目次
- Androidの使い方
- Androidの購入ガイド
- Androidアプリ
- Android端末のカタログ
- Android端末のレビュー
SoftBankの「SIM問題」。Android用SIMに改善が加えられたようです。SoftBankメインブランド契約のAndroid用SIMにて、好きな端末で通信できるようになったことを確認しました。購入時のAndroid以外のSIMフリーAndroid端末や、iPhoneにて通信できました。これまでSoftBankではSIMカードの種類が(総務省によれば『20種類』に)細分化され、入れ替えが不...
Sonyが本日発売した公開市場向けSIMフリースマートフォン「Xperia PRO-I」が、シャッター音を消去できることがわかりました。筆者の購入した実機で確認しました。カメラアプリ「Photography Pro(Photo Pro)」の設定画面から消去できます。 Photography ProMENU→セットアップ→カメラ操作音→OFF従来機種ではSIM挿入時にはカメラ操作音の設定項目が変更不...
Samsungは、今週の初めから一部の国において、Galaxy S21シリーズに向けたAndroid 12・One UI 4.0アップデートの配信を開始しています。アップデート後に、一部デバイスで「アニメーションやスクロールが途切れ途切れになる」バグの報告相次ぎ、同社は問題を修正する新たなアップデートを配信しました。バグが確認されたのは、最新のAndroid 12・One UI 4.0アップデート...
LINEは、コミュニケーションアプリ「LINE」のHuawei端末向けアプリストア「HUAWEI AppGallery」での配信を終了しました。これまでの経緯昨年5月公開LINEがAppGalleryでの配信を開始したのはMate 30 Pro国内発売後の2020年5月のことです。米政府からの制裁により、GMSをスマートフォンやタブレットにGoogle Mobile Services(GMS)を搭...
昨日世界で発生した「Googleが繰り返し停止しています」問題。Galaxyスマートフォンにも起きていました。今回のケース、ほとんどの場合はGoogleアプリの更新をかけて端末を再起動することで、問題が解決します。しかしながら筆者の一部Galaxyスマートフォン(One UI 3.0, Android 11)で今朝、この問題が再発していました。そんな馬鹿なと調べてみると、セキュリティフォルダー側の...
アメリカ企業との取引が原則禁じられているHuaweiが、Androidスマートフォン・タブレットにGoogle Mobile Services(GMS)を搭載できなくなったのは周知の事実。日本でもMate30 Pro以降、HUAWEI Mobile Services(HMS)搭載端末が多く発売されています。HMSが搭載されているとはいえ、GMSの完全な代替とはなっていません。しかし、実際に筆者がH...
国内で発売されている端末の多くは、カメラ撮影時にシャッター音がなるように設定されています。Galaxyも例に漏れずその対象で、国内キャリア版では不快で品を損ないがちなシャッター音が鳴るようになっています。今回は、そんな国内版Galaxyのシャッター音を端末のサウンドモードと連動させる方法について紹介します。まず、Google Playストアで公開されている「SetEdit」をインストールします。ア...
国内携帯キャリアが端末メーカーに下品なシャッター音を強制し続けている問題。落ち着いた喫茶店の雰囲気や美術館での芸術作品観賞を楽しむほど、このシャッター音の存在がいかに馬鹿げているかを実感することでしょう。専用機なら消せるのだから本当に無意味で忌まわしい、悪しき風習です。 (続々と増えている美術館での『撮影OK』だが、日本仕様端末利用者のシャッター音が原因で範囲を狭めたなどの例もある)実はSIMフリ...
サムスン電子は、世界シェア上位を占める自社のスマートフォンブランド「Galaxy」の使用感をiPhoneで体験することができる「iTest」を公開しました。この「iTest」サイトでは、Webアプリケーションを使用して、Galaxyデバイスに搭載されている「One UI」のデザインや使用感、純正アプリの使用感などをテストすることができるようになっています。なお、このサイトはiPhoneユーザー専用...
Samsungは、昨年末ごろから、Android11をベースとした独自のカスタムOS「One UI 3」をリリースし、配信しています。このバージョンはGalaxy S21シリーズに標準搭載されています。なお、今回の検証に用いたのは海外版で、国内版では一部実装が変化する可能性があることには注意が必要です。ギャラリーアップデート後の使用において、一番変化を感じたポイントはギャラリーです。まずトップ画面...