4K BRAVIA 2015 最新情報まとめ
やっときた、Android TV搭載ブラビアの2画面表示。
すまほん編集部 2015/11/14(土) 15:04
Android TV搭載のBRAVIA(X9400C / X9300C / X9000C / X8500C / X8000C)に対してアップデートが配信中です。私のX9300Cにも降ってきました。アップデートの内容は2画面表示、番組...
BRAVIAにAndroid 5.1.1が配信開始。今さら録画機能に対応してやっと普通のテレビに!不満点も一気に解消しました
すまほん編集部 2015/10/18(日) 12:07
OSにAndroid TVを搭載した4K BRAVIA 2015年モデルのX9300Cを使用しています。テレビにAndroidを初搭載ということで、誰もが嫌な予感を抱いていたと思いますが、その悪い期待を裏切らず、6月の発売日が7月に...
ソニー、薄さ4.9mmのAndroid TV搭載ブラビアX9000Cを国内発売。
すまほん編集部 2015/09/08(火) 20:15
SONYは4K液晶テレビBRAVIA X9000C(KJ-65X9000CおよびKJ-55X9000C)の国内発売をアナウンスしました。OSにAndroid TVを搭載し、液晶テレビとして世界最薄の4.9mm(最薄部)を実現したモデ...
Android TV BRAVIAでNetflixを使った感想
すまほん編集部 2015/09/02(水) 23:44
Android TV搭載のSONY 4K BRAVIA 2015年モデルのX9300Cを使っています。NETFLIXのサービスが日本でも開始されたので早速利用しています。ひと通りラインアップをチェックしてみたのですが、作品数はものす...
Google Playからの遠隔インストールやapk直接インストールもやりたい放題な4K BRAVIA 2015
すまほん編集部 2015/08/20(木) 11:53
4K BRAVIA 2015年モデルは、OSにAndroid TVを搭載しています。ニコニコ動画やYouTube 4K、各種VODサービスを存分に楽しめます。PCブラウザからアクセスしたGoogle Playには、リストに「No c...
Android TV搭載4K BRAVIA、マウスやキーボードを接続可能。
すまほん編集部 2015/08/20(木) 10:06
Android TVを搭載した4K BRAVIA 2015年モデル。私はX9300Cを利用していますが、最大の難点はその操作性。文字入力のしづらさと動作のトロさから来るイライラは、Android搭載の美点を相殺しかねないほどです。特...
ソニーストアで購入したAndroid TV搭載4K BRAVIA X9300Cが届きました。
すまほん編集部 2015/07/25(土) 22:42
Sonyの4KテレビとなるBRAVIA KJ-55X9300Cをソニーオンラインストアで購入しました。OSにAndroid TV、55インチVA液晶、エッジ駆動のバックライト、磁性流体スピーカーを搭載したハイエンドモデルです。7月...
ソニー、新型BRAVIAを国内発表――4KモデルはAndroid TV Lollipop搭載。
すまほん編集部 2015/05/13(水) 11:30
Sonyは新型BRAVIAを発表しました。CES2015で発表されていたものの日本市場向けモデルとなります。新たなデザインコンセプト「Floating Style」を採用。最薄部は4.9mmと、世界最薄の4KテレビとしてCESで注目...