスの生産停止を決定したというのです。情報を報じた米メディアThe Informationなどによると、メタ社はQuest Pro用部品の新規注文を行っておらず、現在の在庫が付き次第、デバイスの生...

「Apple Vision Pro」に対抗?サムスン、開発中のXRデバイスの発売時期を延期との報道。

2023-07-15 17:15:36芋ノ文

Apple Vision ProMRサムスン

Apple Vision Proにビックリした?サムスンが、開発中の新型XRデバイスのリリース時期を2024年半ばまで延期したという情報が浮上しました。韓国メディアのSBS Bizなどが報じています。2023年2月、サムスンはクアルコムやGoogleとの提携を発表。ほぼ撤退していたXR領域に再参入し、新型XRデバイスを投入することを予告しました。当初、同デバイスは2023年後半に発売予定だったそう...

OPPO「MR Glass」発表。Snapdragon XR2+搭載

2023-06-11 21:58:23會原

MROPPO

OPPOは5月31日、Qualcomm Technologiesと協力し、Snapdragon Spaces XR開発者プラットフォームに対応した世界初のMR(Mixed Reality)デバイス、「OPPO MR Glass」の開発者版を発表しました。「OPPO MR Glass」は、Snapdragon XR2+プラットフォームに、OPPO独自のSUPERVOOC急速充電技術や心拍数検出機能を...

噂:AppleのMRヘッドセット、電池は「MagSafe Battery Pack」形状に?

2023-05-02 19:01:10ryoppi913

AppleMRReality OneReality Pro

6月のWWDCでの発表が噂されるAppleの拡張現実(MR)ヘッドセットについて、Appleの未発表製品情報に強いBloomberg記者のMark Gurman氏が、新たな情報を伝えました。同氏の記事によれば、AppleのMRヘッドセット、「Reality One」もしくは「Reality Pro」には、2つのポートが用意されるとのこと。一つはデータを転送するためのUSB Type-Cポート、そし...

噂:AppleのVRヘッドセット、2023年後半の発表に延期か

2022-12-14 07:20:38ryoppi913

AppleARMRrealityOSrOS

Appleは以前よりAR/VRヘッドセットに取り組んでいることが噂され、早くて2023年の第一四半期に発表されるとみられていましたが、その目標が延期されるようです。GSMArenaが伝えました。Apple製品に強いアナリストのMing Chi Kuo氏によれば、Appleの複合現実(MR)ヘッドセットは、ソフトウェア関連の問題により、発表が2023年第3四半期に遅れるとのこと。ちなみに、搭載される...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

𝕏 フォローする 再度表示しない