Android端末のカタログ カテゴリの記事一覧

世界最薄6.1mm、重量390gの軽量タブレットXperia Z4 Tablet SO-05G発表。

2015/05/13 15:10すまほん編集部

2015年夏モデルNTT docomoSO-05GSonyXperia

MWC2015で発表されていたXperia Z4 Tabletの国内キャリア版となるXperia Z4 tablet So-05Gが正式発表されました。10.1インチワイドQXGA(2560×1600)ディスプレイを搭載。世界最薄6.1mmの軽量筐体。キャップレス防水にも対応します。スペックは以下の通り。プレミアム4G、ワンセグ/ フルセグ / NOTTVに対応します。 OSAndroid 5.0...

Xperia A4 SO-04G発表。プレミアム4G非対応、Z3 Compactの焼き直し

2015/05/13 15:06すまほん編集部

2015年夏モデルNTT docomoSO-04GSonyXperia

 Xperia Z3 Compact SO-02Gの焼き直しにあたるXperia A4 SO-04Gが正式発表されました。プレミアム4G非対応。Xperia Z3 Compact比で筐体は微妙に大きくなっており、厚みは0.5mm増しています。マグネット充電端子も健在。OSAndroid 5.0 LollipopCPU Snapdragon 801 クアッドコア 2.5GHzメモリ 2GB ディスプ...

画面を見るだけでロック解除できる「虹彩認証」搭載「ARROWS NX F-04G」発表

2015/05/13 15:03すまほん編集部

2015年夏モデルarrowsARROWS NXF-04GNTT docomo

NTT docomoの2015年夏モデルとして富士通のARROWS NX F-04Gが発表されました。指紋認証を廃止し、新たに搭載した虹彩認証「Iris Passport」により、画面を見るだけでロック解除が可能。Webサイト、アプリ、ドコモアプリのログインにも活用できるとのこと。4K動画撮影に対応し、MHL 3.0によるテレビ等への出力が可能。プレミアム4Gに対応。最大受信速度225Mbps。W...

Xperia Z4 SO-03G正式発表。プレミアム4G対応、背面中央ドコモロゴ、6月中旬発売。

2015/05/13 14:58すまほん編集部

2015年夏モデルNTT docomoSO-03GSonyXperia

NTT docomo向けのXperia Z4 SO-03Gが正式発表されました。SoCやインカメラを強化。薄型軽量化を実現するも、その弊害か、電池容量が微減して2930mAh。その他、スペック等はメーカー発表の内容の通り。おサイフケータイ、ワンセグ/フルセグ/モバキャス、プレミアム4Gにも対応。キャリアロゴは、Xi(クロッシィ)が取れ、単に「NTT docomo」に。配置は背面中央部。右上にキャリ...

格安スマホ兼用かな?シャープのAQUOS EVER SH-04G発表。

2015/05/13 14:54すまほん編集部

2015年夏モデルAQUOSAQUOS EVERNTT docomoSH-04G

NTT docomoは、夏モデルとしてSHARP製スマートフォンAQUOS EVER SH-04Gを正式発表しました。ワンセグ/フルセグ非対応で、おサイフケータイ・防水には対応の5インチHD液晶搭載のスマートフォンです。プレミアム4Gにも非対応。ハイエンドモデルの並ぶキャリア向けのラインナップでは異色ですが、格安スマホとしては標準的なスペックなので、おそらくMVNO向けに転用されるでしょう。SHA...

ドコモ、夏モデルとしてSHARP製AQUOS ZETA SH-03G正式発表。SH-01Gのマイナーチェンジ、新たに指紋認証センサー搭載

2015/05/13 14:48すまほん編集部

2015年夏モデルNTT docomoSH-03G

NTT docomoは、夏モデルとしてSHARP製スマートフォンAQUOS ZETA SH-03Gを正式発表しました。AQUOS ZETA SH-01Gの後継機となります。背面には新たに指紋認証センサーを搭載。タッチ式ではなくスライド式。富士通が指紋認証センサーを廃したのとは対照的です。ディスプレイには新開発のS-PureLED(バックライト+カラーフィルター)を搭載、色の表現力が改善しているそう...

左右ベゼルレス・実行4GBメモリのZTE旗艦「Nubia Z9」正式発表。

2015/05/09 10:01すまほん編集部

Nubia Z9ZTE

中国ZTEは、5.2インチディスプレイ搭載のスマートフォン「Nubia Z9」を正式発表しました。Nubia Z9 Max / miniは発表済みでしたが、ようやくフラッグシップ機のお目見えとなります。前面ガラスの左右両端がラウンドした2.5Dディスプレイと錯視により、まるでベゼルが無いかのように見せる狭額縁デザインを採用。5.2インチの画面サイズとしては狭い、幅68.3mmを実現。筐体はアルミ。...

ソニー、自撮り特化ファブレット「Xperia C4」を正式発表。

2015/05/06 17:55すまほん編集部

SonyXperiaXperia C4

Sony Mobileは、Androidスマートフォン「Xperia C4」を正式発表しました。開発コードネームCosmosとして噂されてきたモデルです。IPS方式の5.5インチFull HDディスプレイを搭載したファブレット端末。モバイルBRAVIAエンジン2による画質補正を備えます。背面には1300万画素カメラ、そして前面には大型の500万画素カメラ、Exmor Rセンサー、LEDフラッシュ、...

中国シャオミィの5.7型ファブレット「Mi Note Pro」は、実行用4GBメモリ、薄さ6.95mm、WQHD液晶、Snapdragon 810で約5万8千円。

2015/05/06 15:07すまほん編集部

Mi Note ProXiaomi中国

中国メーカーXiaomi(小米科技)は、中国北京市内でプレスイベントを開催。曲面ガラスを採用した美しいボディを持った「Mi Note Pro」を改めてお披露目しました。既にほぼ同様の筐体である「Mi Note」自体は発売されていますが、 「Mi Note Pro」はスペックを大幅に強化したモデルとなります。ボディは薄さ6.95mm。この薄型ボディで、Snapdragon 810の発熱問題をクリアす...

中国DJIの「Phantom 3」が今月中旬国内発売

2015/05/06 07:04すまほん編集部

DJIPhantom 3ドローン

世界最大手のドローンメーカーである中国DJI社は、最新モデル「Phantom 3(ファントム・スリー)」の計2種を正式発表しました。1/2.3インチ、1200万画素のカメラ(Sony製)を搭載。画角は94度。3軸ジンバルによる安定した滑らかな撮影が可能。撮影できる動画は「Phantom 3 Professional」は4K, 30fps、「Phantom 3 Advanced」はFull HD, ...

LG G4正式発表。Snapdragon 808、Android 5.1、着脱式電池搭載。

2015/04/30 08:30すまほん編集部

G4LGLG G4

LGは、フラッグシップモデルG4を発表しました。スペックは概ねリーク通り。プロセッサーはSnapdragon 810ではなく、Snapdragon 808を搭載。X10 LTEによる高速通信を実現します。ソフトウェアは最新のAndroid 5.1 Lollipop、LGのUX 4.0。背面のキーを二度押しで素早くシャッターを切れる機能も搭載します。背面はカーブを描いたスリムアークデザイン。職人の手...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない