Android端末のカタログ カテゴリの記事一覧

イオン、MIL規格耐衝撃・非DIGNOブランド「KYOCERA S301」を発表。

2015/03/19 14:16すまほん編集部

KYOCERA S301イオンスマホイオンモバイル京セラ発売日

イオンモバイルは、京セラ製のスマートフォン「KYOCERA S301」を正式発表。イオンスマホの春商戦のラインナップに加えました。BIGLOBEのSIMカードとのセット販売、いわゆる「格安スマホ」となります。DIGNOブランドを冠さないスマートフォンですが、Y!mobile向けに提供されているDIGNO C 404KCがベースと思われます。背面処理は異なります。スペックは以下の通り。MILスペック...

ソニー、日本市場向けSIMフリー端末「Xperia J1 Compact」を発表!前面上部にメーカーロゴ、おサイフケータイ対応、A2ベース、ソニーストアでの販売も。

2015/03/19 10:32すまほん編集部

So-netSonyXperiaXperia J1 Compactイオンモバイル

Sony Moibleは、事前情報通り、国内市場向けにSIMフリースマートフォン「Xperia J1 Compact (D5788)」を、格安スマホとして投入することを明らかにしました。回線はSonyグループのMVNO So-net。現時点で少なくともSo-net、イオンモバイル、ソニーストアでの販売がわかっています。背面はマット素材。ベースモデルはNTT docomo向けの2014年夏モデルXp...

グーグル、USB 3.0 TYPE-Cポートを搭載する新型「Chromebook Pixel」を発表

2015/03/13 20:01すまほん編集部

Chrome OSChromecastGoogleノートPC、

米Googleは、同社のOSである「Chrome OS」を搭載したノートPC「Chromebook Pixel」の新モデルを発表しました。今回発表された「Chromebook Pixel」では、搭載するプロセッサの世代をBroadwell世代に一新。また先日発表された新しいMacbookと同様に60Wの充電及び4Kディスプレイへの映像出力をサポートするUSB 3.0 TYPE-Cコネクタを搭載して...

圧倒的速度!Galaxy S6のベンチマークスコア

2015/03/06 16:20すまほん編集部

GalaxyGALAXY S6GALAXY S6 edgeSamsung

Galaxy S5, Galaxy S6, Galaxy S6 edgeのAnTuTuベンチマークスコアが判明しました。Galaxy S5が42891点であるのに対し、S6が69384、S6 edgeが68265という非常に高いスコアを記録しています。S5からずいぶん進化しましたね。7万近いとは凄まじい数字です。ちなみに最新のSnapdragon 810を搭載したHTC One M9は55333点...

NVIDIA、4K対応クラウドゲーム機「SHIELD」正式発表。価格$199で5月発売

2015/03/05 10:56すまほん編集部

NVIDIASHIELD

世界最大のゲーム見本市「GDC2015」にて、NVIDIAはAndroidベースのセットトップボックス「SHIELD」を正式発表しました。クラウドゲーミング用のセットトップボックスとなっており、テレビとつないで、ゲームのストリーミングプレイを圧倒的なグラフィックスで楽しむことができます。SoCとしては、オクタコアCPUと256コアGPUのTegra X1プロセッサを採用。Tegra K1やXbox...

「指紋認証」ならぬ「眼認証」に対応したスマホ「ZTE Grand S3」

2015/03/04 12:39すまほん編集部

MWC2015ZTEZTE Grand S6

中国ZTEは、スペイン・バルセロナで開催中のMWC2015にて、Androidスマートフォン「ZTE Grand S3」を正式発表しました。本機の最大の特徴は、ロック解除の手段として、指紋認証ならぬ「眼による認証」が用意されている点です。EyeVerify社のEyeprint ID技術を用い、フロントカメラで眼の静脈をスキャンし、一致しているかどうかで画面ロックを解除できるそうですこれを商用スマー...

中国Geoniee、薄型でも大容量バッテリーのスマホ「Elife S7」を正式発表。

2015/03/04 07:53すまほん編集部

Elife S7GeonieeMWC2015中国

中国メーカーGeonieeは、スペイン・バルセロナで開催中のMWC2015にて、スマートフォン「Elife S7」を正式発表しました。筐体の厚みはわずかに5.5mmとなっており、正確には世界最薄ではないものの、スマートフォンとしてはかなり薄くなっています。ちなみにこれよりも薄いスマートフォンとしては、5.15mmのElife S5.1、4.85mmのOppo R5、4.75mmのVivo X5 M...

中国アルカテル、Cyanogen OS搭載の6型ファブレット「Alcatel One Touch Hero2+」を正式発表。

2015/03/04 01:59すまほん編集部

Alcatel One TouchCyanogenCyanogen OS 11Hero2+MWC2015

中国メーカーTCLは、MWC2015にあわせ、Alcatel One Touchブランドのスマートフォン「Hero2+」を正式発表しました。OSには、Android 4.4.4 KitKatベースのCyanogen社製基本ソフト「Cyanogen OS 11」を採用します。「edge to edge」を謳うディスプレイはかなりベゼルレスに。ディスプレイサイズは6インチで、解像度はFull HD(1...

レノボ、コンデジ風スマホ「Vibe Shot」発表。

2015/03/03 12:13すまほん編集部

LenovoMWC2015VibeVibe Shot

Lenovoは、MWC2015においてカメラ特化モデル「Vibe Shot」を正式発表しました。背面から見るとコンパクトデジカメのようなデザインにも見えます。1600万画素 BSIセンサーと光学手ブレ補正、3色LEDフラッシュ、サファイヤコーティングレンズなど充実したカメラ仕様。UIも本格的です。ディスプレイは5インチFull HD、ゴリラガラス3。前面カメラは800万画素。スペックはSnapdr...

ソニー、防水防塵5インチのミッドレンジXperia M4 Aquaを発表。

2015/03/02 23:24すまほん編集部

MWC2015SonyXperiaXperia M4 Aqua

Sony Mobileは、MWC2015にあわせAndroidスマートフォン「Xperia M4 Aqua」を正式発表しました。ミッドレンジながらもフラッグシップXperia Z3風のデザインを採用、IP6/8の防水防塵にしっかり対応。Snapdragon 615 オクタコア 64bitプロセッサーを搭載します。 OSAndroid 5.0 Lollipop SoC64bit Qualcomm S...

ソニー、Xperia Z4 Tabletを正式発表。2K液晶・スナドラ810搭載で薄型軽量400g以下、6月以降日本でも発売

2015/03/02 22:08すまほん編集部

MWC2015SonyXperiaXperia Z4 Tablet

Sony Mobileは、MWC2015にあわせてタブレット端末「Xperia Z4 Tablet」を正式発表しました。高輝度を謳う10.1インチ2Kディスプレイ(2560×1600)ディスプレイや、Snapdragon 810 オクタコア64bitプロセッサーを搭載。白色のモデルは前面ベゼルも白色に。筐体はZ2 Tablet比で全体的にブラッシュアップされ、より狭いベゼル、薄型軽量なボディを手に...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない