iOS端末 カテゴリの記事一覧

iPhone 15シリーズが本日発売
Appleは、iPhone 15シリーズ/ Apple Watch Series 9 / Apple Watch Ultra 2を本日、2023年9月22日に発売しました。iPhone 15シリーズは丸みを帯びたデザインになったほか、上位モデルProシリーズではチタン採用、マナースイッチをカスタマイズ可能なボタンに変更、最上位Pro Maxはプリズム望遠カメラ採用といった特徴があります。携帯事業者...

iOS 17、正式配信開始。
Appleは本日早朝、スマートフォン向け基本ソフトウェアの最新版となる「iOS 17」の正式版の配信を開始しました。FaceTimeのオーディオとビデオによるメッセージ、留守電を文字起こししてくれる「ライブ留守番電話」、iPhone同士を近づけて連絡先情報を共有する「NameDrop」などの新機能に対応します。...

iPhone 15シリーズのカメラ詳細まとめ!2400万画素撮影や光学5倍望遠カメラなど
どうやらカメラが進化したらしいiPhone 15シリーズですが、もっと具体的に、何がどう進化したのか?iPhone 15 Pro Maxのテトラプリズム構造の望遠レンズ搭載など、もう少し詳しく解説していきます。iPhone 15/15 Plusも4800万画素のセンサーに 昨年、iPhone 14 Pro/ Pro Maxに4800万画素のイメージセンサーを搭載していましたが、今回iPhone 1...

iPhone 15シリーズ、公開市場版も販売開始
Appleは、iPhone 15シリーズ/ Apple Watch Series 9 / Apple Watch Ultra 2の予約受付を、2023年9月15日21時から開始しました。発売日は2023年9月22日。Apple直販のほか、Amazonなどでも販売されます。iPhone 15iPhone 15 PlusiPhone 15 ProiPhone 15 Pro MaxApple iPhon...

iPhone 15 Pro/Max発表。チタンフレーム採用、ミュートスイッチがカスタマイズ可能ボタンに
iPhone 15 Pro / 15 Pro Maxが発表されました。フレームにはチタニウムを搭載。グレード5チタニウムを使用。これは火星探査機に使われているものと同等のものとのこと。内側にはアルミニウム、外側にはチタニウムを使い、剛性を上げつつ放熱性・軽量化を実現しているとのこと。これにより大幅な軽量化を実現。チタニウムの強度を活かしてより薄いボディになりました。サイレントスイッチが進化し、新た...

iPhone 15/15 Plus正式発表!ダイナミックアイランド搭載
Appleは新製品発表会を開催、iPhone 15/Plusを正式発表しました。Proにだけ搭載されていたダイナミックアイランドがついに搭載されます。サイズは6.1インチと6.7インチの2モデルで展開されます。パネルのピーク輝度は1600nit、晴天時は2000nitまで上がります。背面はProモデル以外では初のすりガラスのような素材が背面に施されています。側面も絶妙な丸みを持たしており、非常に握...

米Apple、新製品発表会を9月13日開催。新型スマホ 「iPhone 15」等がお披露目の見通し
米Apple社は、新製品発表会 「Wonderlust(放浪の意)」 を9月12日10時(日本時間9月13日午前2時)に開催すると発表しました。例年通りであればスマートフォン「iPhone 15」系統やスマートウォッチ「Apple Watch Series 9」、各プラットフォーム向けOSの新バージョンなどが発表される見通し。欧州新規制に対応したUSB Type-C搭載などが注目されます。...

もはや確定的。iPhone 15シリーズのUSB-C端子がリークされる
次期iPhone 15シリーズのUSB Type-C端子がリークされました。iPhone 15、iPhone 15 Plus、iPhone 15 Pro MaxのフレキシブルPCBコンポーネント部品に取り付けられたUSB-C端子の穴が画像に捉えられています。pic.twitter.com/RffKurq2Fq— John (@John011235) August 8, 2023Bloomb...

Twitter、iOS版も「X」に。
iPhoneのTwitterアプリが、Xになりました。X Corpは、TwitterのXへのリブランディング過程で、Androidアプリ版TwitterをXへと変更していましたが、本日、iOSアプリ版も更新。Xへとアプリ名とアイコンが刷新された形。なおストア上では、現時点ではまだTwitterの名称となっているようです。...

iOS 17/iPadOS/macOS/watchOS発表。
Appleは、WWDC 2023にてiOS 17など複数のOS最新版を正式発表しました。iOS17電話アプリのアップデートが発表されました。着信画面をホーム画面のようにカスタマイズできる機能です。日本語・中国語では縦書きにも対応し、柔軟な対応が可能です。また、これはCallkitにも対応しているのでサードパーティのアプリでもカスタマイズが可能とのこと。Live Voicemailでは電話をリアルタ...

磁石で取り外し可能なワイヤレスモバイル充電器「MAGPLUS ONE」発売
プラススタイル(BBソフトサービス株式会社)は、磁石で取り外し可能なワイヤレスモバイル充電器「MAGPLUS ONE」の取り扱いを2023年6月1日から開始することを発表しました。「MAGPLUS ONE」は、スマートフォン(スマホ)のグリップ型モバイル充電器であり、最大15Wの高速ワイヤレス充電が可能。この充電器は両面テープ方式のスマホグリップとは異なり、磁石を使用して取り外し可能。自由に場面に...