iOS端末 カテゴリの記事一覧

クラシック音楽に特化した「Apple Music Classical」がApp Storeに登場。

2023/03/10 07:30會原

AppleApple MusicApple Music Classical

Appleは、クラシック音楽専用アプリを本日、App Storeにリリースしました。3月末の正式配信に先立ち、予約が可能になりました。MacRumorsが伝えています。2021年、Appleはクラシック音楽ストリーミングサービスのPrimephonicを買収し、Apple Musicに統合することを発表していました。「Apple Music Classical」は現在App Storeにあり、20...

アップル、「iPhone 14」に黄色を追加

2023/03/08 03:07會原

iPhone 14iPhone 14 Plus

Appleは、iPhone 14およびiPhone 14 Plusに新色イエローを追加しました。既存ラインナップはミッドナイト、スターライト、(PRODUCT)RED9、ブルー、パープルの5色でしたが、今回の新色追加で6色展開となります。予約注文は3月10日(金)午後10時から。発売日は3月14日(火)。...

iPhoneを魔改造デュアル端子化!USB Type-CとLightningを併せ持つ超ド変態端末が爆誕してしまう

2023/02/15 22:51riku

AppleEUiPhone 12iPhone 15Lightning

(画像出典:@Hyphaistos3672)「iPhoneと物理キーボードを搭載したXperia」や「折りたたみiPhone」に代表されるように、世界には、持っている技術力と発想力でとんでもないものを作り上げてしまうエンジニアが時々現れます。もちろん2023年に入ってもその道を極める者たちの勢いは止まらず、今度はLightning端子とUSB Type-C端子をどちらも搭載した、デュアルポートi...

Appleユーザーなら1つ持っとけ?スマホリング兼用充電器という新機軸

2023/02/11 17:45そっぷる

MagSafe

先日Twitterを眺めているとタイムラインで面白そうな商品を見つけたのでポチってみました。レビューしていきます。内容物は充電器とUSB Type-C to Type-Cケーブル。なんだ、ただのMagSafeの充電器をUSB Type-Cで着脱可能にしただけの製品か、と思われるかもしれません。背面にはリングがあります。iPhone 14 Pro Maxに装着してみました。本体も非常に薄く装着してい...

無線充電対応、CHOETECHモバイルバッテリーレビュー

2023/02/09 17:35そっぷる

CHOETECH

CHOETECHよりマグネット式ワイヤレス充電に対応したモバイルバッテリーB651を提供していただきました。レビューします。聞き慣れないメーカーかと思われますが、背面にはしっかり日本語訳で説明がされています。PSEマークの記載もしっかりあります。内容物はバッテリー本体と簡易ポーチ、USB Type-C to Cケーブルです。電源アダプタは付属していません。こちらがバッテリー本体です。金属製のボディ...

連係カメラ用マウントになるリング「MagRinCam」、大型ディスプレイ向けスタンドの3Dデータを無償配布。

2023/01/10 16:05riku

AppleiPhoneMagRinCamMagSafesimplism

デジタル機器向け雑貨を開発するトリニティ株式会社は、自社のSimplismブランドにおいて展開されているカメラマウント「MagRinCam」専用デスクトップスタンドの3Dデータを無償配布すると発表しました。自身の3Dプリンターで造形可能であるほか、DMMが運営するクリエイターズマーケットにも出品されます。「MagRingCam」は、MagSafeを用いてiPhoneに装着する外部アクセサリー。普段...

インドも2025年からUSB Type-Cポート強制へ。EUに続き

2023/01/05 16:22ryoppi913

LightningUSB Type-Cインド

EUがスマホなどにUSB Type-Cポートの搭載を義務付ける法案を可決したことは記憶に新しいですが、世界有数の市場でもあるインドもそれに続くようです。SamMobileによると、インドは国内で販売するすべてのデバイスの充電ポートをUSB Type-Cにすることをメーカーに要請しているとのこと。EUが定めた2024年末から少し遅れ2025年の3月から施行予定。ノートPCは2026年まで。Light...

EU、容易に交換できるバッテリーの搭載を義務付ける法案を提出

2022/12/22 23:04ryoppi913

EUUSB Type-Cバッテリー

EUが提出したモバイル機器のUSB Type-Cポート搭載を事実上義務付ける法律によって、次期iPhoneにはUSB Type-Cポートが採用される、という話は記憶に新しいですが、今度はバッテリー。XDA Developerによると、EUはバッテリーを「より持続可能で再利用可能にする」ための規制を提案しているとのこと。この規制は電気自動車からポータブルバッテリー、電子機器向けのバッテリーなどEU圏...

iPhone 14 Pro・Pro Max、景気後退などで需要が「消える」?アナリスト分析

2022/12/11 16:31ryoppi913

AppleiPhoneiPhone 14iPhone 14 Pro

Appleに詳しい証券アナリストのMing-Chi Kuo氏は、iPhone 14 ProおよびiPhone 14 Pro Maxの今後の需要が消えるとした旨のレポートを公開しました。同氏の分析によると、2022年第4四半期のiPhone 14 Pro/14 Pro Maxの合計出荷台数は、当初の予定より1500万台から2000万台ほど下回る見込みであるとのこと。これはFoxconnの鄭州のiPh...

iPhoneでGalaxyを体験できる「Try Galaxy」国内サービス開始。

2022/11/28 09:47riku

GalaxyGalaxy S22Galaxy Z Flip4Galaxy Z Fold4Samsung

(画像出典:MacRumors)サムスン電子日本法人は、iPhoneでGalaxyの操作感や機能などを体験できる「Try Galaxy」の日本向けサービスを開始しました。「Try Galaxy」は、2021年4月に「iTest」の名称で一部の国への提供を開始したサービス。全世界で既に110万回以上利用されているとのことで、人気を受けて日本向けにも提供を開始しました。この「Try Galaxy」は...

ロジクール、第10世代iPad対応キーボード一体型ケースとデジタルペンシル発売

2022/11/24 11:32會原

Logicool

株式会社ロジクールは、iPad用キーボードケース「COMBO TOUCH(iPad 第10 世代用)」とオールインワンケース「SLIM FOLIO(iPad 第 10 世代用)」、iPad対応高精度デジタルペンシル「ロジクール Crayon」を国内で発売すると発表しました。キーボードケースは、iPad をノート PC化して使用可能。1度設定すると使用時に自動的に接続。Apple PencilやCr...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない