携帯会社・料金プラン カテゴリの記事一覧

初の総務大臣直々。KDDI行政指導

2022/08/04 10:54會原

auKDDI総務省金子総務大臣

総務省はKDDIを行政指導しました。KDDIで7月2日に発生した大規模な電気通信事故に関し、総務省は7月28日、KDDIから電気通信事業法第28条に基づく重大な事故報告書を受領。本事案は61時間25分の間、多くの一般利用者や緊急通報。MVNOにも多大な影響が発生。総務省は再発防止の観点から厳重注意、行政指導を行ったとのこと。過去に発生した事案では局長による行政指導だったものの、今回の事案の重大性に...

ドコモ ドライバーズサポート、サ終。

2022/08/01 09:40會原

NTT docomo

NTTドコモは、2020年11月に開始した通信型ドライブレコーダーとスマートフォンをつなげるサービス「ドコモ ドライバーズサポート」を、2023年3月31日に終了すると発表しました。これに伴い料金プランやオプションの新規申し込み、「ドコモドライブレコーダーDDR01」の販売を、2022年9月30日に終了。理由は、昨今の事業環境を鑑み経営資源を集中するため。ドコモはNTT完全子会社化後、不採算事業終...

IIJ、au障害に200円返金

2022/07/29 23:52會原

auIIJIIJmioKDDI通信障害

IIJは、au回線の障害について補償を行うことを発表しました。7月2日から最大61時間25分通信障害を発生させたKDDI。KDDIはau、UQ、povo利用者に約款返金とお詫び返金を行う一方、MVNO利用者については補償対象外としています。IIJは個人向けモバイルサービス「IIJmioモバイルサービス タイプA(au 4G LTE網)」において影響を受けた顧客に対して、迷惑をかけたことを踏まえて独...

障害対策に「事業者ローミング、速やかに検討」。金子総務大臣

2022/07/29 16:17會原

ローミング事業者ローミング消防庁緊急通報総務省

金子総務大臣は以前、KDDIの通信障害を受けて、復旧まで他社の通信網を利用して緊急通報を確保する「事業者ローミング」について言及していました。7月29日の閣議後記者会見においても、改めてこのローミング導入の検討を速やかに進めると述べました。119番通報などの緊急通報を扱う携帯電話事業者の設備には、消防機関などが通報者に対して電話のかけ直しができるようにする呼び返し機能を有するよう総務省令で定めてい...

KDDI、200円返金。長時間の通信障害で

2022/07/29 15:39會原

auKDDIpovopovo 2.0取材記事

KDDIは、7月2日から最大61時間25分発生した通信障害に関する説明会を開催しました。髙橋社長が冒頭謝罪。誤設定起因の輻輳状態に対する考慮不足だったといいます。対策として組織横断的体制を構築し対策を推進しているとしています。要因ごとに再発防止策と実施時期も公表。顧客への返金も実施。全通信サービスを24時間以上連続して全く利用できなかった271万人に対し、約款通り返金を実施した上で、3589万人契...

マイナンバーカード申請サポート、全国携帯ショップにて開始。

2022/07/29 07:45會原

マイナンバーカード携帯ショップ総務省

金子総務大臣は7月26日の閣議後記者会見にて、マイナンバーカード普及促進に向け、比所持者向けにオンライン申請可能なQRコード付き交付申請書を順次送付すると述べました。7月27日から全国のNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの携帯電話ショップ約8000店舗において、マイナンバーカードの交付申請サポート「今なら手軽に!ケータイショップでマイナンバーカード」も開始。QRコード付き交付申請書を持ってきてい...

特価:Rakuten Hand 5Gが「真の発売日」。1万9001円に値下げで「買い」の1台に

2022/07/28 01:00會原

Rakuten Hand 5G楽天モバイル

楽天モバイルは、「Rakuten Hand 5G」を今月から値下げしています。発売当初3万9800円の本機。非常に個性的なサイズではあるものの、詰めの甘さも目立ち、価格に見合うかというと少し微妙ではありました。Rakuten Hand 5Gに4万円の価値はあるか?ところが楽天モバイルは本機の価格を半額の1万9001円へと値下げしました。これは初代「Rakuten Hand」よりも安い価格となってい...

楽天モバイル、「遠隔契約ショップ」の試験展開を加速。人員派遣なく短期間で迅速設置

2022/07/22 10:00會原

楽天モバイル楽天モバイルショップ

楽天モバイルは、「リモート契約ショップ」の試験展開を2022年7月に開始すると発表しました。遠隔でオペレーターと相談しながら契約が可能。このため現地に人員を派遣する必要がなく、短納期で契約ブースを設置可能。迅速に店舗展開できるとしています。楽天モバイルは2021年6月から10箇所の郵便局で「簡易店舗型」と「リモートブース型」の店舗の試験を実施。好評だった「リモートブース型」をベースにします。前回試...

ドコモ、iコンシェル終了。my dayzに2023年7月1日移行

2022/07/19 19:35會原

iコンシェルMy daizNTT docomoプリインストールアプリ

NTTドコモは、iコンシェルとしゃべってコンシェルの終了を発表しました。iモード版iコンシェルとしゃべってコンシェルを2023年6月30日にサービス終了。スマートフォン版iコンシェルを後継サービスである「my dayz」へと2023年7月1日に移行します。こうした動きの理由として経営資源の集中を挙げています。関連:無駄なドコモアプリを一掃!消せないキャリアアプリの一括強制消去スクリプト「Remov...

ワイモバとLINEMO、持ち込みAndroidでも保証サービス

2022/07/14 11:44會原

LINEMOSoftBankY! mobile持込端末保証

ソフトバンクは、ワイモバイルとLINEMO(ラインモ)をSIM単体で新規契約して、Android端末で利用する人向けの保証サービス「持込端末保証」の提供を発表しました。本日2022年7月14日から提供を開始します。故障または破損した場合に、配送交換や配送修理の保証を受けられます。使用機種の購入日に関係なく申込可能。紛失した機種のおおよその位置を確認できる「紛失ケータイ捜索サービス」や、水没・水濡れ...

ソフトバンクショップ、メタバース「メタパ店」開店

2022/07/10 11:15會原

SoftBankメタパ

ソフトバンクは、メタバースモールアプリ「メタパ」において、バーチャル携帯キャリアショップ「ソフトバンクショップ in Metapa」を2022年7月1日にオープンしたと発表しました。メタパは凸版印刷株式会社が運営。スマホにダウンロードすることで利用可能。3Dアバターで「ソフトバンクショップ in Metapa」に来店可能で、利用料は無料。24時間365日営業。スマホを3Dで展示しており、AR(拡張...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない