弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

本日発売:Xperia PRO-I、正式に「カメラシャッター音消去」可能に。裏技ではなくなる

 Sonyが本日発売した公開市場向けSIMフリースマートフォン「Xperia PRO-I」が、シャッター音を消去できることがわかりました。筆者の購入した実機で確認しました。

 カメラアプリ「Photography Pro(Photo Pro)」の設定画面から消去できます。

Photography Pro MENU→セットアップ→カメラ操作音→OFF

 従来機種ではSIM挿入時にはカメラ操作音の設定項目が変更不能となるため、シャッター音を正規の方法で消すことは出来ませんでしたが、SIMを抜いた状態でカメラ操作音をOFFにして再度SIMを挿入するという手順を踏む「裏技」にて消去可能でした。

 今回、こうした手間をかけずとも正規の方法で消去できるようになったわけです。

 なお、Cinema ProやVideo Proにはシャッター音消去の設定項目は見当たりません。

 シャッター音消去の設定項目は、公開市場向けSIMフリー版Xperiaの既存機種でも、最近になってアップデートにてSIM挿入時でも変更可能になったとの報告があります。最新の公開市場版Xperia 1 IIIでも消去可能。

 自主規制によってシャッター音が強制的に鳴る日本のスマートフォン。専用機にはそのような規制はありません。カメラOKの美術館での鑑賞や静かな喫茶店の雰囲気を壊し、動物の撮影や子供の寝顔撮影を阻害するシャッター音。これを消去可能な選択肢が登場したことは素晴らしく、消費者は積極的に公開市場版Xperiaを選択すべきです。

ソニーストアでSIMフリーXperiaを買う [AD]
Sony Store