X9300C 最新情報まとめ
Android TV初期設定のGoogleアカウントログインが簡単になっていた。
すまほん編集部 2016/04/09(土) 18:55
Android TV搭載のBRAVIA X9300Cを初期化しましたが、その時に気づいたことがあるので書き記しておきます。Android TVのソフトウェアキーボードは使うのが苦痛です。普段、音声検索をする分には快適ですが、ひとたび...
これは困るね。Androidブラビア、音ズレする不具合?
すまほん編集部 2015/12/20(日) 12:01
SONYのAndroid TV搭載BRAVIA X9300Cを使用しています。発売当初は酷かったですが、何度かアップデートを繰り返し、動作の不安定さがかなり緩和されました。しかし11月のアップデート以降、YouTubeの動画が少しづ...
やっときた、Android TV搭載ブラビアの2画面表示。
すまほん編集部 2015/11/14(土) 15:04
Android TV搭載のBRAVIA(X9400C / X9300C / X9000C / X8500C / X8000C)に対してアップデートが配信中です。私のX9300Cにも降ってきました。アップデートの内容は2画面表示、番組...
BRAVIAにAndroid 5.1.1が配信開始。今さら録画機能に対応してやっと普通のテレビに!不満点も一気に解消しました
すまほん編集部 2015/10/18(日) 12:07
OSにAndroid TVを搭載した4K BRAVIA 2015年モデルのX9300Cを使用しています。テレビにAndroidを初搭載ということで、誰もが嫌な予感を抱いていたと思いますが、その悪い期待を裏切らず、6月の発売日が7月に...
ソニー、Android TV搭載ブラビアへの重要アップデートを延期
すまほん編集部 2015/08/20(木) 21:44
SONYは、Android TV搭載の液晶テレビBRAVIAにおいて、予告していたアップデートの延期を発表しました。原因はソフトウェア設計スケジュールの遅れ。Android TV搭載機種は、発売当初非対応とされていた機能について、2...
Google Playからの遠隔インストールやapk直接インストールもやりたい放題な4K BRAVIA 2015
すまほん編集部 2015/08/20(木) 11:53
4K BRAVIA 2015年モデルは、OSにAndroid TVを搭載しています。ニコニコ動画やYouTube 4K、各種VODサービスを存分に楽しめます。PCブラウザからアクセスしたGoogle Playには、リストに「No c...
Android TV搭載4K BRAVIA、マウスやキーボードを接続可能。
すまほん編集部 2015/08/20(木) 10:06
Android TVを搭載した4K BRAVIA 2015年モデル。私はX9300Cを利用していますが、最大の難点はその操作性。文字入力のしづらさと動作のトロさから来るイライラは、Android搭載の美点を相殺しかねないほどです。特...
ソニーストアで購入したAndroid TV搭載4K BRAVIA X9300Cが届きました。
すまほん編集部 2015/07/25(土) 22:42
Sonyの4KテレビとなるBRAVIA KJ-55X9300Cをソニーオンラインストアで購入しました。OSにAndroid TV、55インチVA液晶、エッジ駆動のバックライト、磁性流体スピーカーを搭載したハイエンドモデルです。7月...
ソニーのAndroid TVが発売延期
すまほん編集部 2015/06/12(金) 09:17
ソニーは、今夏モデルのBRAVIAの一部モデルを発売延期することを発表しました。今回延期されたのはX9400C / X9300C / X8500C / W870Cの4種。これらは全てOSにAndroid TVを採用したモデルです。こ...
ソニー、Android TV搭載4Kテレビ「BRAVIA X9000C/X9100C/X9300C」を正式発表。
すまほん編集部 2015/01/06(火) 12:45
続報:ソニー、新型BRAVIAを国内発表――4KモデルはAndroid TV Lollipop搭載。SONYはGoogleの汎用プラットフォームAndroid TVをOSに採用したBRAVIAを3シリーズ11機種、CES2015にて...