Netflix 最新情報まとめ
解約金1000円!データ容量上限なし「auデータMAXプラン Netflixパック」発表
あいばら 2019/08/29(木) 01:10
KDDIは、「auデータMAXプラン Netflixパック」を正式発表しました。提供開始日は2019年9月13日。月額料金は、「2年契約N」により7880円(記事中全て税別)。2年契約なしで8050円。総務省省令案に従い、期間拘束の...
au「Netflixプラン」発表。通信の秘密やネット中立性尊重
すまほん編集部 2018/05/29(火) 13:10
KDDIとNetflixが業務提携を発表。Netflixプランを発表しました。提供開始は今夏。20GB/月のデータプランに、「Netflixベーシックプラン(650円)」「ビデオパス(562円)」「+5GBのデータ容量」を加えても、...
ネットフリックスは窮状の日本アニメを救うパトロンになるのか?
すまほん編集部 2017/08/03(木) 12:54
米大手配信サービスNetflixは、東京都内にてスペシャルイベント「Anime Slate 2017」を開催しました。日本のアニメは、現存する最古のアニメ作品「塙凹内名刀之巻」から数えて、今年で100周年を迎えました。日本だけでなく...
ネットフリックス、8月25日よりハリウッド版「デスノート」を独占配信へ。
すまほん編集部 2017/06/30(金) 18:40
世界190カ国に展開する米動画配信大手Netflixは、映画「Death Note」の予告編を公開しました。予告編はNetflixまたはYouTubeにて視聴できます。本作は、日本でアニメ化・映画化もされた人気コミック「デスノート」...
ネットフリックス、root化端末ではインストール・アップデート不可に。
すまほん編集部 2017/05/15(月) 16:45
米動画配信大手のNetflixは、root化されているAndroid搭載端末のGoogle Playストア上に、互換性なしとの表示を開始しました。最近リリースされたNetflixアプリversion 5.0では、Googleが提供す...
プロダクションIG、ネットフリックスで新作アニメ独占配信。
すまほん編集部 2016/03/08(火) 04:50
Production I.Gは、新作アニメ「パーフェクト・ボーンズ」の制作決定を発表。同時に、本作品が米NETFLIXの独占配信となることを明らかにしました。Production I.Gは「攻殻機動隊」シリーズや「BLOOD」シリー...
Android TV BRAVIAでNetflixを使った感想
すまほん編集部 2015/09/02(水) 23:44
Android TV搭載のSONY 4K BRAVIA 2015年モデルのX9300Cを使っています。NETFLIXのサービスが日本でも開始されたので早速利用しています。ひと通りラインアップをチェックしてみたのですが、作品数はものす...
ネットフリックスが登録受付を開始 無料試用期間1ヶ月あり
すまほん編集部 2015/09/01(火) 22:03
米VOD定額サービス大手のNetflixが、ついに日本での登録受付を先程より開始しました。料金プランは以下のとおり。価格は税別。ベーシックプラン: SD画質, 同時視聴1ストリーミング 650円/月スタンダードプラン: HD画質, ...
ネットフリックス、又吉直樹著「火花」を実写化配信。
すまほん編集部 2015/08/28(金) 13:07
米動画配信大手のNetflixと吉本興業は、ピース又吉直樹の小説デビュー作「火花(文藝春秋)」を映像化すると発表しました。同作は、売れないお笑い芸人・徳永と先輩芸人を描く自伝的小説で、第153回芥川賞を受賞しています。2016年、N...
ネットフリックスの料金プランが正式発表。ソフトバンクはネットフリックスを「独占」銘打つ
すまほん編集部 2015/08/24(月) 10:41
SoftBankは、米大手VODサービスNetflixとの提携を発表しました。「日本においてNetflixの申し込み受け付けから請求までまとめて提供できるのはソフトバンクだけ」というのが提携の内容です。受付窓口はソフトバンクショップ...
米ネットフリックス、日本参入 「Hulu」や「dビデオ」と競合
すまほん編集部 2015/02/06(金) 06:51
アメリカの動画配信大手「Netflix」が、2015年秋に日本市場に参入することが正式に明らかになりました。公式サイトにも「近日中に日本でもご利用いただけるようになります」と表示されています。3600万世帯の日本家庭をターゲットにす...