PC カテゴリの記事一覧

超ハイスペ携帯PC「ONEXPLAYER 2」はこう使え!
深センOne-Netbook社の携帯ゲーミングWindows PC「ONEXPLAYER 2」を、日本国内正規代理店の株式会社テックワンよりお借りいたしましたのでレビューします。 化粧箱 充電器、USB Type-C ケーブル、取扱説明書色展開はミッドナイトブラックとスノーホワイトの2色。今回のレビュー機体はスノーホワイトです。解像度WQXGA(2560×1600)の8.4型IPS液晶を搭載しま...

小型クラムシェルUMPC復活か!GPD開発の次期WINシリーズは「WIN2」風?
数々のUMPCを手掛けてきた中国のGPD社が、WINシリーズの新作「GPD WIN Mini(仮)」を開発している可能性が高いことがわかりました。ソースは、GPD社の内部事情にも詳しいYouTuber「The Phawx」氏。GPDの非公式Disordチャンネル「gpd-devices」に公開された当該機種の設計図をもとに、自身の推測を交えつつ伝えています。GPD WIN Mini(仮)は、WIN...

AOKZOE、新型携帯ゲーミングPC「AOKZOE A1 PRO」と「AOKZOE A2」の2モデルを予告。
AOKZOE(エーオーケーゾーイ) Technologyは、新しいポータブルゲーミングPCの登場を予告しました。ラインナップは「AOKZOE A1 PRO」と「AOKZOE A2」の2モデルです。AOKZOE A1 PROは、A1バージョンのアップグレード版で、最新世代AMD Ryzen 7000シリーズCPUを搭載。これにより、約20%の性能向上が見込まれます。それ以外の仕様は、1920x120...

みんなにVAIOの高品質、新定番「VAIO F14/16」で高まる期待。海外本格再進出も
左:VAIO開発本部プロダクトセンター長 黒崎大輔氏, 右:VAIO株式会社代表取締役社長 山野正樹氏VAIO株式会社は3月29日、新製品VAIO F14/F16を正式発表しました。6月以降に発売します。今回、VAIOは新しいWindows PCの定番を目指すといいます。なぜなのか?2022年はPC業界全体が不調に。新生活などの需要が落ち着いたことや、世界的インフレも逆風になったといいます。3年...

「普通だね」は褒め言葉!次世代の標準機「VAIO F14/16」はZ級のキーボード搭載、こだわりが満載だ
「VAIOは良いけど、人におすすめできるモデルがない……」を解消する、次世代のスタンダード!VAIO株式会社は、新ラインナップの新機種「VAIO F14(法人向け:VAIO Pro BK)」「VAIO F16(法人向け:VAIO Pro BM)」を正式発表しました。価格は13万1800円から。受注開始日/発売日/最速お届け日は2023年6月予定。堅実な法人向けモデルが好評なVAIO。高い付加価値を...

良いじゃん!VAIO SX14の新色「ファインレッド」実機
VAIO直営ストア限定の新色として、VAIO SX12 / SX14に追加された「ファインレッド」。VAIO SX14 ファインレッドの実機をチェックしてきました。天板は特別に赤くコーティングされたアルミ粒子を含むマットな塗装を施し、銀色のVAIOロゴをあしらっています。オーナメントも銀色。パームレストや2ボタンタッチパットも赤色で統一。派手すぎるというわけでもなく、意外と落ち着いた気品ある印象に...

トラックボール搭載、カスタマイズ自在のUMPC「MNT Pocket Reform」
MNTリサーチは、過去2年間の開発を経て、オープンソースハードウェアのミニラップトップ「MNT Pocket Reform」のクラウドファンディング出資募集を開始しました。期間は2023年4月27日まで。Pocket Reformは、2019年にMNTの創設者であるルーカス・F・ハートマン氏によって開発されたMNT Reformの小型版で、従来のコンピュータにインスパイアされたデザインを持つといい...

グーグル、アドウェア排除「Chromeクリーンアップツール」を廃止。
Googleは、Windows向けに提供を続けてきた「Chromeクリーンアップツール」を、先日から正式版の提供が開始されたChrome 111において削除しました。「Chromeクリーンアップツール」は、インターネットの閲覧においてユーザー経験に影響を与える可能性のあるソフトウェア(Unwanted Softfare)を検査し、自動で削除するもの。元々、2015年にChromeとは別のソフトウェ...

Windows 11、M1/M2 MacでのParallels Desktop実行をサポート!
米Microsoftは、Corel(コレール)社がMac向けに提供する仮想化ソフトParallels DesktopによるWindows 11の実行を正式にサポートしたと発表しました。IT leaders, the ultimate solution is here! 🎉 With #ParallelsDesktop authorized by @Microsoft, you ca...

ONEXPLAYER 2、先行予約キャンペーンを2月末まで延長。
株式会社テックワンは、One-Netbook Technology社の8.4型携帯ゲーミングPC「ONEXPLAYER 2 国内正規版」の先行予約期間を2月28日まで延長すると発表しました。可能性無限大!超高性能8.4型ゲーミングタブレット「ONEXPLAYER2」爆誕発売日は変わらず2023年3月31日。先行予約者限定で本体10%の割引のほか、専用カバーキーボードとオリジナルケーススリーブもプレ...

さらば、IE。Windows 10の「Internet Explorer」完全無効化
Microsoftは、2023年2月14日に配信したMicrosoft Edgeのアップデートによって、Windows 10におけるInternet Explorerの機能を完全に無効化しました。Internet Explorerの機能が完全に無効化されたのは、企業向け長期サポート版や中国政府版を除くWindows 10。Internet Explorer自体は、2022年6月に最後のIE 11の...