Walkman 最新情報まとめ
5年ぶりの旗艦新造、ウォークマン「NW-WM1ZM2/AM2」発表。Android採用
riku 2022/02/18(金) 11:14
ソニーは、同社が展開するポータブルオーディオ端末ブランド「ウォークマン」の新フラッグシップ「NW-WM1ZM2」とハイエンドモデル「NW-WM1AM2」を発表しました。同社がウォークマンのフラッグシップ・ハイエンドモデルで新機種を発...
ソニーエレクトロニクス株式会社爆誕。Xperia・α・ウォークマン等統合
會原 2020/03/26(木) 15:37
ソニーは、ソニーエレクトロニクス株式会社を2020年4月1日付で設立することを明らかにしました。これらはEP&S(エレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション)事業を傘下に収めるとのこと。EP&Sは、αなどの...
帰ってきたAndroidウォークマン。3.6インチ、S-Master HX搭載、WMポート廃止、11月2日発売
會原 2019/10/27(日) 09:37
久々のAndroidウォークマン!ソニーは、デジタルオーディオプレーヤー「Walkman」新機種となる、NW-ZX500シリーズおよびNW-A100シリーズを、2019年11月2日に日本国内で発売します。Index1 新しいWalk...
Android搭載ウォークマン「NW-ZX507」登場。ついにWMポート廃止へ
會原 2019/09/05(木) 15:17
ソニーは、欧州でWalkman NW-ZX507を正式発表しました。OSにAndroidを採用、Wi-Fi通信に対応します。筐体は銅とアルミニウム製フレームで構成。ディスプレイは3.6インチHD液晶。デジタルアンプ S-master...
Android搭載をやめたWalkman ZX100、国内発売決定。
すまほん編集部 2015/09/08(火) 22:41
SonyはIFA2015にて、ハイレゾWalkmanのフラッグシップモデルNW-ZX100を発表しました。これについて、日本国内でも発売すると発表しました。製品最大の特徴はAndroid非搭載という点。ZX1 / ZX2はOSにAn...
Xperiaからウォークマン消滅。
すまほん編集部 2015/03/03(火) 09:37
Sony MobileのXperiaにおいて、Z4世代以降の端末のアプリからWalkmanという名前が消滅したことがわかりました。これはXperia M4 AquaおよびXperia Z4 Tabletにおいて確認されているもの。ア...
ソニー、ついにウォークマンまで分社化
すまほん編集部 2015/02/19(木) 15:52
Sonyは2月18日、ビデオ&サウンド部門の切り離しについて発表しました。10月を目処に分社化します。この部門はSonyが1979年以来、革新的な目玉商品として投入し続けてきたWalkmanブランドの製品を開発・投入している...
Xperiaの「Walkmanアプリ」がロリポップ対応。フラットデザイン化を達成
すまほん編集部 2015/02/05(木) 07:46
最近のアップデートにより、XperiaのWalkmanアプリが更新されたことを、Xperia Z3 / Z3 Compactの実機で確認しました。バージョン8.5.A.2.7にて、Android 5.0 Lollipopへと対応を果...
ソニー、最上級ウォークマン「NW-ZX2」を正式発表。正統進化、ただしAndroid 4.2
すまほん編集部 2015/01/06(火) 11:33
SonyはWalkmanの最上位モデル「NW-ZX1」の正統後継機「NW-ZX2」を正式発表しました。剛性の高い金属シャーシを採用。ZX1比で丸みを帯び、デジタルアンプPHA-3やXperia Z3とのデザインの調和もとれているよう...
SONY ウォークマン NW-M505 開封の儀
髙橋 望 2014/06/29(日) 15:12
SONYから発売された Walkman NW-M505 の開封の儀を執り行います。本製品はNW-E505 シリーズを彷彿とさせるデザインに高音質化・Bluetoothでスマホと連携・ノイズキャンセリングを搭載するなど、まさに縮みの思...
「MediaGo」を使って、CDから音楽を「FLAC形式」で取り込み、転送してみた。
すまほん編集部 2013/12/06(金) 23:14
iPhone / iPadと連携するソフトウェアとして、Windows PCに「iTunes」をインストールしています。今回、Xperiaで高音質で音楽を楽しみたいと思い、連携ソフトの見直しを行いました。音楽CDを高音質で取り込もう...