目次
- Androidの使い方
- Androidの購入ガイド
- Androidアプリ
- Android端末のカタログ
- Android端末のレビュー
CES2015にて、Polaroidはデジタルカメラ「Socialmatic」を正式に発表しました。Polaroidはインスタントカメラの老舗です。Socialmaticはその場で写真を印刷するためのカラープリンターを内蔵しています。なお、インクは不要。写真のQRコードを表示・印刷してのデータ共有も可能。OSにはAndroidを搭載しており、ソーシャルネットワークへの投稿が簡単にできます。背面に1...
台湾HTCは、CES2015にてミッドレンジスマートフォン「Desire 826」を正式発表しました。正面には低照度に強いUltra Pixelカメラを搭載、セルフィーを強化。正面にも1300万画素カメラを搭載したDesire EYEとは異なるアプローチですね。さらにBoomSoundスピーカーにより音響面も重視されています。OSAndroid 5.0 LollipopCPU64bit Snapd...
SamsungはGALAXY E7とE5を正式発表しました。コンパクトサイズながらも有機ELによる優れたディスプレイと若者向けにベストなセルフィー体験を持つのが特徴です。他のハイエンドGALAXYシリーズに搭載されているような広角フロントカメラ、ジェスチャーまたは音声でのシャッター、高画質の美顔補正、複数人をカバーできる120度のワイド撮影といった、セルフィーのための機能を備えています。GALAX...
SonyはWalkmanの最上位モデル「NW-ZX1」の正統後継機「NW-ZX2」を正式発表しました。剛性の高い金属シャーシを採用。ZX1比で丸みを帯び、デジタルアンプPHA-3やXperia Z3とのデザインの調和もとれているように見えます。音響面はハイレゾ対応、S-Master HX搭載、DSEE-HX、Bluetooth LDAC対応など。ストレージ容量は128GBで、さらにmicroSDに...
PanasonicはCES2015にて、プロシューマー(生産消費者)市場向けの4Kカムコーダー「WX970」と「WX870」を正式発表しました。既に発表済みの、プロユースを想定した4K対応「X1000」と、その他のビデオカメラの穴を埋める存在となりそうです。それぞれ5軸ハイブリッド光学式手ブレ補正、光学20倍ズーム、Wi-FiとNFCによる連携に対応します。ハイライトが飛んだり影が失われることを減...
台湾ASUSは、「Zenfone 2」とともにカメラ特化モデル「Zenfone Zoom」を正式発表しました。 まだこの機種について判明しているスペックはわずかに過ぎませんが、少なくとも発表からは以下の仕様が確実視されています。OSAndroid 5.0 Lollipop, Zen UIディスプレイ 5.5 インチ IPS液晶 Full HD(1920 × 1080)カメラ1300万画素, 光学3...
台湾ASUSは、ラスベガスにて開催中のCES2015にて「Zenfone」の後継機となる「Zenfone 2」を正式発表しました。カメラ特化モデル「Zenfone Zoom」については別記事で。Intelの64bit対応Atomプロセッサを搭載します。Atom Z3560 1.8GHz クアッドコア、メモリ2GB、ストレージ16GBのモデルが存在するのに対し、Z3580 2.3GHz、メモリ4GB...
SHARPは新型テレビ「AQUOS UB30 / UE30 / UH30」を、CES2015にて発表しました。いずれも4K Ultra HD解像度。このうちUB30シリーズがエントリーレベルのモデルとなり、通常のプラットフォームを採用。サイズは43 / 50 / 55 / 65インチ。最安モデルは$750から。UE30シリーズがステップアップモデルで、Android TVをプラットフォームに採用。...
LGがCES2015においてG Flex 2を正式に発表しました。バナナ型に湾曲したデザインや、自己修復素材のバックカバーが特徴的な、ハイスペックモデルとなっています。スペックモンスタースペックのSnapdragon 810 2.0GHz オクタコアを搭載。カメラはG3同様、レーザーAFとOIS+を採用しており、フォーカスを瞬時に、手ブレ補正も正確に行います。市場によってはメモリ、ストレージに差異...
LGがCES2015で発表予定の「G Flex 2」ですが、正式発表前にプレスリリースがリークされてしまいました。背面はバナナ型に湾曲。バックカバーは自己修復素材、ボリュームボタンと電源ボタンが背面に位置するなど、初代G Flexを踏襲。背面は650mm、ディスプレイは700mm婉曲しており、映像への没入度を高めるとのこと。ディスプレイの耐久性はLGが開発した特殊な化学処理技術により従来よりも約2...
Microsoftは、Nokiaの名を冠した携帯電話端末「Nokia 215 / Nokia 215 Dual SIM」を正式発表しました。価格は契約なしの「一括価格」でわずか29ドル(3500円)。インターネット接続と素晴らしいバッテリー駆動時間を実現しています。OSはSeries 30を採用。本来、S40やS60よりも機能を抑え、モノクロ液晶にしか対応しなかったシンプルなOSですが、Nokia...